お前に呪いをかけた

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:36:08

    今後、推理物を見る際には必ずメタ推理をよぎるという恐ろしい呪いだ
    解き方?私も知らん、いつの間にかかかっていたから腹いせでお前にもかけてやっただけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:53:12

    ちょっと前にあにまんで「連続殺人事件の犯人は気が狂ってなにも覚えてない自分」っていうの見て呪いにかかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:05:19

    馬鹿が
    俺は元々推理小説なんて何一つ分からず読んでいるから効かねえんだよそんな呪い
    出直してこい雑魚が

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:06:50

    あにまん民なんて名探偵コナンぐらいしか見ねぇよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:46:04

    推理モノを推理しながら読むやつなんざ自分の推理と外れたら「えーそうなるー?でもでも信じられんなあ、バカミスやね」っていうやつばかりやろ
    そんなやつが呪われた所で言い訳が増えるだけや

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:08:33

    最初からかかってるし問題ない
    むしろメタ推理した上で「でもなんで?どうやって?」って部分が分からず種明かしを見て驚かされる作品こそ良作ではなかろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:47:03

    メタ推理よりも先に一人称人物の記載漏れ疑う呪い食らってるんでむしろ交換してくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:49:18

    >>4

    いやいや、金田一も人気だぞ


    真面目になんか十角館の話題とかタイトルなしでトリックとか話すスレを良く見るから読んでるのは多い

    タイトルなしなんで何が人気かはわからないのだけれど

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:52:49

    >>8

    十角館人気なんか!?

    大分に来い。角島は無いけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:53:55

    流水大説読むときだけ役立ちそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:56:01

    メタ推理って何?
    ミステリ初心者ですまん

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:01:53

    >>11

    状況的に怪しいとかじゃなくてこいつが犯人だったら意外で面白い(と作者は考えるだろう)みたいに推理することじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:07:57

    >>12

    テレビドラマで番組欄のキャストで何番目だから犯人だ、この役者さんが良い人役だから怪しいとか番組時間・ページ数でまだ半分なのに犯人にされているからこの人は違うとかそういうものだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:13:11

    解説パートを読みながら(そんなこと言ってたか……?)(コイツ誰だっけ……?)とか考えてる俺にそんな呪いが果たして効くかな……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:56:21

    >>14

    記憶が新しい内の二周目が楽しいタイプだから自慢できるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています