- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:11:54
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:12:30
おまえベビーザンドリアスじゃ…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:13:15
ザンドリアスの出世っぷりが凄い
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:13:31
コイツが小さいザンドリアスになって、最終的にキングオブモンスになるのか…
ワープ進化かな? - 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:14:06
スレ画の幼体に成長したザンドリアスも挟むからセーフ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:14:11
コイツ、トリガーのゼット回に出てたよね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:17:34
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:29:04
確かに眼も赤いし翼もあるけど...
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:45:23
つまりキングオブモンスはザンドリアスの突然変異体!?
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:47:20
ようやくメイン回が貰えた同期のノイズラーに格の違いを見せつけていくザンドリアスさん
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:47:24
酷い箇条書きマジックで草
- 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:49:09
でも言われるとザンドリアスからのスカルグレイモン枠みたいな気すらしてくるな………キングオブモンス……
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:51:00
粘土から生まれたオリ怪獣に幼体?
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:52:24
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:53:35
アークの予告的にこいつも赤い球から生まれてるから別におかしいことじゃないぞ。
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:53:57
出自が特殊過ぎるからな…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:12:58
zでも劇場版ボス出してくる事例はあったけど今作人選の癖凄いな…?
- 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:14:13
ザンドリアス……お前なんでそんな出世し続けてるの……?
- 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:15:03
想像力解き放ち過ぎだろ...
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:03:27
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:06:43
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:07:22
話的にはキングストロン感がある
ザンドリアスがプクプク - 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:08:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:13:18
- 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:27:20
- 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:56:47
ギャンゴの話を拡大解釈するとこういう感じになるって話なんだろうけどキングオブモンスはまだしも小さい方の置き換えのキャラがトンチキすぎる
- 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:08:21
マザーザンドリアスはアメリカ軍を全滅させたことがあるしキングオブモンスになれるぐらいのポテンシャルがあってもおかしくない
- 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:19:17
今回のザンドリアスは赤い球で召喚された個体だからザンドリアスであってザンドリアスでないしなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:12:57
ザンドリアスみたいに過去の赤い玉怪獣も世界によっては普通に存在する怪獣の可能性もある
野生のザンドリアスがキングオブモンスに変異した世界もありそう - 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:20:59
ザンドリアス(赤い球)に小説家が想像力で考えた腹部の牙や翼や赤い目で強化してキングオブモンスになるのって
元々いるルティオンにユーマが想像力で武器を足していってウルトラマンアークになるのと対になってるんだな - 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:37:02
予告だと「ドリちゃん」って呼ばれてたけど由来はザンドリアスとドリームのダブルネーミングかな
タイトルも「夢咲き鳥」だし - 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:14:35
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:08:24