テュポーンと同ランクの神獣

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:02:17

    近代小説が元ネタだろうになんでこんな化け物になってるんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:03:54

    人間が絶対に勝てない自然の象徴なんだと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:04:13

    そっちの元ネタのリヴァイアサンなら一応聖書の怪物で番人だから……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:07:52

    現代の都市伝説みたいなのでも無辜ればいけるのかね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:10:15

    白鯨という形を取ってるだけで海そのものだからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:10:42

    プライミッツ・マーダーとは別方面で人類(霊長類)に対してやべー何かを持ってるとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:12:34

    確かウォッチャーの真名が白鯨って説もあったな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:06:25

    これ現代の海を普通に泳いんでるだよね…?
    大型船いくつも沈めてそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:18:38

    幻想種は年月を重ねるほど強くなるから
    なんで近代にいるのかとかは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:20:39

    >>9

    ベオくんみたいな生まれる時代間違えたような神秘の怪物ってたまに生まれるんだろうなって……白鯨もその一種かもしれんが

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:03:44

    現代では技術の発達でマシなったとは言え海難事故はまま起きるしまだまだ新種の生物とか結構いるフロンティアだからそこに神秘と恐怖が残っててもおかしくないのでは…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:07:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています