君達の力では私の下で戦うには足りない

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:01:16

    そうは言うが
    隊長格複数人に負けた十刃は仕方なくない?

    スターク「京楽、浮竹、ラブ、ローズ」
    バラガン「砕蜂、大前田、ハッチ」
    ハリベル「日番谷、リサ、ひより」
    ウルキオラ「一護、石田」
    ノイトラ「剣八」
    グリム「一護」
    ゾマリ「白哉」
    ザエル「石田、恋次、マユリ」
    アーロニーロ「ルキア」
    ヤミー「一護、剣八、白哉、ルキア、チャド、恋次、石田」

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:03:01

    3〜9はサシで負けてるのでハリベルが斬り捨てられるのは妥当ですね……

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:04:54

    スタークも実質一人に負けてるやろがい
    後、ザエルの所にネムが居ないのは何故?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:05:38

    藍染はそいつら全員まとめて相手しても勝てるので…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:06:07

    スタークの失態が酷すぎて十刃に見切りつけるのは当然だわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:07:44

    >>3

    スタークはラブとローズが引き付けてる隙に影からズドンしてリリネット殺したら萎えぽよしたわけだから決定打は三対一でやったと言えるし……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:09:35

    流石にヤミーが可哀想で駄目だった
    こんな多勢に無勢だったのか
    白哉と剣八がヤミーそっちのけで喧嘩してたイメージが強すぎて記憶が…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:12:57

    斬らんでもええやん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:13:36

    第二ウルキオラが当時の日番谷に負けるのはちょっと想像できないし
    3位より上なら隊長格が何人いようが関係ないくらいの力を期待していたのかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:15:20

    ほぼなんも出来てないようなのまでカウントに入れんのやめーや

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:15:20

    仮面の軍勢っていう不出来だったけど浦原のワクチンで安定化した破面もどきがその場にいるわけだから、そいつらにもっかいなにかしらぶち込めば十刃の代わりはつくれるか、ぐらいのノリで斬り捨てても不思議じゃないよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:15:41

    藍染は護廷倒して零番隊と戦う予定だったからね
    隊長達に余裕で勝てないようじゃ戦力外よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:18:29

    >>6

    解放状態の第一十刃なら始解の刺突程度鋼皮で防げや

    そもそも先にワンダーワイスに手助けして貰って京楽に不意討ちで零距離射撃喰らわせてるから文句言える立場じゃねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:21:16

    しょーがねーだろ仮想敵霊王宮なんだから

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:21:40

    ウルキオラを強く描きすぎてバラガン以外拍子抜けだわ
    虚化一護でもウルキオラを斬れないのに卍解もしてない京楽に斬られて負けるのはちょっと

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:22:05

    >>13

    三対一自体に文句は言ってないが?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:25:11

    卍解は始解の5倍~10倍の戦力ってのを考えると始解の三人に負けたのはあんまり擁護にならんかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:27:17

    入れ替わりの血戦でしっかり実力見極めて序列決めてる無惨の方がまだマシだな
    藍染の部下の見る目の無さはマジで隊長の器じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:29:26

    >>13

    鋼皮最強のノイトラが始解もできない剣八に負けてるんですがそれは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:29:34

    正直東仙や市丸がバラガン、ウルキオラに勝てるとも思えんけど
    長年連れそった臣下と淡々と復讐狙ってる面白い奴とワンダーワイスガチャの副産物ごときとじゃ扱いに差が出るのも当然か

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:30:31

    >>13

    スタークは致命傷も与えられないと分かった上でやってるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:31:27

    >>17

    内二人は虚化でバフしてくっから……

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:32:56

    そもそも鋼皮に強いイメージがない

    鋼皮最高硬度ノイトラ→未解放剣八に切られる
    鋼皮2番手のヤミー→白哉の鬼道に負傷

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:33:57

    >>22

    仮面の軍勢の虚化ってイマイチ活躍しないせいであんまり強い印象ないんだよな

    毎度相手が相手だから実際のところは分からんが

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:35:04

    >>21

    解放状態のメインウェポンが始解隊長に致命傷与えられないとかどの面下げて第一に居座ってんだ?

    一護戦で「この距離での虚閃だ。仮面を被る頭ごと消してやる」をやるつもりだったグリムジョーを見習えや

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:36:20

    4の時点で卍解虚化一護が全く反応できずボコボコにされるレベルなんだから
    順当にいけば3以降は山本以外の隊長が何人いようが皆殺しにできるはずなんだけどね
    切られて当然だわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:37:29

    >>20

    神殺鎗を老より速く刺せば死ぬやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:38:33

    >>25

    殺意ないからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:39:54

    >>26

    ウルキオラそもそも第二解放だから例外では

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:40:37

    お兄様になってない日番谷をほぼタイマンで仕留めきれない時点で藍染基準からすれば3以下は要らん

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:41:38

    >>29

    第一解放の時点で一護が虚化しても全く勝負になってなかっただろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:42:26

    零番隊がアニメで盛られたせいで破面何人連れても霊王宮攻めるの無茶では…?ってなるやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:45:17

    みんな白いなりしてるのが和尚対策だと思うと小賢しすぎて泣けてくる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:47:04

    ウルキオラも未解放だと虚閃通じなくなってるんだよな解放後は黒虚閃使いだすし
    というか何で他の十刃も黒虚閃使わないんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:48:40

    >>28

    きっちり敵を殺す覚悟がある他の破面に第一の椅子譲れ

    死なない仲間を与えた藍染への義理立ての戦争でこの態度はありえない

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:53:39

    そもそも藍染が力で従わせてるんだから分かりきってたことでは?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:57:10

    少なくとも崩玉覚醒済ませないとほぼ確実に藍染含めて千手丸に丸ごと封印される事実
    ていうか崩玉があっても分からん

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:03:13

    ていうか藍染が期待した通りにワンダーワイスが一番仕事したの面白いよな
    あいつ知性ないからって内臓くらいなら再生出来るの強すぎだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:06:11

    >>38

    まあワンダーワイスが十刃クラスの霊圧あるのは初期から言われてたし、それが山爺メタで調整してたんだからそりゃ仕事もする

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:09:44

    >>34

    逆だろ。未解放の4番の虚閃防ぐのに隊長の倍霊圧がある一護が卍解に加えて虚化も使わなきゃならんレベル

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:12:54

    ていうかアランカル編の一護って無月以外マジでそんな強くないんじゃね?
    虚化してようやくどうにかギリギリグリムジョー倒してる時に枷ガチガチの剣八がノイトラやヤミー斬ったり卍解磨き切れてない日番谷がハリベル追い込んだりしてるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:18:02

    一護は戦闘が派手だから強そうだけどスタークのスピード全く見えてなかったからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:20:20

    一護を強さの物差しに使ってはいかんよ
    そもそも虚圏はドンなんちゃらさん戦からずっと卍解維持してた状態だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:27:32

    >>42

    真面目に受け取るのもあれだけどな

    単純に考えると虚化してないとはいえ始解京楽以下になっちゃうし

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:41:46

    当時は卍解虚化して6よりちょっと強いくらいだから霊圧はすごいけど戦力的にはそこまでな印象

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:44:47

    >>45

    初卍解でチョコラテじゃなかったら2回も首落とされてた兄様の立つ瀬がないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:51:21

    >>46

    あの時の一護は始解の時点で色々おかしかったからオッサンが出力ミスってたんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:54:47

    >>7

    決着が2人なだけで

    一応その前に石田とかルキアとかからダメージは受けてたからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:34:50

    実力に反してってことだとバラガンが1番情けないな
    自分の力で負けたってことでバランスは取れてるけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:38:13

    スタークとバラガンがスペックの割に活躍しなさすぎなんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:43:13

    でも京楽隊長って山爺居なくなったあと総隊長に就くよう言われるくらい強いやん

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:26:47

    浮竹と拳西を倒してるワイスの方が活躍してるのな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:36:27

    >>52

    そりゃ愛染があの山爺用に作った改造破面だし

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:40:23

    >>53

    藍染の説明だと改造で失ったものも多いらしいんだけどな

    ヴァストローデ時代から十刃よりポテンシャルが高い虚だったんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:42:01

    >>49

    バラガンだけは別みたいな意見もあるけど

    (面倒だからハッチも隊長クラスと仮定するが)幹部No.2が隊長二人分程度じゃ普通に物足りないよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:43:36

    >>34

    固有技なんでしょ

    モチーフ的にウルキオラは滅却師関係で訳アリの特殊個体だろうし

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:45:32

    >>56

    ウルキオラ「え?」

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:48:04

    >>35

    藍染に言え

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:48:14

    バラガンは解放前すら砕蜂が反応できない速度あるんだから遊んだ挙句追い詰められて負けたのはちょっとな
    スタークもやる気出すの遅すぎだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:48:54

    高く見積もっても副隊長程度のルキアに負けたアーロニーロは切り捨てられても仕方ない気が

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:50:01

    >>60

    そもそもルキア自体もなんかまだありそうやし

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:08:19

    >>23

    それはそれで矛としても不適切な比較対象だけどな・・・

    未解放剣八の斬撃→(力出してきてると)下手な隊長の卍解より破壊力ある

    白哉の鬼道→13隊長達のあらゆる攻撃手段の中でも上位の破壊力


    そもそもみんな卍解を基準に考えようとしてるが、卍解こそ最終手段みたいなもんだからな

    規模大きいのが多いから仲間巻き込むかもしれないし、壊れたら直らないし、霊力の消費デカいしで使い所限られる

    一護がめっちゃホイホイ使うから観てる方も麻痺してくるが(でも一護でさえドンパニーニ戦で、十刃でもないヤツにいちいち卍解なんて使ってられっか的なことは言ってる)

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:32:00

    >>35

    悲しい話やけどそんなやる気のない奴より他のやつが劣ってしまってるという話なんや

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:51:16

    >>51

    立ち回りとか含めた総合力だと始解の時点で並の卍解より強いイメージはあるな

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:13:52

    戦績で言うと
    チャドを倒したノイトラが1番かな?
    他はダメージ与えたとか一時ダウンさせた程度だし

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:29:22

    >>65

    ネルも実質戦闘不能だからスコアは2じゃね

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:56:56

    >>63

    まず未解放の下位十刃や十刃落ちにすら隊長格が卍解しないと戦いにもならない(一護vsドルドーニ、ヤミーvs日番谷、恋次vsザエルアポロ参照)

    4番のウルキオラに至っては第一解放の時点で虚化卍解一護が全く響転についていけない+鋼皮抜けないで戦いにもなってなかった

    ウルキオラより3つも階級が上なら始解隊長が何人束になろうが戦いが成立してる時点でおかしいんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:05:11

    ヤミー以外のウェコムンド組は結構頑張ってるし強さも感じた
    バラガンも砕蜂がボコられてたから強さは理解した
    ハリベルとスタークはちょっと渋かった
    特にスタークに関してはやる気ないというのは分かるけど
    それならあそこで殺されずに対滅却師で本領発揮とかしてほしかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:07:40

    ルキアが織姫に言った通り「力のない奴より覚悟がない奴の方が足手まとい」が正論すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:19:40

    1~3で設定に見合ったスペック描写されたのバラガンしかいない…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:45:58

    >>23

    びっくりしてるだけでダメージないんだけどなあれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:55:01

    5~8でも隊長クラスの強さはあって4は更に別次元ってやった後に1~3はそうでもなかったとなる展開になる謎

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:04:46

    そもそもこの時点の隊長格ってかなりバラツキあるからな……
    始解山爺相手に戦えるかで篩にかけたら半数は落ちるんで、ぶっちゃっけ上澄の浮竹春水を1人で足止めしてた点だけで仕事してる。浮竹は真面目にやれ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:27:38

    >>73

    あそこ読み直すと浮竹はやる気あるけど京楽がリリネット押し付けて下がらせた感じする

    リリネット殺さないのは両者示し合わせた上でだろうし

    まあ縛道で縛りつけもせず泳がせてたのはフォローできないけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:38:03

    >>73

    足止めどころか本来ワンダーワイスの介入前に山爺以外の隊長は全滅させるのが当初藍染が求めてた3人の仕事だろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:43:14

    というか虚圏組の4、6が強すぎる
    虚化卍解一護と互角以上に戦えるのに3以降素のスペック落ちすぎ
    現世で力1/10になってたとかじゃなきゃ説明つかない

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:57:47

    それはそれとしてバラガンの能力がやば過ぎるから勧誘時はあんまり余裕がない藍染

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:01:06

    >>77

    バラガンがキレる前に牽制してるの本当に綱渡りで笑う

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:01:47

    >>77

    破面化前のバラガンなんて余裕でしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:02:56

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:06:33

    >>79

    余裕ならいきなり流れる様に鏡花水月発動しないでしょう

    マジで余裕こいてた時は一護に鏡花水月使わなかったし

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:07:09

    >>81

    作中で十刃総力でも藍染未満と言われてるから諦めろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:08:17

    今見るとスタークの勧誘も緊張してるように見える

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:09:07

    鏡花水月の能力じゃデタラメな十刃は従わないよって作中でも言われてるのに

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:09:42

    スタークの勧誘とか卯ノ花に対する認識とかはっきり解答されたから楽しみにしてろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:13:31

    まあスタークは始解の京楽に負けたのがネックになってるよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:13:33

    藍染vs卯ノ花は爆弾発言すぎて会員がバラしたから広まっちゃってるな...

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:23:06

    剣八基準にすると枷外し考慮してもノイトラより弱そうな0のヤミーもノイズよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:24:45

    死神時代の藍染は死神の極みに限りなく近い存在でありながら同時に死神の限界を誰よりも憂いて覚醒前まで対策を怠らなかった人だからバラガンの能力はまあ警戒するわ
    推定数十万年その力で王として生き延びた奴だからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:29:27

    >>88

    あれは剣道で更に枷が外れたから間に合ったんじゃないかな

    一番硬いノイトラ切った時点で2番目に硬いヤミーも切れる

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:12:16

    >>75

    そもそも当初は3人揃って足止め喰らう気はなかったんで……

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:37:50

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:45:18

    舐められがちな仮面の軍勢だが
    平子たちがこなかったら普通に十刃側優勢だったけどな

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:49:03

    そもそも虚で軍隊を作ろう!って発想そのものが間違ってるのではないだろうか……

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:57:09

    >>35

    なんかスターク嫌いなんかってくらいに言葉が強いな

    言ってる事割とめちゃくちゃだけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:00:51

    >>94

    でも藍染一派除く山本総隊長以下全員が束になっても手が出せない反膜出せるんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:13

    >>20

    流石に神殺槍くらったらウルキオラもどうしようもないと思うけどな

    あの早さは見切れるもんじゃない上に細胞を溶かす毒は崩玉と融合した藍染ですら本当に死ぬと思ったらしいし

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:03:51

    でも藍染ってやっぱり力で十刃従えてる部分が多いし、十人もいるからあまり一人一人が強すぎても良くないんだよな……

    零番隊と戦えるレベルなら藍染から離反してたと思うけど、藍染の理想ってどんくらいだったんだよ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:06:31

    >>60

    アーロニーロ、強さはちゃんとあったしルキアを死ぬ直前まで圧倒したのに調子こきまくって敵の射程に入りまくってるアホさと死にかけの敵相手の攻撃であっさり死ぬ脆さがどうしようもない……

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:11:26

    >>95

    そりゃ仮にも敵幹部のトップ張ってる奴が覚悟の「か」の字もない甘ったれとか叩かれても仕方ないだろ

    未だに本気だしてれば強かったからとか擁護してる奴の気が知れんわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:17:43

    >>100

    擁護するやつの気がしれんとか言い出すともはやただのアン.チでしかないな

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:32

    >>100

    擁護も何も事実やん

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:46

    >>100

    トップにしたの藍染なんだけどな

    本気出してれば強かったってのは設定や本編の周りの虚が霊圧に耐えれず勝手に死んでいって藍染も賞賛してたからって描写もあるからファンの適当な妄想でもないと思うぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:23:23

    >>98

    いうて力関係が対等に近かったとしても藍染殺すわーしてくる可能性確実にあるのバラガンとグリムジョー位だったりする十刃

    恩義だったり組織体系、トップであることに文句なかったりで敵対する理由あるやつ結構少ないんよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:29:17

    >>100

    こんな事言うのもなんだけどそもそも破面にトップとしての責任や覚悟をもったヤツっているか?

    グリムジョー以外割と陰鬱としてるぞ

    誰かその立場に相応しいと思っとんか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:41:37

    >>105

    部下との関係を重んじてるのって他だとハリベルやバラガンくらいでは

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:44:46

    >>105

    まぁ心の孔が空いた悪霊だからな...

    テンション高い奴らが多いけど奥底では湿っぽいよな

    グリムジョーは配下のこともあって折れかけたことはあっても基本前向きな辺りちょっと例外な感じはあるな

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:50:03

    >>106

    ハリベルはともかくバラカンは責任や覚悟を持ってるかと言われたら割と微妙な気が...

    なんつーか自分が1番でありたいヤツって感じかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:57:02

    一番前向きなGJJJでも強くなりたい理由はちょっと湿っぽいしな

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:02:01

    >>85

    今年の奴って来年のいつ一般解禁されるんだ?

    後何月の回答か教えて

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:33:51

    >>110

    会報誌の発送及び情報の一般解禁は4月中旬ごろかな

    卯ノ花さんに対する認識は11月の質問でスタークについては9月の質問

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:45:53

    >>103

    その大層な霊圧が全く戦闘力に発展してないんだから無意味なんだよなあ

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:46:59

    >>112

    まだ言ってる...

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:58:53

    >>105

    チルッチ「破面は兵士よ。十刃はその頭領。敵を殺し勝つために生まれた。許された敗北なんてないのよ」

    3桁の巣の十刃落ちが現役張ってた時代はもっと責任と覚悟があったんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:02:53

    まあアランカルだとウルキオラがウェコムンドバフがあると言ってもあまりに強く見えすぎるのはそう

    というか白哉とあそこまで戦える卍解一護より更に強い虚化一護が足元にも及んでないし数字通りの強さでは絶対ないんだろうけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:07:19

    ウルキオラは現世で浦原の紅姫も片手で弾いてるし描写が強すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:09:08

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:17:51

    そりゃ剣八、マユリ、卯の花、白哉と最上位クラスの隊長格に攻め込まれて十刃の半数が戦死&現世侵攻に藍染、東仙、ギン、十刃上位3体も現世侵攻に動員
    こんな危機的状況で虚夜宮の守備を実質ワンオペで任されるくらいだし明らかに4番の扱いじゃない

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:18:22

    >>116

    あれ万全じゃないヤミーの虚閃と相殺する威力を放ってる感じだから浦原の本気を素手で弾ける判断にしていいか絶妙に困る

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:20:12

    >>118

    ヤミーもいたから……


    というかこれヤミーが0だったりウルキオラがめちゃくちゃ強いって前提だとすると藍染は現世の方は自分とDJとギンと山爺メタだけいりゃいいやと思ってそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:20:58

    バラガン(非破面)>三以下の十刃の総員(ウルキオラとヤミー除く)って小説で発覚してるからぶっちゃけバラガンより上の面子以外は数合わせにも見える

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:23:50

    解放前から砕蜂が見えない速度で動けて解放後は13隊は誰も躱せないと言われるくらい攻撃速度も速いバラガン
    確かに3以下とはレベルが違うように見える
    本編では遊びまくってたが

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:24:32

    >>121

    まあ軍勢なんてどうでもよくて崩玉で自分進化すれば良いだけだからな藍染

    調整用の実験動物を戯れで飼ってたとかそんなレベルやろ

    だからわざわざ部下としてのモチベとかどうでも良くて普通に興味失せたから切ったようにしか見えないスレ画

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:27:57

    >>114

    ノイトラの観点とか見ると破面というか虚って存在的に責任とかって言うより後がないって感じがする

    自分より強い破面が産まれる→十刃の地位を落とされる

    十刃落ちした後敗北→処刑

    処刑に関してはザエルアポロの独断だけど藍染も次に正直に言ってくれる様注意するだけに済ませてるし敗北した者はその程度の価値でしかないんだろうし

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:30:18

    >>123

    一応城郭炎上で閉じ込められた時は「我々が手を下すまでもなく十刃が十三隊片付けるだろう」とは考えてた

    完全に失望して見切りつけたのはスタークの敗北のせい

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:31:43

    >>114

    ドルドーニは「十刃を戦いの道具程にも思ってはいないだろう」って言ってたりガンテンバインが神として崇め忠誠捧げてるのはバラガンだったりと温度差は有ると思う

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:35

    >>97

    ぶっちゃけ、ギンは割と上澄みだからね

    相性的にクインシーの血装に有利だから生きてたら、だいぶ活躍した気はするが

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:36:01

    >>127

    そもそも初見神殺槍どうにかできるの融合藍染と陛下、親衛隊くらいやろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:46:42

    >>125

    実際は十刃が隊長相手にもたついてるからワンダーワイス呼んだのにその後にスタークとバラガンは負けるわと余りに期待外れな活躍だったからな

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:50:18

    >>125

    自分が仕切る発言してアレだけ大帝だの神だの唯一絶対だの叫んでた奴が1番最初に倒される方がアレな気がする

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:52:02

    ワンダーワイスしか隊長格倒せないとか流石に失望されても仕方ない

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:58:34

    「始解状態の隊長格に敗れるようではあの実験体も失敗作ということだ」
    ホワイトの実験の時のこの言葉が全て。どう言い訳してもスタークが始解京楽に負けたのは事実だからな

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:01:34

    >>132

    結局何が言いたいんや?

    なんかキモいくらいスタークに執着してアンチしてるくらいにしか見えんのやけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:04:29

    >>133

    単に藍染がスレタイの行動に走った理由を考察してるだけなんだが?

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:11:53

    >>134

    自覚なしって…

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:13:14

    >>132

    ラブとローズを何で無視するの?

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:35:29

    京楽強いけど流石に単独でスタークに勝ったは無理ありすぎだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:37:05

    >>136

    藍染からしたら不出来な破面もどきが二匹加わったからなんだ?期待して1番与えたんだから始解縛りの隊長如きさっさと始末しろって話

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:38:07

    藍染が欲しかったのは零番隊を卍解まで追い込めるハッシュ石田親衛隊みたいな戦力なんだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:39:43

    藍染別格視してる人来年ブチギレそうだな

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:40:08

    スターク・バラガンは負けるにしてもそれぞれ隊長3人くらい倒すくらいの活躍求めてたんじゃないかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:40:33

    >>138

    なんだろな

    なんでそんなにスタークだけ文句いってるんやろなこの人

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:42:01

    ヤミーも0なのに白哉倒せないんかとは思った

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:47:13

    まあヤミーはクッカプーロが原因で憤怒の連鎖止まったのが容易に想像つく

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:55:53

    >>142

    逆に聞くが未解放の下位Noですら日番谷や恋次は卍解しないとダメージすら通せない十刃のトップ。一護が卍解しても虚化しても手も足も出なかったウルキオラより3つも階級が上の強敵という設定であの戦闘描写は何も思う所はないのか?

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:56:11

    >>144

    つーかウルキオラ死んだ辺りからなんか精神不安定で様子おかしかったよな

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:01:04

    スタークは火力に関する描写がやけに弱い
    奥の手の爆弾もラブとローズにそこまでダメージ与えてないんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:01:42

    >>145

    いや別に?

    なんかやる気ないし発言的に加減してるんやろなって感じはしてた

    だからこそアレを十全の実力と捉えるには微妙だったしな

    まぁ言いたいことはわからんでもないけどアンチレベルで執着する程でもなかったし

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:04:13

    >>138

    なんかアレだな

    藍染がバラカンを嫌がらせで2番にしたって説を本気にしてそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:34:49

    >>141

    何ならこの二人だけで山爺以外は倒せるぐらいの能力はあったと思うんだよね。やる気があって最初から全力ならね

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:17:03

    >>76

    10分の1とまでは行かずともスペックダウンはしてそうだけどな虚圏はなんか霊子濃度が高いって話最初にしてたはずだしな

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:34:16

    >>150

    物量か出力勝ちでもしなきゃ対処できない老いの力もそうだが、狼弾頭どころか享楽に見せた時ぐらいに無限装弾虚閃撃つだけでほぼ対処できる奴がいなくなるとかいう罠なスタークだしね

    なので退場偽装からの確実なタイミング、初見殺しの技で致命傷与えますねにシフトした享楽

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:14:15

    >>147

    >>28とかを見るに殺す気はないっぽい

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:18:05

    >>151

    誰も黒セロ撃ててないしね

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:40:13

    >>152

    でも仲間を巻き込んでまで卍解使って倒さなきゃならないほどの相手でもないと判断されてるのも事実だしなあ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:07:14

    >>155

    どの程度の距離かはわからんがそれで京楽以外の隊長どころか最悪山爺まで巻き込んでしまったらスターク倒したとしても被害甚大で詰みかねんぞ

    浮竹にも止めらる以上どうであれ始解で倒すしかない

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:54:27

    藍染としては自分と対等か自分以上の仲間が必要だったんだからポテンシャルが高くても山爺抜き十三隊にTOP3が敗北した時点で失敗やぞ
    1と2に関しては精神面が敗北だから仕方ないって論調あるけど精神面込みで仲間に相応しいか判断してるだろうし(だから市丸と東仙はそれなりに大切にしてた)
    藍染一番の強みって生まれながらに武力も頭脳も最高なのにそれ以上を求める向上心と最終的に崩玉を手に入れるやり遂げる力っていう精神面なんだから

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:41:06

    思えば完全虚化一護と同等のザエルが弱体化したのってクッソ痛手だな...

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:43:04

    バラガンはマジで遊びすぎ
    なに大前田と鬼ごっこしてんねん

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:56:24

    勝手に弱体化したザエル、なんか怒らず負けたヤミー
    精神面がダメダメな1と2
    そのトップ2よりまとめて弱い3以下
    う~むコレは···

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:39:25

    >>156

    でも始解じゃ卍解時の10分の1以下の霊圧しか出せないのによく解放状態の1番の鋼皮を抜ける前提の作戦立てたよな

    日番谷から卍解無しじゃ下位No.にすら有効打与えられないことは事前に聞いてるはずなのに

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:56:26

    スターク嫌いな奴が暴れてるだけのスレで草

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:57:00

    >>161

    卍解で5〜10倍になるのは霊圧じゃなくて戦闘力定期

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:59:36

    >>161

    所詮は藍染以下の集団だし最悪山爺がなんとかすると思ってたんじゃね

    自分の力も100年は日番谷に抜かれないと思ってるらしいし

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:01:18

    >>161

    そりゃ日番谷と京楽さんの始解の能力系統違うし単純に京楽さんの方が実力上だからな

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:18:18

    まず京楽自体が卍解せずともリジェから完聖体引き出せる位には強い

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:26:33

    全力月牙が袖破いただけの「4…だと…?」の絶望感はすごかったね

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:01:11

    >>163

    しかも本人じゃなくて「斬魄刀の」だからな

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:48:34

    >>147

    自らの魂引き裂いて使い捨てるなんてモロ犠牲破道系なのに殺せてないの、明らかに最大威力で使ってないよね…


    あと群狼の技に狼の弾頭を虚閃に込めて撃つ、血を触媒にする王虚の閃光よりヤバい技隠してそう…

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:53:44

    >>158

    弱体化したとき藍染はどう思ったんやろな

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:55:51

    >>65

    後半ウルキオラ戦で復帰してるじゃん後のヤミー戦にも参戦してるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています