- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:52:19
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:53:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:53:58
うーん、どうなんだろうね?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:07:02
少なくともリアタイ見ていたワイは視聴後ショックで固まって動けませんでしたよ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:08:35
あんだけぶつかりあってた凱が今日は親友のめでたい日なんだって上機嫌なのが良いんですよ...
おい...なんで刺されてる... - 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:09:11
唐突だけど何故か納得はできる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:14:46
戦士じゃなく人間として死んでいったんだ、良いじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:15:05
戦隊の最終回としては異端すぎるけど、ジェットマンの最終回としてはOK
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:16:31
当たり前のように最終決戦に殴り込む長官の鳥人を超えた超人ぶり好き。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:32:32
やっぱOPかっこいいなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:33:51
異端だからネタにされた
……公式に - 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:35:17
ジェットマンの最終回としてはこれ以上美しいラストは考えられないからね
- 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:36:56
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:37:16
トーシロ―の俺になんて凱はこのエンドじゃダメだったのか教えてくれ・・・
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:41:41
- 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:44:17
バードニックウェーブを受けた超人が人として死ぬのはある意味平和を表してるし結末としてはキレイだと思う。……子ども向けかと言われたら…うん。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:02:28
けど、刺された死にかけの体で親友の門出を祝うために笑って送り出す、凱の友達としての精一杯の強がりを俺は涙無しには見れない
死んだとしても笑って送り出せたことは凱にとって誇らしいことだと思う - 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:21:47
5年前のフラッシュマンの最終回もなかなかビターなエンドだし、ライブマンもなんかラスボス満足して逝くし……戦隊じゃ無いけどメタルダーの最終回も割とメリバ寄りだし……ようは大事なのは作品のラストとして納得いくかもどうかなんだよ……
それはそれとして最終回で凱が死ぬ事を俊樹に提案した若松さんはジェットマンがどんなジャンルの番組か気にしてくれさい - 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:27:52
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:46:46
父親は思い出の中で理想の姿のままだけど母親は良くも悪くも老いていくイメージがある井上脚本
- 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:47:26
最終回だけメディアに擦られ過ぎた…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:52:32
この最終回が話題になったからジェットマン気になってるけどこの最終回だからジェットマン見れない…
事前情報だけでブラック好きな予感しかしないし恐らくハッピーエンド?の中最終回で亡くなるとか俺は辛い耐えられない… - 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 05:51:55
敏樹のインタビューだったか誰かの考察だったか記憶が定かで無いが
ジェットマンとして友と過ごした日々は終わり、元の日常に帰った凱には元のチンピラ・ヒモの生活しか待ってない
だからあそこで終わらせてやるべきなんだと
- 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:12:27
いいだろ?俺たちが守った空だぜ?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:25:53
ジェットマン最終回にはゴーカイジャーという続きがあるから...
- 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:28:40
ジェットマンのというか「結城凱という男のかっこいいエンディング」としては個人的には割とベストアンサーだと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:30:18
井上脚本は準主役は美しく終わらせるべきって言う終わり方をする事が多いよな
- 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:41:28
ゴーカイジャーのジェットマン回は凱ならそうするって思ったな。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:46:30
若松さんが提案して敏樹が決めた、じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:24:30
刺されでもしない限り日常の範疇じゃ面と向かっては素直になりそうもないし、ああでもしないと二人のシーンを素直に出来るキャラじゃないってのはあるんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:28:05
ゴーカイのジェットマン回でもひたすら格好良かったなぁ
なおゼンカイのジェットマン回 - 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:29:18
あれは公式パロディだから…
- 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:30:14
- 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:08:29
いいよね、男と納豆が嫌いな男が竜の悪口言われたら「あいつの悪口を言っていいのは俺だけなんだ!!」って怒るの
- 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:18:29
- 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:09:44
それはそうだと思うんだけど番組的には総括だからこそ素直に語らせたいってのはあったんじゃないかな?で、以前若松さんが提案した展開ならピタリと嵌まる!みたいな。
- 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:15:09
ジェットマンはトレンディbyゴーカイジャー
- 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:07:48
なんとなくアンクに似た立場な気がする。
ただのチンピラが竜と出会って心が満たされて死んでいった。 - 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:14:17
脚本家の人にとって憧れの人はいずれ落ちぶれるものだから、絶対にそうならないように早く死なせちゃうってことか
- 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:17:44
それにしても若松さんカッコ良すぎだろ。そら全国の主婦がメロメロになるわ。
- 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:28
バイロック潜入回とか「これからもよろしくな!相棒!」とか凱から言い出してるし握手まで求めてるしな