原神の歴史を振り返ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:47:16

    アプデ量が増えすぎないうちに原神の歴史を振り返ろうの会
    まだ2周年にもなってないけど既に色々あったね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:47:56

    最初は規約で炎上してたな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:48:17

    なんだ?6000年前から語れば良いのか
    稲妻の過去の出来事とか面白いぞ
    悲劇しかねーが

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:48:44

    というか炎上祭りで大丈夫かこれってなってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:48:54

    天然樹脂上限120の頃が懐かしい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:49:20

    >>2

    懐かしいなスパイウェアにもなるとか何とかだったかな

    ゼルダのパクリだとも言われてたな

  • 7122/03/04(金) 21:49:37

    Ver1.0 正式リリース
    世界を旅する双子がなんか襲われてしまう
    モンド&璃月実装

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:49:41

    たしか評判任務も昔はなかったんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:49:48

    最初は槍キャラがシャンリンしかいなかったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:50:21

    >>8

    料理のショートカットとかも無かったねえ。つか評判任務の報酬だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:50:54

    ピックアップガチャじゃないほう回しまくって「星5キャラ全然出ないじゃん!」とか騒がれてた思い出

    今もたまに居る

  • 12122/03/04(金) 21:51:30

    Ver1.1
    璃月の魔神任務が一旦完結
    先生、タルタルのキャラストや隕石イベなど

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:52:19

    >>11

    回しまくったバカでございます...刻晴あっちでしか出ないんだと思ったんだもの..全部限定に入れてりゃウェンティ完凸してたよなあ...と今でも後悔

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:52:38

    聖遺物秘境で報酬が直に落ちてた時があったな
    星5聖遺物がオレンジに光るの結構好きだったんだけど二度と見れないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:52:56

    >>12

    先生の性能ゴネが印象的

  • 16122/03/04(金) 21:53:15

    Ver1.2 ドラスパ実装
    アルベドやロサリアが登場し、甘雨の伝説任務ではラズベリーおじさんが話題に

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:53:17

    >>14

    ウェンティで下に落とそうとするカスが居たからな...

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:53:50

    リーユエでの最初の大型イベントでなんだこれ?ってなってやめちゃったなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:54:02

    >>16

    可哀想だったけどファデュイがしたこと考えると残当だった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:55:00

    >>18

    海灯祭はなぁ…ちょっと残念どころではなかったね。まとめサイトとか見てるとβ版のをほぼそのままだったとか…

  • 21122/03/04(金) 21:55:01

    Ver1.3 海灯祭(第1回)が開催
    PVに反してプレイアブルキャラがショウとガイア(何故)のみの登場で炎上する

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:55:09

    やったことないからわからんけど
    あの可愛い非常食は男の子ってことでいいんだよね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:55:29

    稲妻くらいから始めたからこういう話は新鮮!
    楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:55:32

    >>19

    まぁ当時の璃月情勢を考えたら疑われるのは仕方ない…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:56:03

    >>22

    女の子

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:56:05

    >>22

    女の子です…狸のイベントで明言されました…You Tubeに動画もあるはず

  • 27122/03/04(金) 21:56:13

    あとver1,3ではみんなの胡桃が実装される
    秘境から出られなくなったのは良い思い出

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:56:26

    あれ女の子明示されたのかよ
    じゃあ本当にぷにあなだったのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:56:29

    >>22

    パイモン?

    女の子だと思うんだけど

    どうだろね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:56:37

    海灯祭(壊頭祭)ホント嫌いだった
    モブしか出ないしお使いばっかだから仕方ないし今は改善されたからいいけどな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:57:00

    >>21

    最後の動画部分には居たから…あのとき画質で止まったからムービー来そうなときは低画質にするようになったんだよな…

  • 32122/03/04(金) 21:57:53

    Ver1.4 ウィンドブルーム祭
    モンドの祭りで沢山のキャラに出番があり好評
    アルバートがヤバいと話題に

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:58:27

    >>31

    いや動画にもショウしかいねえ。

    まあモブの会話も面白かったから私は楽しんだぜ

    お使いはスマホ勢が辛いから批判でやすいのだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:59:17

    >>32

    ウェンティの‾^‾みたいな顔好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:59:31

    思い出した
    最初の海灯祭のタイムリミットでスマホやPS4はロード長くて不利だったんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:59:42

    >>32

    デートイベント実装はこのアプデからだったかな

    自キャラ以外でノエルを初めて見た気がする

  • 37122/03/04(金) 22:00:39

    Ver1.5 色々あった
    若蛇龍王がロリの身体を乗っ取り登場
    エウルア任務でモンドの歴史を感じつつ
    ハウジング塵花壺が実装される

  • 38122/03/04(金) 22:01:25

    塵歌壺でした

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:01:30

    この辺りからアプデ内容が一気に増加、開発の速度が加速し始めてくる

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:01:38

    >>21

    1.3だとデカブツくエンシェントヴィシャップくんも出てきてたか。若陀龍王のフラグを魔神のことかと思ってたのも懐かしい。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:03:01

    >>37

    稲妻まだか綾華まだかとなってた時期だ懐かしい

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:06:22

    エウルアこのころだったかー

  • 43122/03/04(金) 22:07:24

    Ver.1.6 金リンゴ群島
    イベント用のマップを作り使い捨てるという暴挙
    ここからマップ追加ラッシュが始まる

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:09:36

    ジン団長のスキン買った人どんだけいるんだろうか
    追加頻度低いしそこまで売れなかったんだろうけども

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:10:04

    あの規模のマップを作り上げて期間限定はちょっと今でも何言ってるのかわかんない

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:11:03

    おそらくは交換する形で稲妻のマップデータを入れたりしてるんだろうけど…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:14:16

    >>44

    しつこく擦る人多いが運営的に気にしてないと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:14:55

    ここから開発及び追加が暴力のように襲ってくるようになる

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:16:23

    船はこのときの一発ネタかと思ってたけど、意外に息が長い。

  • 50122/03/04(金) 22:23:07

    Ver.2.0 待望の稲妻が実装
    とりあえず敵陣と反乱分子と稲妻ガールズに挨拶しにいった旅人の運命はいかに?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:23:53

    >>50

    密入国しようとしたガイアの群れが海の藻屑になったのは嫌な事件でしたね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:25:08

    >>51

    今では普通に出入りできる上船も使い放題という…

    つまりロードなしの統一マップになってるわけだがどういうこと?(理解を拒んでいる)

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:25:58

    一部エリアでは役人に引っかかる旅人。とはいえ横から行けばいいので…

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:27:23

    >>52

    影の伝説任務二章で鎖国解除とともに統一マップになった模様

    どうやったんだ一体…つか出来るのかそんなこと

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:28:55

    >>54

    稲妻導入時期よりマップ広がってるんだけどなぁ…

  • 56122/03/04(金) 22:29:45

    Ver2.1 決戦だあああああ
    全勢力でちょっとずつ突撃して影ちゃんを説得
    現代の稲妻を見せつけてやる
    前線に出て役に立ちたいと頑張ってた哲平の願いが苦しむ人のためとか涙ちょちょぎれましたわ

  • 57122/03/04(金) 22:31:39

    あと海祇島とセイライ島が実装

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:31:44

    大まかなストーリーや終盤部分は良かったけど抵抗軍出世部分やファデュイ暗躍に引っかかる心海、淑女が死んだところなどちょっと粗いかなってところも目立った印象。
    悪くはなかったぶんもうちょっと欲しかったという感じ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:33:25

    >>57

    セイライ島のギミック解除とボス解放の為のギミックとか、島の地下のギミック迷路とかは面白かったな。特に空中で動き回るのは周囲の天候もあってハラハラできた。

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:34:44

    寝子ちゃんまわりの物語を集めたら心が死にました

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:35:50

    >>60

    最新の伝説任務もそうだけど、稲妻ってそういう「過去の辛い話」が多いよね…

  • 62122/03/04(金) 22:36:23

    Ver2.2 稲妻ストーリーが爆速で終わったことによりスメールまで虚無が心配されるが鶴観が実装
    更に稲妻の歴史に関わる人物、唯神晴之助が作った秘境と残された「式大将」をめぐるイベントストーリーも
    生きる道を示す辛炎ちゃんと「兵器も悪く無いよ」とか言ってくるタルタリヤが草

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:37:09

    式大将かわいい

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:37:55

    鶴見の霧ギミックは中々イライラしたなぁ…もうちょいもうちょい進めばチェックポインヌガァァァァ!!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:37:59

    >>62

    探索中に子ぎつね像でお話が出てた唯神晴之助がここで登場

    知らない人は知らないけど知ってる人には大人物

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:38:57

    >>56

    ここからムービーのド派手さが凄いことに

    淑女一閃や将軍VS万葉は何度見てもいい!

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:39:13

    どうも海乱鬼の属性付与は唯神晴之助の術方式らしいっすね又聞きだけど。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:39:27

    鶴観により聖遺物のストーリーが本編に出る可能性が発生
    無事?に心が死にました

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:40:20

    雷のような怒りを知っている人にとって鶴観は…

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:40:32

    >>68

    まぁ淑女を掘り起こすと既に出てたんですけどね…いやぁまさかマップとして出てきて味合わせるとは思ってなかった…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:41:33

    >>68

    記憶の結晶だからまぁ出てくるよねとは思ったけど、追うのが怖かったな…誤解とすれ違いによる決別待ったなしだもの…

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:44:46

    お歌届けれてよかったと思ってる
    あんなにずうっと怒るくらいたった一度の出会いが大切だった、かみさまに
    本人はすでにいない残滓だけどさ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:45:19

    鶴観はリアルタイムだとワクワクしたなあ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:46:17

    毎日状況が変わっていったからなあ
    木を壊して回ってる時のコレ大丈夫か…な感じとか
    全域真っ赤になったのを見てギャーって叫んだりとか

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:48:43

    鶴観は攻略後の島の雰囲気が最高
    関連イベクリアしたあとの不気味だったけどなくなると寂しいな……っていう喪失感も良い

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:50:18

    >>75

    今はたまに犬を狩りにいく島だもんな

    あとはなんか竜っぽい犬と

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:50:50

    お化けちゃん達がいる時はまだいいんだけど
    お化けちゃん達が成仏した後の鶴観すっごい寂しい
    雰囲気が合ってるんだけど
    寂しい

  • 78122/03/04(金) 23:18:18

    Ver2.3 国際的!
    突如雪山に現れる偽ベド(2体)!
    CVが西川貴教のカッコいいあんちゃんIt!!
    そして手のひらで転がされるゴロー

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:20:56

    >>78

    雪山のムービーはかっこ良かったなあ!

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:30

    父親帰ってきてよかったね…ウン

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:44

    稲妻男児の転がされてるのが似合う感すごい
    女傑が多いからかなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:54

    フラグが積み重なってたからすわ律者かと身構えていた記憶

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:22:24

    >>80

    ホントに本物...?

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:23:25

    >>81

    心海とゴロー

    綾華とトーマ

    裟羅は…むしろ一斗に振り回されてるか

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:24:35

    >>83

    怪しさ全開過ぎて逆に本物かもしれない。アルベドと偽アルベドは上手くやってそうではあるが…

  • 86122/03/04(金) 23:24:39

    関係ないけど
    エウルアの冷水風呂にアンバーが着いてってたけど、あれ流石にアンバーは炎元素で何とかしてるんだよね??
    それとも騎士は雪山の氷水もイケるのがデフォルト……?

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:29:56
  • 88122/03/04(金) 23:31:47

    >>56

    完全に忘れてたけどver2.1では月逐い祭もやってた

    グオパーのまさかの正体で話題に

    後に申鶴のムービーはこのイベントのムービーと対比されることになる

  • 89122/03/04(金) 23:33:08

    >>87

    伯爵で草

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:33:31

    >>88

    鮪(鰆)が話題になってたなあ。

    璃月オールスターズで楽しいイベントだった。

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:35:48

    >>88

    月逐祭の最後のグオパーが鍾離見つけて挨拶しに行くところで何か泣いてしまったわ

  • 92122/03/04(金) 23:40:30

    Ver2.4 璃月の璃月のための璃月によるバージョン
    やることが…
    璃月の「人の時代」が描写された魔神任務間章
    仕事に疲れた刻晴と花火を見る海灯祭(第二回)
    海祇島の地下に広がる謎の淵下宮
    しれっと追加される凝光と雲菫のデート
    やることが多い…!

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:41:10

    >>56

    鉄平はモブ顔じゃなきゃ好きになってた、あとルーも

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:41:30

    >>91

    記憶と知性を失い、もう彼が誰なのかもわからないけど、懐かしい匂いのする相手に笑顔で駆け寄っていくあのシーンはホント涙腺を刺激してくれる

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:25

    >>92

    またもや増えるマップ。しかも世界観的には下に伸びたので今後これまでのマップの地下に新たなマップが増える可能性が出てきたという。


    しかも上にも出番待ちのエリアがあるという

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:43:13

    >>92

    極大ボリュームイベントと化した海灯祭take2

    日々移動する先生やそこらじゅうにこっそり配置された操作キャラ等イースターエッグも山盛り!

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:54:33

    罪深き海祇、冒涜せし四の罪、生きとし生けるものを欺かん八の罪
    常世の盤石をもって、過去の罪を拭わん

    海祇大御神が我ら全ての者の罪を抱え死にゆく・・・・

  • 98122/03/04(金) 23:56:04

    これすき

  • 99122/03/05(土) 00:02:09

    ヒロイン力が強すぎるよぉ…

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:09:02

    オロバシ様は優しい神様でしたね…

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:53:03

    ・ひょんなことから蛇神と出会った名も無き悪童
    ・悪童と心を通わせた巫女姉妹
    ・巫女と深い絆で結ばれた大クジラ
    ・蛇神オロバシ

    海祇島つええ!逆らう稲妻国も天理もぶち殺してやろうぜ!

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:19:11

    金リンゴ群島のボートで島を渡り各島の上で色んな謎解きやギミックを解いてくあの雰囲気がたまらなく好きだった
    次が待望の稲妻実装だったから流石に楽しみが上回ったけどそれでも終わるのが寂しく感じるほどに

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:21:55

    >>100

    優しいけど壮大な自殺に巻き込まれた笹百合や稲妻民達………

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:00:15

    >>103

    影側からするとふざけんな案件過ぎる

    最終的に友人死ぬわ、住民死にまくるわ、鳴神島に戦いの余波で山が二つになるような被害出るわ、挙げ句ヤシオリ島は余波とタタリで地獄みたいな島になるわで

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:23:14

    >>104

    天理がオロバシ様に死刑判決だしたせいだしな

    本当になんなんだろうな天理

    誰も幸せになってない

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:50:45

    発展しすぎたカーンルイア、オロバシ様は天理に滅ぼされ、空の島を未読無視してる稲妻は存続し続けてるの、稲妻は天理の意志に恭順してるってことだと思うが、
    稲妻は(影ちゃん引きこもりで)意図的に発展させず文明を停滞させてるので、
    多分天理の目的は文明を発展させ過ぎないことだと思うんだ
    で、文明を発展させ過ぎないで何が防げるのか?

    そうだね、崩壊現象だね

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:03:24

    雷電姉妹は二人してバグ技みたいな方法つかって天理に反抗してるよな。
    眞「時間の経過しない意識空間から過去と未来に干渉しますわー」
    影「摩耗しないロボ作って人格作って自身は意識空間に引きこもってエネルギー源に徹しますわー」
    なんつーか法律の網抜ける感じで

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:18:21

    雷電将軍(ロボ)は影のボイスを聞くかぎり物理的に壊されても替えが効くらしいので余り問題無いの酷よな……

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:01:42

    イベント復刻しねぇかなぁ…(リンゴやって休止して海とう祭から復帰

  • 110122/03/05(土) 20:05:09

    Ver2.5 アプデの嵐がちょっと落ち着いた感(公式がエルデンリングやりたい説で話題に)
    影ちゃん任務その2で実質稲妻ストーリー完結か
    時間の間隔がナチュラルに神

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:09:11

    影ちゃんかっこいいし可愛いし素敵だった
    神様達、本当にみんな素敵なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:12:16

    Q.自分の作った人形が自分の方針転換を認めてくれません。どうしますか?
    A.言うこと聞くまで殴り倒します

    時間の止まった空間で500年間殴り倒し続けて「解決」!!

  • 113122/03/05(土) 22:17:36

    おまけ
    コラボ(外→内)
    ゲーム「ホライゾン」シリーズの主人公アーロイさんが実装される
    絵柄が違ったりキャラストが無いこともあり息を潜めているが偶に出番がやってくる(ボンボン爆弾💣と合わせたコンボや申鶴との相性など)

    GIF(Animated) / 1.71MB / 3180ms

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:19:47

    唯一判明している2.6

  • 115122/03/05(土) 22:23:14

    コラボ(内→外)
    刻晴がクッソ強くなってると話題になった崩壊3rdコラボ
    モデルを崩壊風味に作り直したにも関わらず刻晴はイベント期間限定で使えるキャラという暴挙

    GIF(Animated) / 4.01MB / 8500ms

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:24:58

    止まったというか500年後の空間から引っ張ってきたみたいな解釈したな
    あの辺の時系列むちゃくちゃ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:28:39

    >>115

    ちなみに崩壊3rdに参戦したエリちゃんも、割とバージョンが更新されてるのにまだ第一線よ。はっきりいってモチーフ装備を含めてサポート性能が滅茶苦茶強い

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:03:47

    >>116

    神の寿命は時間じゃなくて摩耗だから戦い続けた影ちゃんには摩耗は起きてないかな?

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:08:01

    雷が司るのは一瞬と永遠だからスタープラチナと同じ理論で時間止めてるんじゃねえかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています