- 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:21:58
- 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:23:25
アロナを介した情緒育成か、続けて
- 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:27:00
- 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:34:01
もしそれなら最後の何も怖くないがとてもいいな
怖いって感情が出来たけど先生となら怖くない - 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:35:55
リンちゃんたちに見せてた笑顔は極力自然に見えるよう取り繕ったものだったけど先生に喜びを教えてもらってちょっとずつ心から笑えるようになる連邦生徒会長
初めて泣いて自分の涙を知った彼女の頬をそっと撫でる先生から目を離せなくなる連邦生徒会長
支えられるばかりじゃないから怒って本気で先生と対等になろうとする連邦生徒会長 - 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:36:42
シッテムのAI(機械)になって初めて人間らしい感情を得るのか…
- 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:36:45
リンちゃんとの断絶の自覚とかセイアちゃんによる言及とか超人扱いとかまあけっこうそういう節はあるにはありそう
- 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:40:03
先生が他の生徒と楽しそうに話していても嫉妬というものが分からないから後で先生にひたすらちょっかいかけることくらいしかモヤモヤを晴らせない連邦生徒会長
- 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:46:45
すれ違うことや悩む日もあったね
傷つけられたり傷つけたり
↑連邦生徒会長が先生と喧嘩したんだと思うとエモくない? - 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:56:40
なんだよそれ生前(?)出来なかったようなことを機械になってやっとできるようになって、それでももっと早く出来ればという後悔やまだ知らない感情に対する渇望で頭ぐちゃぐちゃのアロナってことか全力でイチャイチャしなければ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:57:29
人間が人外をかえる型月的なあれか
- 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:06:19
- 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:15:17
キヴォトスを存続させるための機能しか求められてなかった超人に色を与えてくれたタイプのアレ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:15:29
見て!連邦生徒会長が無表情だよ
かわいいね
先生が感情を教えてくれたおかげで彼女が泣いてしまいました
責任を取るものについて話したことがありましたね
あーあ - 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:22:18
アロナの性欲やばそう
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:04:34
キヴォトスを運営する為の有機装置が連邦生徒会長なんだ
全て感情を持たないデザイナーベビーのクローンなんだ
そしてこれまでの全ての連邦生徒会長は卒業したら用済みになり物理的に処分されてきて皆もうこの世にいないんだ