- 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:49:21
オーナーのラウ氏、シャム調教師、マクドナルド騎手が今後のローテーションについて3者会談をした結果、オーナーの意向で1戦目はダートのアルマクトゥームチャレンジではなく、芝のジェベルハッタに変更するとのこと 中東そのものの環境に慣れさせるためには芝の方が良いと判断したらしい
その後サウジカップの結果次第でワールドカップか、ターフか決めるとのこと
ちなみに3戦はすべてマクドナルド騎手で、コックスプレート、安田記念に引き続きロマンチックチャームを帯同馬として連れてくるというガチガチの体制に
— 2024年11月29日
- 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:50:11
ガチ遠征じゃん
- 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:51:09
浪漫の名に恥じないな
- 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:51:24
香港カップ終わった後のすぐ、12月中旬にドバイに行くみたいだな
- 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:52:46
- 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:55:37
- 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:55:54
- 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:06:25
- 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:08:36
向こうのハンデ戦ってレーティングいちばん高い馬はこのレースはこの斤量って事前に設定されててそこからレーティング順に軽くしてくってイメージ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:13:42
ジェベルハッタは本番に結びつかない前哨戦として有名…ただ今年から開催日が3月初旬から1月下旬に変わったからそれで変われるかどうか
- 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:39:23
今年はハンデ戦ではなく定量戦のようだな
4歳56.5kg、5歳以上57kg、牝馬2kg減、南半球3歳馬が出走する場合は2.5kg増
Wikipediaだとハンデ戦と書いてあるが情報が古いか間違っているのだろう
dubairacingclub.com - 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:38:00
57キロなら香港カップと同じくらいか
- 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:17:45
1800mだからサウジカップの試走としてはいいかも
- 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:50:41
- 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:58:22
ちなみにジェベルハッタとドバイターフを連勝すると50万米ドルのボーナスが与えられる
アルマクトゥームチャレンジとドバイWC連勝の場合は120万米ドルのボーナス - 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:59:55
パンサラッサ「なんかメンツ凄くね?」
- 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:38:33
ジェベルバッタは問題無ければどんな勝ち方をするか見るだけのレースになりそうやな