クラピカの能力で暗黒大陸冒険はキツくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:30:29

    まともに探索で使える能力がダウジングチェーンとホーリーチェーンくらいしかないじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:31:10

    実際キツイし本人もそんなに役に立たないと自己申告してる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:31:20

    クラピカは暗黒大陸行かないから関係ないし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:33:03

    暗黒大陸でもキツくない能力持ちって逆に誰だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:33:48

    >>4

    ビスケは滅茶苦茶有用だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:34:01

    ノヴくらいだろ個人の能力で暗黒大陸で通用しそうなのは

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:34:38

    とりあえず電気充電する術がないキルアは暗黒大陸には絶対行かないほうがいいことは分かる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:35:26

    巨大生物や厄災がうじゃうじゃいる暗黒大陸とか実際に開拓なんて出来るのかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:36:05

    >>7

    発電する石があるじゃろ、手に入れるまで?うーん

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:36:49

    >>8

    そんな場所でも発展が約束されてるくらい壺中卵の儀が強力な念なのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:37:04

    クラピカの能力ってどれも対人想定だよな
    でもホーリーチェーンで骨折ぐらいなら瞬時に治せるだけでもサバイバルでは助かると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:37:57

    こいつの万能性

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:37:57

    >>10

    カキンは仮想暗黒大陸までしか行かないから…

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:38:39

    悪いけどその前に死ぬと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:38:57

    そもそも復讐のためにかなりリソース割いてるからな

    でなきゃハンターとしてもっと優れた念能力になっていた

    才能を溝に捨ててるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:39:16

    北海道開拓も大量の屯田兵募集して行ったし結局マンパワーがないとどうにもね…
    それも何十年もかかったし、ゴンたちが生きてる時代で開拓はまあうん

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:39:56

    >>15

    中指除けば旅団以外にも使えるからそこまで汎用性低くないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:40:47

    アルカに頼んで能力リセットしてもらえねぇかなとは思ってる
    ついでに縮んだ寿命も戻してもらえれば言うことナシなんだがちょっと欲張りすぎるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:41:47

    虚偽判定以外に人探しとかもできるダウジングチェーンだけで食っていけるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:42:49

    暗黒大陸に向いてる能力の方が少ないだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:43:16

    中指は勿論、野生生物にとても使えるとは思えないジャッジメントチェーンが割とネックだからな…
    というかクラピカが優しすぎて能力的に無駄にしてる箇所大分多いんよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:43:55

    >>19

    はぐれた仲間の探索に使えんかな

    地図ないと正確な場所はわからんかもしれんが方向ぐらいは

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:44:06

    賞金首ハンターだからな
    暗黒大陸冒険のスキルとか持ってるわけがない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:44:55

    十二支んもミザイとかサイユウとか暗黒大陸冒険に活かせるか微妙な能力だしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:46:06

    そもそも船に乗ってるツェリードニヒがクラピカにとっての想定ラスボスだろうからなあ
    実質キンクリ持ちの相手をどうすんだよってなるし、暗黒大陸冒険とかクリア後のオマケ特典みたいなもんだろ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:47:42

    やっぱノヴさんてスゲー

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:49:47

    ノブさんは暗黒大陸着いた時点でハゲそうだからバランス取れてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:49:48

    暗黒大陸冒険を想定してもモラウやノヴより便利な奴いないよなって

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:53:02

    暗黒大陸編で動かせるの主要キャラだと夢があるレオリオとナニカ関係でキルアくらいでしょ
    ゴンはそもそも自分の周りの人以外に全然興味ないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:54:26

    >>28

    暗黒大陸にいる怪物達のデカさ基準だとモラウが偽装や撹乱してもその範囲まとめて本体ごと踏み潰されそうだから怖い…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:07:22

    クライムハンターとか賞金首ハンターは探検隊やリターン確保後の規律保持でしょ
    奪って楽して大金持ちかしら!の盗賊が無数に出る

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:14:29

    クラピカの頭脳あれば後方支援でも大分助かるんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:29:11

    >>32

    そもそも頭脳でなんとかなる環境なのかって?疑問はある

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:34:16

    >>18

    ちょうど暗黒大陸には究極の長寿食材のニトロ米が…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:39:38

    暗黒大陸面白そうだな
    暗黒大陸編だと主人公はレオリオになるのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:40:41

    手はもう一本あるだろ
    相手を強制的に幻影旅団にする能力でも生やせば中指も使える

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:42:28

    ニトロ米って五大厄災のリターンなはずだけど300年前にクリア出来たドンフリークスマジでナニモンなんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:43:57

    ビルもかなり有能だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:45:33

    もうあんま覚えてないけどビルは暗黒大陸用に雇われたんじゃなかったっけビヨンドに

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:45:33

    ビルの念で植物動物の保護と考えたらほしいカードなのは間違いない

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:46:13

    ジャッジメントチェーンとかくっそ便利じゃん
    冒険中に万が一裏切り者が出た時に、閉じ込める殺す以外の手段があるのは便利すぎー。

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:47:38

    ああ医者探しが旅の始まりだから探索の能力なのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:26:41

    モラウとノヴはマジでどこ行っても腐らないよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:28:52

    暗黒大陸はバトル強者じゃなくて搦手や細々とした支援能力が輝きそうで良い

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:30:04

    >>15

    むしろ中指以外は汎用性高いものしかないんだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:30:52

    >>18

    いうてまだ数年分しか削ってないから大丈夫

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:34:55

    捜索ならこんな感じの能力持ちがいれば良いし
    無力化したいならナックル・シュートコンビとかがいるからなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:36:08

    探索能力持ちは多分何人いても無駄にならないよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:37:55

    親指で治癒もできるぞ
    あれが自分のみなのか他人にもできるのかは知らんが

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:27:11

    >>49

    ビルにも使ってるような描写あったから他人でも大丈夫そう

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:10:37

    >>43

    メルエム並に強いだけの強化系よりその2人の方が暗黒大陸においては重要

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:12:03

    >>9

    目的物の一つを手に入れる過程で目的物が必要になっとるやんけ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:14:15

    >>41

    相手の行動に制限すら掛けられない能力でしかないぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:17:14

    >>43

    仮にハンタのシミュレーションゲームが出たら、この2人は常時デッキ入り

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:38:33

    暗黒大陸到着までに旅団全員始末すれば暗黒大陸でどうなったとしてもokok

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:13:47

    野生動物と敵対する理由が無い
    良いハンターは動物に好かれるからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:43:21

    クラピカ自身も探検に役に立たないと言ってたけど内部で対人関係のしがらみ問題を解決するのにめちゃくちゃ役立ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています