なろう作家はいつも書籍打ち切りで連載まで止めてしまう

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:47:02

    あなたも並のなろう作家だったのね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:48:08

    待てよ!書籍化作業で音信不通になるやつもいるんだぜ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:48:10

    やる気を失ってるだけなのか何らかの契約の問題があるのかどっちなのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:49:04

    あたぬか!
    金貰えないならやる気出ないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:49:19

    >>3

    人によるから何とも言えない…

    書籍化した後打ち切りでその後完結させてずっとその作品と世界観共有してる作品書いてるやつとかも居るんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:50:13
    【書籍化】白の平民魔法使い【第九部更新開始!】R15 残酷な描写あり 日常 男主人公 魔法 ハイファンタジー 学院 魔法学院 シリアス ごり押しncode.syosetu.com


    強きモノを超えた強きモノ…

    早期打ち切り喰らいながら数百話の長編を完結まで書き切って新作も大ヒットさせたのはびっくりしましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:50:18

    まあ逆に作品がバカ売れしたらエタってたやつの続き書いてそっちも書籍化したりもするから一応バランスは取れなくもないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:50:31

    >>3

    出版権引き下げると電子の販売とかも止まるからね!

    打ち切られたのは放っておいて新作書いたほうが得なのさ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:51:22

    初動で書籍化ラインに行かなかったら10万文字くらいで完結させて次の作品に行くやつも居るしマジで人によると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:53:12

    待て面白いやつが現れた
    書籍化で設定一新したからWeb版がエタになってるパターンだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:53:23

    >>3

    今の時代編集者も非正規で短期間で結果出さないといけないのでサイトで人気になった作家に適当に声を掛けて特に何の指導もせず書籍化させて数巻出させてダメならさっさと見切りをつけて次に行くっていう(編集にメールとかしても返信が返ってこなくなる)とかザラにありますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています