- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:09:00
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:11:10
BG9のガトリングと、ロバート・アキュトロンの拳銃くらいかね、後は
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:11:51
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:12:22
それもダァァァァ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:32:59
少なくとも滅却師の技術では千年前には連射できる銃あったんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:35:46
形状だけならリジェの狙撃銃もやろ…
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:37:08
石田が活躍する珍しいアニオリ
なおチャドは足手まとい - 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:32:49
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:50:57
斬魄刀だったら面白かったかもしれない…
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:12:48
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:29:04
斬魄刀異聞篇放映時期のオリストは当初は斬魄銃を持つ海外の死神が登場する話になる予定だったらしい
銃なのに何故斬魄なのかは不明
実際にそうなってたらBtWとかどうなってたんだろう - 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:38:44
言っちゃあアレだけど強くなっても背中を預ける基準に達してないし...
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:15:16
多分ウィッチの初期プロットがこの時点であったけど話広がりすぎるから没にしてバーンザウィッチで改めて使ったんちゃう
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:09:58
没になったのはスタークのせいだから…
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:21:19
オリジナル死神なのに斬魄刀ないの勿体ないなあ
とアニオリネームドメインキャラ死神が出る度思ってた