ただの暴走フォームです

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:05:26

    だからお話しもっと聞かせてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:06:15

    最後の最後までストリウスの手を焼かせる本

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:07:32

    君いなかったらエレメント作れなくて色々詰みってマジですか?(倫太郎、めいちゃん死亡、賢人再加入不可、ストリウスに敗北)

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:13:29

    ・全知全能の書の一部
    ・自立稼働し、自ら飛んでくる
    ・変身中は変身者の意思とは別に体を動かして戦う

    これが活きるとは思わなかったな、歴代暴走フォームって制御ありきのネタだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:14:30

    友情の暴走フォーム好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:15:14

    わずか数秒で暴走フォーム随一の人気になったヤツ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:16:32

    エレメンタルが公式アンソロジーって呼ばれてるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:17:40

    エレメンタル作成の流れが全知全能の書問題の解決に繋がるのいいよね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:39:37

    最終話であんた出てきた時マジで声出た、ありがとねぇ...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:40:39

    まあどうしたって滅亡は止められないけどね!
    by全知全能の書

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:25

    プリミティブ………………ドラゴンッ!
    から最終回の
    プリミティブッ!ドラゴンッ!
    になるのいいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:43:12

    セイバー好きな理由がこのフォーム&ライドブックだわ
    ストーリー上でもっと綺麗に扱われた中間フォームはあれど、個人的に心にグッときたのはこいつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:43:45

    >>10 分かりました!俺が新しい全知全能の書で続きを書きますね!by小説家

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:08

    >>13

    ようbyアメイジングセイレーン

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:46:44

    ストリウス「レジエル!その本やべーって!もう逃げよって!ぐえー!」
    レジエル「俺にはこんなの効かないもん!ぐえー!」
    ズオス「はっ!?えっ!?何これどういう状況??!ぐえー!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:52:22

    一般ブック「僕らを使って空白埋めるの止めてクレメンス」

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:16

    >>14

    使い手と和解しました!

    そして小説家の手持ちに

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:57:45

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:58:34

    このピンナップ写真 解説文含めて最光にエモーショナルドラゴン

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:00:56

    >>19 すげぇ難癖みたいになっちゃうけど、左手が赤ならもっと良かった…。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:01:34

    その後、頭はアルティメットバハムートに、体はアラビアーナナイトに改造される。そして、どちらも敵対するライダーの持つ武器は無銘剣虚無

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:10:41

    >>21

    どっちも本編解決後に出てきた本という共通点

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:11:49

    プリミティブの流れだけはセイバーで屈指の出来だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:13:55

    たぶん小説家の寝込みを襲おうとしたらこれに変身されて迎え撃たれるやつ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:19:04

    マジでプリミティブドラゴン好きすぎる。
    エレメンタルになって暴走克服する時もめちゃくちゃ泣いたし解決方法がマジで小説家ってのを活かしてて脱帽した
    そして最終戦のラストで出てきた時はもう出てくることないと思ってたから本当に自分で引くくらい泣いた。本当に好きなフォーム

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:21:18

    拙者プリミティブドラゴンの時の火炎剣、義によって助太刀致す

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:21:33

    >>21

    別れ方が別れ方だから幼馴染推し説も出たプリミティブ君

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:23:21

    >>19

    >>26

    このピンナップ写真載ってる本、どこで買える?写真めちゃくちゃ良くて欲しくなってきたわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:24:36

    >>24

    寝てた小説家が「え!?何、何!?」ってなってるのが笑っちゃうわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:24:48

    >>28

    宇宙船っていう本買えば特撮作品の撮り下ろしのピンナップが見れるよ 

    役者さんのインタビューとかも見れるから特撮追うならオススメする雑誌

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:32:45

    両方のピンナップ貼ったの自分だけど「宇宙船vol.172」号に掲載されてるよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:34:54

    >>19

    この写真

    光の刺し方といいポーズといい

    めっちゃセクシー…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:40:09

    >>31

    ありがてぇ…!

    宇宙船って電子書籍とかであるんかね?あるなら実物とこっちでふたつ欲しいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:43:25

    >>4

    一番上に関してはライドブック全部そうなんだけどな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:48:49

    >>1

    じゃあ俺が大学の持ち込みありのテストで当日にその持ち込みなくしてテスト受けた話聞く?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:50:26

    >>33

    宇宙船の書籍情報はここ

    書籍検索 - 株式会社ホビージャパンhobbyjapan.co.jp

    電子はパッと見る限りなさそう?じっくり探せばあるかもしれないけど、

    あと割と値段するから覚悟居るかも?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:56:16

    >>25

    君の仲間達は皆殺しにされたけど自然を感じられればそれが友達と教えてくれる小説家はフランダースの犬の最後のネロとパトラッシュを迎えに来た天使の幻覚みたいだよ。

    本人が救われたと感じればイマジナリーフレンドでもいい

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:56:24

    >>35

    多分、飛羽真くんもプリミティブドラゴンくんも慰めたり

    35の大学での想い出とか色々話聞いてくれると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:59:45

    >>37

    ドラゴンくんは別に人間もドラゴンも恨んでないのがいいよね...友達はどこ?っていう感じでさまよってただけだからね...

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:14:05

    宇宙船はスーツ写真集毎年だしてるしそれを待つのもいいんじゃないか

    これはゼロワンのやつ

    http://hobbyjapan.co.jp/books/smp/book/b554903.html

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:35:58

    >>39

    居ないなら作ればいい空気でもいいよね?の優しい小説家

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:42:10

    最初と最後で剣の持ち方と戦い方が変わるの大好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:56:38

    変身しようとした直前に飛び込んできたのは笑った
    そしていきなりすぎて止められないまま「ファッ!?」って顔で変身してしまうトウマに笑った
    暴走形態の変身の仕方として新しすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:36:22

    友達がいない?OK!公式認定同人誌!という小説家設定を思いきり活かしたやつ
    ここから飛羽真が世界を救う英雄として覚醒し始めるよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:41:53

    プリミティブが禁書になってたのってなんでなんだろ
    物語が意思を持ったから?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:44:05

    >>45 単純に制御できてなかったからじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:44:57

    大概忘れ去られがちな中間フォーム系統の中で、単純な戦闘力では格落ちしても物語的に重要になってくるマイティブラザーズみたいなパターンかと思いきや物語的にも重要な上に戦闘能力も全然格落ちしてなくて笑う
    今更プリミティブでどうにかなんのかと思ったがむしろストリウス相手に単騎じゃ一番善戦してるという恐ろしさ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:47:06

    >>47

    スペックみたら普通に最終でもおかしくないからなこの子

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:48:48

    >>47

    オールマイティ除けばセイバーのフォームでは物理戦闘は最強だからな...

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:26:53

    刃の部分持ったり、セイバーの戦闘において大事な要素の剣技を全く修得してない状態であの強さだったんだからお兄ちゃんの傍で剣技見て少しでも学んだならそら強くなるよ
    柄の部分持って戦うようになっただけであの強さだ
    …なんか剣技って事考えるとまだ伸び代ありそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:42:31

    寂しがりの少年の為に物語を書く事 と 世界を救う事 が本質的に一緒なのいいよね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:50:15

    エレメンタルプリミティブはエレメンタル部分だけで戦ってるようなもんだしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:40:58

    >>51

    これが飛羽真の幼馴染たちとの出会いも本を通してだったことに通じてるのいいよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています