- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:34:42
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:36:22
それくらい臆病な方がある意味運転向いてそうだけどそれはそれとして辛そう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:36:25
さすがに気付くでしょ
大変やね、家出るときも何度も戸締り確認したりする? - 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:37:05
60kgくらいの物質を跳ねて車になんの衝撃も来ないと思うか?
ちょっとの凸凹乗り越えただけでガタンとなるのに人間踏みつぶして何も感じないと思うか? - 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:37:32
ものすごい音がしたよ
轢かれたからわかるんだ - 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:38:01
ちゃんと病院行って強迫性障害が診断してもらった方が安心できるんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:43:28
なるほど
これは降車した後もライト消したかカギがちゃんと掛かっているか何度も何度も確認したりすることも恐らくやってるな
俺もそうだったけど抗不安薬処方されてから少し良くなったな
確認癖はあるが程度が改善されたというか - 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:45:58
人に当たったら衝撃あるからそれは心配しなくていい
時々ニュースで言ってるひき逃げ犯の「気付きませんでした」は100%嘘だから - 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:48:43
心配しなくてもぶつけたり引き摺ったりしたらサスペンションがふわっとするからすぐわかるぞ
- 10124/11/30(土) 10:49:09
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:49:49
自分も強迫性障害の症状あるから分かるけど早く病院行ってはっきりさせた方がいいと思う
医者に相談して診断してもらったら心が少し軽くなったし症状にあった薬も処方してもらえるから - 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:50:25
こういう場合って違う方が怖いよね
そうじゃ無いですって言われた方が割と八方塞がり - 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:50:28
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:50:44
車に轢かれたときチャリの後輪グチャグチャになったけどこれで気づきませんでしたは嘘だよなって思ったね
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:54:23
実際経験した事なんて無いから想像で語るしかないのがね。経験者来られても困るが
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:55:20
- 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:58:50
運転は臆病なくらいがいいよ
怖さがなくなってパンパン速度だすようになって法定速度で遅いとか思う方がおかしいんだし
それはそれとして脅迫清障害だと気をとられて危ないだろうし薬で改善できるとええな
みんなも運転はご安全に - 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:58:54
教習所で乗り上げた経験あるだろうからわかるんじゃねーかな大体の人
- 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:00:47
臆病すぎてもひとつひとつの動作が遅くなっちゃうけど適度に危険にたいして気を配れる方が安全よ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:03:22
犬のリードを渡すの忘れてリードが扉閉じた時に挟まれて
母親がリード持ったまま息子の運転する車に引きずられたニュースあったよな
直接引いた訳でもないのなら気が付かないものなのかな
最もあれは後ろの席のヤツなにやっとんねもあるけど - 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:59:57
以前洗浄強迫(手すりとかに触れない的な奴、強迫性障害の有名枠)っぽかった人間が通りますよっと
一般論だけど参考までにいくつか書く
「障害」かどうか
これは1がその強迫行為(不安を解消するためにやってる言動、今回で行けば「人をひいたんじゃないかと思って確かめに戻る」)でどのくらい生活に影響が出てるかがポイントとなる
例えば「そういう状況になるごとに確かめに戻るせいで仕事に遅刻しがち」とか「そのせいで険悪になった人間関係がある」とか
当てはまるならさっさと病院に行った方がいい、当てはまらなくてももちろん行ってもいいと思うけどね
因みに俺は上記の例ほどじゃないけど「そのせいでやらなくていいことが増えてやたら物事に時間がかかる」タイプだった
あと重要なのが強迫行為を「こんなことやっても結果なんて変わんないのに不安だからやっちゃうんだよな…」と思っているかどうか
1の場合は「人をひいたんじゃないかと思って確かめに戻る」という行為に「頭ではやらなくていいと分かってるんだけど…」がつくとそろそろ怪しくなってくる
治療について
これは大きく分けて薬によるものと行動によるものがある
薬は分かりやすく対症療法だな、不安を和らげる薬とかを出してもらって気分を楽にさせるとか
「1週間の短期バイトの職場がストレスで発症」みたいな、原因が明らかで一時的なものならこれで乗り切るのも手
これの長所は取り組みやすいところ、短所は効果が人によって違うところと根本的な解決にならないところ
俺の場合は、出してもらった薬が強くない奴だったせいか相性のせいかあまり効果はなかった
行動によるものは色々あるけど俺が効果あったのは「わざと不安を生じさせた上で強迫行為を行わない」って奴(所謂曝露反応妨害法)
強迫性障害って「特定の状況に陥る」→「何らかの不安が生じる」→「不安解消のために特定の行動をとる」っていうのがセットになってるんだけど、強迫性障害じゃない場合って特定の行動をとるかどうかってそこまで厳密に決めてないのよ
長くなったので続く - 222124/11/30(土) 13:00:11
1の場合で言うと「特定の状況」は「夜間に見通しの悪い曲がり角とか通る」、「特定の行動」は「人をひいたんじゃないかと思って確かめに戻る」ね
「夜間に見通しの悪い曲がり角とか通った後不安」になることは誰でもあると思うんだけど、強迫性障害じゃない場合は「戻るの面倒だし、まあいっか」とかでやったりやらなかったりする(明らかにぶつかった音がしたとかは別ね)
一方1はドラレコなり実地検証なりで大丈夫だと思えるまで確認してるでしょ?
強迫性障害にとってはその確認行為が一番良くないのでこれをやらないで不安を不安のまま放っておく
1の場合なら「上記の状況になって不安になっても何かにぶつかってないか確認しない」になるかな
最初はめちゃくちゃしんどい、なんせ不安なままでそれを解消できないんだから
でもそれを1日やり1週間やり1か月やり…と続けていくと「不安を解消しない状態が普通」という状況になる
すると不思議なことに不安が弱まるのよ、多分今は「デマ乙」としか思えないと思うけど
で「特定の行動をとらない」に「特定の状況にわざと陥るようにする」を加える
1の場合は(安全に運転するというのは前提として)「わざと夜間に見通しの悪い曲がり角とか通った上で何かにぶつかってないか確認しない」というのを繰り返す
しんどいだろうけど繰り返すってのがポイントね
「不安過ぎてできる気がしない」って場合は前述の薬を使った方法と組み合わせてハードルを下げるのも効果的と聞く
特に今回は車に関することだし万が一不安のせいで事故ったら元も子もないから、その場合は医者に相談するのがいいと思う 取り敢えず一歩踏み出すのが大事
因みに俺はこの方法を知ったのが外だったのでその場で自分の履いてる靴をガシッとつかんだ
靴ひもも触れないほどだったから相当勇気が要ったしめちゃくちゃ嫌な気分になったけどそういうのを繰り返して気付いたら手すりも触れるそこそこ普通の生活を送れるようになったよ
しんどいと思うけど1がなんとかなるのを祈ってるよ 長文スマソ - 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:18:44
このレスは削除されています
- 24124/11/30(土) 13:20:16