SNSのフォロワーやSNSで知り合った人と直接会ったことある人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:36:59

    SNSサイトだけで繋がっている人と直接会うのってハードル高そうに思うんだけど・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:38:16

    お互い顔写真付きの身分証明書持ってきて
    人通りの多いところだけで行動しようってしてたわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:41:01

    某アイドルコンテンツ絡みで人と知り合うこと増えたけど当たり外れデカい。もちろん気の合う人もできるけど、気質合わない人もいるし、コミュニケーション能力がアレな人も見る。

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:42:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:43:40

    アイドル好きで一緒に現場行ったり泊まったりしたよ
    初めて会ったのは高校生の時

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:50:54

    同じ作家のファン
    多人数で一堂に会した感じになったからワイワイと楽しく過ごしてライン交換してそこから個人的に会う人もできた

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:51:13

    勉学も学友との遊びもしっかり満喫している
    別の言い方をすれば教養も協調性もある人を対象に互いに出身地の話をしながらオフ会して良い対象か見極めていたな
    学生の頃はそう

    今はこれに加えて「会社の愚痴を延々と言う人じゃないか、政治とかよく分からん難しい話をする人じゃないか」も判断基準に入ってるな
    という訳で一緒にでかい公園で遊んだり喫茶店でわいわいしたりポケモンで色々遊んだりした

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:07:15

    結構会ったことある人いて驚き
    抵抗みたいなのはあまり感じなかったん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:11:41

    普通に何人も出会ってるな
    たまたまなのか分からんけど男性より女性のほうがそのあたりのフットワークは軽い気がしなくもない

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:26:34

    余程仲良くならなければ会ったりはしないけどあるわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:32:49

    同じ女性向けゲームに何年も狂ってるフォロワーと同人誌即売会で立ち話→お茶したことならある
    少なくとも男ではないという信頼があった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:42:01

    >>8

    前提として抵抗ある人とは会わないからね

    まぁゲームで繋がった人とそのゲームのフェスとかで意図せず出会うことはあったけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:45:54

    一回あるぞ、コラボカフェで目当てのキャラのコースター引くために二人でドリンク飲みまくった

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:47:02

    会った事あるしなんならホ〇セまでした

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:57:19

    同じフィギュアの同好会みたいなものでちょっとしたイベントになら行った事がある

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:12:53

    コミケみたいな共通の参加イベントあるとその時に会うことが多い

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:18:04

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:08:45

    >>14

    何がどうなってホ〇セなんて事になったんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:33:55

    普通の友達だと思って会ってみたらP活してる子だったことならある

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:38:55

    ものすごい大人しい子が彼氏がいるって言うからどこで出会ったのか聞いたら聖飢魔IIのコミュニティで出会ったとか言ってた
    駅で彼氏を見かけたことがあったが普通に優しそうだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:40:12

    自分がフォロワーと会う前に全員同い年の相互フォロワーAとBとかCとDとかが会ってたりして遊んだ話を聞いた後だったから割と抵抗なく行けたな
    やっぱり向こうがおっさんだったらどうしようとか考えてしまうし

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:41:12

    ネットの友達と泊まりで旅行まで行ったわ
    そこそこ楽しかったけど相手もなんで了承したんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:42:12

    ライブ会場で会ったで 

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:50:34

    春例大祭でフォロワーと会ったり旅行先でそっちに住んでる友達と会ったりはした

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:54:17

    同人誌作ったり読んだりするオタクは即売会とかで会う人多そう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:57:14

    カードゲーム繋がりのフォロワーとカドショで遊んだ
    現地集合現地解散はわりと気軽に会えるかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:18:46

    ライブ会場で会うこと多い
    そこで意気投合した相手とは遊びや旅行行ったり、次のライブ一緒に行ったりするかな〜

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:15:00

    イベントとかではじめましてするときは今でも手足震える

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:38:42

    リアイベあるとそこで会う事けっこうあるよね
    イベントでわざわざ地方から来た学生さんに会ってご飯奢った事あるわ
    話してみてちゃんと礼儀正しい子だったからってのがデカいけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 00:51:27

    皆結構コミュ強なんだな・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:43:31

    >>14

    どういうことだってばよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:49:02

    あるぞ
    出会いエロ垢でなら

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:49:25

    一方的に知ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:54:03

    同人イベントやアーティストの個展、共通の好きな俳優が出てる舞台の観劇でフォロワーに会ったことが何度か

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:44:28

    普通に会って地元観光した
    カラオケで上映開始たり、推しジャンルの布教したり楽しかったよ〜

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:56:40

    もう10年以上前だけどネット活動者が集まって生放送やる時にできたリスナーグループかな
    AがTwitter用にタグを作り、BがSkypeでグループ作って集まった人達で通話したりオフ会したりってグループがある
    もう女子しかいないけどそれでも12人いて今でも年1くらいで会ったりしてる子もいる
    この間は6人で泊まりディズニー2daysしてきた

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:02:03

    あにまんオフ会スレあったな
    割と楽しそうだった

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:06:05

    会ったことあるけど数年間SNSで付き合いあった人とオフイベ参加が偶然重なってって感じだったからライブやコラボカフェの同行者募集とか見てるとみんな行動的ですげーなと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:38:45

    以外の繋がりがあってもそれがsnsでの友達に勝るかっていうと別にそうじゃないし
    直接会ったことが無いだけで直接会った人よりもその人のことはよく知ってる場合が多い

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:44:04

    前は割と会ってたけど、コロナ禍を経た今は会う事自体怖くなったからやめた
    まだワクチンもない頃に、他の人が県跨いで会ってたのを匂わせしてて、会う事自体が嫌になった

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:07:51

    同人イベント参加するオタクは割と気軽にフォロワーと会ったりするよね
    あくまでイベント参加がメイン目的だから会場で軽く話するだけでもいいし意気投合したら一緒に打ち上げ行ってもいいしハードル低い

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:14:37

    Xのクラブミュージック界隈だと会うハードルは低い
    なんなら初めて会うFFと待ち合わせしたらお互いに見覚えあって、行くパーティー被ってて既に会ってたとかある

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:27:12

    自分は10年ちょい付き合いのある所謂オタ友は元々Xのフォロワーだよ
    たまたま同県住みだったから会ってみた感じだけどたまに会って喋って飲んで…ってできる友人になるとは思わんかった

    リアイベやライブある所だとフォロワー同士で会ってお茶して解散→気が合うようなら遊ぶような仲になる をたまに見る

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:39:50

    競馬場でメインレース前か後にお菓子持ってご挨拶って体で色んな人と会ってる
    メインレース前のパドックでの暇つぶしに一緒にお互いの出身地とか馬の話するけどあっという間に時間過ぎるし周辺にガッツリ競馬の話出来る人いないからこれが結構楽しいんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:20:27

    SNSから始まる友情意外と多いんやな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:21:46

    Twitterで知り合った人とルームシェアしてたよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:28:29

    スペースとかディスコードで声と顔知ってて何度も話して大丈夫そうだなって人となら会ったことある
    楽しかった

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:43:01

    初対面の時はどうやって名乗り合うことが多い?
    〇〇(アカウント名)です〜 みたいな感じ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:00:32

    >>48

    基本本名なんか知らんしハンネだよ

    お互いそっちの方が馴染みあるし仮にライブ同行とかで本名知っても触れない

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:05:15

    年末のイベント前後で初対面の人らと一緒に二泊三日するわ
    全員同CPの書き手&描き手
    今からすごい緊張している

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:06:41

    脱出ゲーム好きで集まってて住んでる地域近いじゃんリアル脱出ゲーム行かね?でリアルでも会うようになった
    それまでdiscとかで話すだけだったけど声聞くだけでも大丈夫そうとかなんとなくわかる

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:14:36

    >>50

    初対面でいきなり二泊三日の泊まりはすごいな・・・

    ちなみに>>50含めて全部で何人の予定?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:22:30

    >>52

    10人だね

    だからもうなんか合宿みたいな感覚でいる

    一応全員声は知ってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:24:38

    同性だからと思って会った相手が女装男子だったことがある

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:28:38

    >>54

    どう対応した?

    その場ですぐ別れた?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:26:12

    >>55

    女友達と同じノリで遊んで何事もなく帰ったけど

    今にして思うとすぐ別れるべきだったなって感じる

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:11:12

    アレなこと質問するけど「会ってみるんじゃなかったなあ・・・」って後悔した人はいる?
    プラスな意見が多いけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:14:40

    共通のアニメが好きだからアニメのイベントがあれば会うこともあるけど、会うことがメインで何かをしたことはないね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:15:38

    絶対会わないし会いたくない
    何されるかわからん

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:19:46

    >>57

    嫌な人と会ったことはないけど、会ってみたら総白髪のお年寄りな上に数年後にSNSが突然ストップしたもんだからまさかもう亡くなってしまったんだろうかと悲しくなったことはある

    今も消息はわからない

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:58:22

    >>60

    これは切ないな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:05:25

    >>59

    自分もこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:52:46

    >>57

    27で書き込みした者です

    ほとんどは良い人だけど、会場で会う約束してるのに時間や連絡にルーズだったり、会ってみたら界隈のマナー守らないタイプだったり、そういう相手はたまにいました

    他にも色々あったので、最近は知り合いの知り合いくらいまでしか会わないようにしてるかも

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:05:05

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:16:14

    付き合いが長いと案外会ってもどうとでもなかったりする
    「良い意味でイメージ通りでした」とか言われるのは嬉しいわね

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:22:02

    付き合いが長かったり共通の趣味が中心だったりすれば出会い厨的目的率低そうだしね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:09:24

    模型趣味で知り合ってその手のイベントごとに集まって酒飲むコミュニティが10年くらい続いてる
    今は会えなくなった人もいるが、気の合う近隣の相手と連れ立って博物館やクリエイターの展示会とか行くようにもなったよ
    ただ会うにしても余程付き合い長いとか、オンで遊ぶ時に約束の時間とか事を守るタイプの人に限る

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:37:43

    フォロワーがバンドマンだからその人のライブ行ったことあるよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:42:03

    あるけどやめた
    会った相手が友達の研究室の後輩なのが判明したから
    最大のリアバレ危機だった

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:45:49

    >>69

    そんなことある???

    世間って狭いね(?)

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:50:14

    >>70

    あるんだよ

    怖いよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:51:00

    たとえ同じ趣味であってもネット上の人間なんか全く信じれないから会えないわ 楽しそうではあるんだけどね自分の周りに趣味が合う人ほぼ居ないから

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:53:43

    因果が逆というか
    たまたまバイト先に同時に入った同期が相互だった事はあった
    普通に話は合うので色んなとこ遊びに行った
    あれどんな確率だったんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:56:31

    >>73

    はえーそんなことあるんや

    これも運命と言えばそうかもしれんが

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:13:48

    マイナーカプの同士4人は即売会で会ってそっから作品のイベントや舞台から推しカプパーティー(泊まり)までしたことある

    ただ似たような経緯で知り合った一人は自称トランスレズメンヘラ女のヤベェ奴だったので本当に仲良くしたの後悔した(今は縁切った)

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:34:49

    なんでこんなにあってんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:54:18

    >>76

    オフ会の文化は前世紀からあるからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 03:00:53

    みんなすげえなぁ
    自分じゃあ自分の中の相手に対する既存のイメージが崩れそうでそういうのはなかなかやろうと思えないわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 03:11:33

    ゲームで仲良くなってTwitterで繋がったらヤリモクのクズだったけど話してて面白かったからそっから一緒にゲームしたり遊びに行ったりするセフレになった

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:04:27

    犯罪に巻き込まれる可能性とか考えたりしなかった?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:34:26

    >>80

    自分の場合は同行者募集で声かける時は詐欺じゃないか確認のためにその作品ちゃんとやってるか過去ツイート確認して取引専用アカウントの人には声掛けないようにしてる

    1回だけ男比率が高いゲームのイベントチケ取れなくて男性に声かけたけど入場だけ一緒であとは別行動だったよ

    普通にいい人で今でもフォロワーだけど運良かったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています