ネット民がヒソカに厳しい理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:00:50

    俺は死神クイズアン.チが多いせいだと睨んでいる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:01:48

    ギャグが滑ってるのが悪い

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:02:57

    声がでかいだけじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:03:27

    愛情の裏返し♥

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:05:00

    ここはヒソカ好きなあにまん民すらヒソカに厳しくなるシーンだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:07:50

    蟻編欠席からの脱会長派(強くないと言われる)に無双で変な評価になっていった印象

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:08:16

    編集のアオリ文センスねぇな…と思ったらモノローグだった辛さ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:08:53

    でも何言っても「お前死神クイズ答えられなかったよね?」で完封できるからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:10:31

    ゴトーさんの扱いが哀しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:19:08

    キメラアント編でインフレしたのが原因では

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:21:21

    採点したり死神クイズやったり「1人ですけど?」したりヒソカの描写はこの時期はかなり迷走してたと思ってるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:41:58

    選挙編唯一のバトルだったというのに…

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:43:47

    ネット民、ヒソカ嫌いなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:44:54

    俺死神クイズ外したから悔しいよ
    1枚だと思ってたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:46:35

    ゴトー好きだったから雑に死んで悲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:49:18

    今の雑魚狩りピエロとか言われてるの蟻編の後にゴトーさんと脱会長派狩ってたせいだもんなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:50:25

    >>16

    蟻編だけ一切出ず再登場して採点&脱会長派に無双、その脱会長派は弱いと評価されてるからそりゃな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:14:20

    雑魚狩りっていうか相手から仕掛けてきたやん
    キルアの方がよっぽどやばいわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:49:34

    まぁ、殺人ピエロキャラ売りしてる割には明らかな格上との戦闘がないし、あれこれ選り好みし過ぎだしね
    それらが言い訳に感じる人もいるでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:51:13

    団長戦前までは雑魚狩りしかしないダサいやつだと思われてたからね
    会長にも挑戦しないし旅団いる前では団長と戦おうとしないし
    その印象が引きずられてる感はある

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:55:07

    ネテロみたいな「全霊を尽くして尚越えがたき難敵」みたいな敵と全力でやってるトコ見せて欲しいんだよなぁバトルマニアなら
    クロロはソレに近いけど、最初っからヒソカに一切余裕無い位に力量差がある訳じゃ無いっぽいし

    そんぐらい相手が圧倒的格上の奴に挑んでるトコみたいぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:55:52

    個人的にゴトーさんの能力が結局コインだったのもいまいちだった
    あくまでゴンを試すためのお遊びだと思ってたから

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:57:56

    >>19

    ジンと会えなかったりと本人にやる気はあってもストーリーで保護されてる感が色々言われる理由かもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:00:51

    >>7

    逆だったらよかったのか

    ヒソカ「ゴトー、退場…!」

    煽り「死神クイズに回答者はいらない…☠️」

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:38:42

    格上にまともにぶつかったの団長だけなのがね
    ネテロと推定ジンに求婚しいってたらなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:27:52

    まあ…王や護衛軍と戦った後に人間同士の強さ競ってもね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:48:27

    >>22

    別に職業柄コイン以外持ってちゃマズイとかそんなでもないだろうにね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:21:47

    設定上ゴトーが強いのは間違いないんだけど描写だとそんなに…でな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:30:09

    強い奴と戦いたい的なことを初期から言っているけど結局最初から格下と分かってる奴としか戦ってなくて、やっとクロロと戦ったと思ったら負けて、非戦闘員のコルトピと多分能力を団長に渡したままのシャルをやったから

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:35:39

    語録なのか知らんけど♠️を使ったコメを他スレで見かけたことあるけどからてっきりヒソカは好かれてるのかと

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:38:42

    メルエムに関しちゃ戦闘力だけで言えばこいつより強い奴が今後暗黒大陸にすら出でくるか怪しからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:38:50

    人間相手でもネテロやゴンさんに全く勝てる気せんし
    別にバトル大好きってキャラじゃなければそれでもいいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:40:16

    >>1

    言うほど強くない。毎回ピンチ


    トンチみたいな応用だしてくる(後出し)


    宿儺レベルのラッキーボーイ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:40:29

    ヒソカ自体は好き
    絶対に埃をつけさせたくないという作者の贔屓がダメ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:40:43

    蟻から逃げ回る時点でねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:42:55

    ネテロに1回負けとけば良かったかなあと
    自分より強いキャラを認識もしてないのが良くない気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:43:20

    >>32

    ヒソカも上澄なのは間違いないがガチンコタイマンでその辺はほぼ確実に無理だろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:46:30

    クロロに執着する気持ちをほんの少しでいいからなんでネテロに分けてやれなかったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:46:45

    だがヒソカより確実に上なメルエムネテロが死亡しゴンさんも再現不可能な今ゼノ、クロロ、イルミ、シルバ辺りがヒソカと同格として今現在ヒソカより強そうなのって未知数なジンとビヨンドくらいじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:47:57

    不戦勝コラが面白すぎた

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:49:20

    逆にビスケとかゼノとかは過大評価されがち

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:49:27

    ゴトーさんがあっさり死んだの普通に悲しかったわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:50:00

    >>39

    イルミが同格なのは分かるけど何でそこにゼノとシルバが入るんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:50:37

    人のうんこしてるとき狙って倒してる時点でねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:51:55

    >>41

    ビスケは分からんけど準備無しのクロロなら確実にゼノが勝つって言われてるのがゼノだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:53:38

    >>45

    所詮能力強化前クロロ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:54:28

    今後は多分チート能力合戦だろうから武力でメルエム以上が出てくるか怪しいしヒソカがそれ以上になる事ってないだろうしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:00:49

    作者が出番あげないからってだけやん

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:05:04

    割とガチでグリードアイランドのドッジボールみたいにサポートキャラで蟻戦に参戦してほしかったわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:07:15

    仮に蟻編で王に挑んだとして悪くて死亡良くてもフルボッコにされるコースだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:10:48

    >>3

    特に悪く思わない人はガーガー言わんからな

    クレーマーが目立つのと同じ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:13:53

    話の都合でキャラクターを動かすから
    用意周到に戦いの準備を整えたクロロが詰めだけ甘い
    その場で首を掻き切らず遺体を運んで死因特定
    シャルナークの意味不明な特攻
    ヒソカはマチを殺そうとしたけど作者が待ったをかけたとか
    最後のはヒソカ自身も展開の犠牲になってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:15:22

    全力か描写されてしまってそれが想像以上にショボかったのもあるだろうけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:25:08

    人形全部にオーラ纏ってた訳じゃないみたいなんだから普通の人間ぐらいキルアが蟻一撃で潰してたみたいに一撃で潰せないのかよとは思ったな
    流石に大量の人間を一撃で蹴散らせとは言わんけど人間一体ぐらいなら蹴りとか殴るだけでも一撃で潰せると思ってたし

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:25:39

    >>52

    冨樫の解説読むとあの戦い茶番でしかない

    ヒソカに旅団狩りさせたいです、ヒソカ自身の動機は後付けです

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:26:26

    何のせいかと言われたら護衛軍と王のせい

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:31:34

    今のところヒソカのパワーで一番ヤバい描写が数百kgぐらいはありそうな石板を蹴り一発で観客席まで飛ばしたのとスピードはゴトーが視認出来ないぐらいでしかないからインフレしてた蟻編に比べるとショボいんだよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:50:19

    やっぱアリ編に参加しなかったのがなぁ
    あのインフレ見てるとね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:52:13

    常に余裕たっぷりなヒソカが好きだったからコルトピとシャルナークを不意打ちで仕留めたのはショックだった…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:52:58

    >>27

    逆にコイン使いだったからあそこでパッとコインが出てきたってことだと思う

    財布から取り出したりしてなかったから、コインが必要性なければコイン裸で持ってたら変なやつだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:58:12

    自分を最強とか言ってる割にはネテロとかシルバとかゼノとか蟻編の針抜きキルアとかキレたゴンみたいなヤバい描写がないのがなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:58:15

    最強を理解してるってナレーションなかったらこんないじられキャラにならなかったと思う
    選挙編までは最強理解してるのに蟻編には出てこない上に最強の対戦相手がカストロって状態だったからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:03:23

    ヒソカも大概強キャラだから誰倒しても雑魚狩り扱いされるの可哀想
    船に乗ってる面子で「こいつ倒せば株上がる」みたいなやついる?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:05:37

    >>63

    ビスケ倒せば株上がると思う

    あと船にいないけどモラウやキルア

    全員ヒソカと戦う展開ないだろうなって思うけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:10:29

    十二支んの誰か倒しても描写によってはカストロ>十二支んとか言われそうだしなあ・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:13:00

    リアルタイムで一番長かったの蟻編だしそこで一切出番がなかった事影響してそう
    その後出ない理由とか説明されても納得しないだろうし、休載ばっかやってるデメリットがそっくりそのまま帰ってきた感あるわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:13:58

    >>63

    雑魚狩りとか言ってる奴は誰倒しても納得せんのよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:14:13

    ヒソカは最強理解とか無限四刀流の攻撃で手傷負うとか初期の描写が悉くネックになってるよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:14:45

    レイザーが強いだけなのは分かるけど威力かなり減衰したボールをガム込みで受け止めても指折れてるからグリードアイランド蝙の頃から最強かこれ?みたいな描写はあったよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:16:26

    ヒソカに強い印象がなくなった時期に上から目線の採点とかジンを玩具扱いとかして実際やった事は脱会長派に無双って内容だったからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:17:21

    クロロの作戦が上手かったのもあるのは分かるけど結局クロロにダメージ一切与えられずに敗北したのもそう言われる原因の一つだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:18:25

    そもそもヒソカが絡む戦闘が話術と小細工ばかりで描写があんまり強く見えないってのはあるよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:20:02

    旅団は蟻編にゲスト出演して程よく接待して貰えたのにヒソカは確かキルアが顔を思い返した一コマだけしか出てないのが…
    しかもそれがまた「ピトーのオーラはヒソカや兄貴よりヤバい」というある種の噛ませ扱いというね

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:23:28

    蟻編では代わるがわるよってたかってユピーをいじりまくってたわけだが、あの中にヒソカがいたらどういう活躍をしてただろう

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:50:34

    蟻編で旅団の出番はあったのにヒソカの出番はなくて全部終わってから出てきてなんで戦わなかったかの答えがニュース見てなかったからとかそりゃナニソレってなるよ
    適当に師団長クラス瞬殺させて「これくらいなら王の実力も知れてるしどうでもいいや」って描写入れとけばここまで玩具にされてないでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:52:40

    ゴトーはラスボス候補がドヤ顔で一話かけて戦って倒す相手じゃないと思うんだよね
    もし瞬殺していたら何も言われなかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:56:21

    >>74

    攻撃躱しながらインファイトしてるけど爆発の瞬間に体勢崩されて絶体絶命…と見せかけてバンジーガムで緊急離脱して1発透かすとか?

    その際にナックルのフォローもした結果継戦不可になるとかだったら株を落とさず戦線離脱させれそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:58:01

    >>76

    もうヒソカがラスボス候補なんて印象ないけどな

    個人の武力の話は事実上キメラアント編で終わっただろう

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:45:38

    >>17

    何なら蟻編にいなかった際の本人の言い訳が虫は人間じゃないから趣味の範囲外って屁理屈なのもダサい

    殺し合いをおせっせと絡めてるのもキモいけど自分はノーマルだから虫や動物はNGとか言ってるのが殺人趣味者の癖にあまりにもダサい

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:58:30

    >>75

    >>79

    「やっぱり虫や動物は趣味じゃないね♠」

    って外に出た王を目指す師団長の首持ってる一コマでもあればよかったなと前から思ってたわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:03:03

    メルエムをちょっと規格外の強さにしすぎた

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:05:13

    >>79

    ネテロ会長と似た理由なのになんでヒソカだけダサい言われるか

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:11:31

    >>81

    メルエムっていうか最強も言い過ぎじゃないって言えるヤバい描写が全然ないんだからあれで最強扱いしろってのは無理あるわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:27:23

    「自分が最強だと理解している」のに敗死した直後の台詞が「やっぱりクロロ級と闘ると現実は厳しいね」ってどういうことだよ
    いつ最強じゃないのを理解したんだよ
    「どうせ死ぬなら…か♡」もそうだけど明らかに焦ったり凹んだ方が良い状況でも作者の寵愛を傘に常に余裕ぶってるのが何か腹立つ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:29:57

    放出系なのにクロロが俺の念じゃあれは防御不可能っていう素手の突きが出来るゼノとか空中から落下してきた勢いもあったとはいえヂートゥ潰してビッグバンインパクトよりデカいクレーター作ったり広いホテルの一室を粉々に破壊する放出使えるシルバとか見てると本当にもうちょい何かあったほうがよくないかとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:34:19

    >>6

    デフレとリンクして登場増えたから、デフレの象徴みたいになっとるのよな

    ヒソカも昔は蹴りで闘技場床の石板飛ばしてたのに

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:37:00

    船と蟻が順番逆だったらヒソカも超強キャラ感保ったままだったんじゃないか

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:39:22

    >>65

    ジンかパリストンなら大丈夫だろ

    他はジンパリストンの咬ませだから…

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:40:06

    まともに護衛軍倒した奴1人もいないのに
    ヒソカだけピトーに勝てんのか?とか言われるの可哀想だろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:40:18

    間違いなく強いんだけど最強って言われるとこの程度で最強って勘違いしすぎでしょとしかならん

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:41:19

    >>89

    だって他の奴は最強を自称してないし

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:42:03

    >>89

    ゴン…さん…

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:43:30

    >>91

    ヒソカって自分を最強とは言ってなくね?言ったのはマチだったと思うが

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:43:41

    蟻とかじゃない人間の中ですらコイツ格上だろってなるのが複数いるのがな
    実際ゼノとシルバとかとやりあうとかになったら遠距離では放出の攻撃されて近づいたら団長ですら防御不可能な素手攻撃で殴り殺されるってなりそうだし

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:43:50

    ヒソカの自分への認識は最強じゃないけど最強にも勝てるよ♣️であって欲しかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:44:04

    クロロ以外の旅団ですら師団長とかであれならこいつら護衛軍とか絶対勝てないよねってなったよキメラアントは

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:45:04

    >>93

    マチに腕治してもらったあとに自分を最強って理解してるから群れないって言ってるよ

    ていうかマチがヒソカを最強扱いするってどんな状況なんだよそれ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:46:47

    護衛軍と戦ったあとコムギを殺してメルエムに憎まれて戦うのがベストなんじゃない……?♡

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:46:56

    >>89

    火力方面での搦め手がないせいで固い師団長ですら負けないけど倒せないかもって感じるけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:54:08

    >>97

    あれはマチのセリフ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:55:14

    >>100

    マチいなくなったあとにヒソカ一人で言ってるあれがマチの台詞ってどういう読み方したらそうなるんですかね

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:56:56

    >>100

    台詞とかじゃなくて地の文でヒソカは自分を最強だと理解してるって言われてるんすけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:12:55

    >>101

    アニメ見返して来いよ

    あれがヒソカの声に聞こえるなら病院行け

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:13:58

    >>103

    漫画みてくれない?アニメでどうかは知らんけどナレーションではっきり言われてるんだわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:16:13

    どいうかアニメではマチがヒソカは自分を最強だと理解してるから群れないって言ってるって本当にそう言ってるのか?もしそうなら意味分からん描写になるぞあれ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:16:47

    >>104

    あれがナレーションかマチのセリフかは漫画じゃ確定できないだろ

    アニメではしっかりマチの声で言ってるのであれはマチが言ってるだけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:19:36

    >>106

    じゃあマチが去って時間たって夜になってヒソカが風呂入ってるときにマチがいきなりヒソカは属さない自分を最強だと理解しているからだって言ってたってこと?もしそうならナレーションなんてもう一切信用できんわけわからん漫画になるなハンターハンターは

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:26:43

    ヒソカが最強って自分自身を評価してるかどうかってヒソカがネタにされてるのとあんまり関係ないと思うぞ
    強いって立ち位置みたいにされてるのに他の強キャラと比べてとんでもなく強い描写が全然なくて理由つけて強キャラとやりあうのが無さすぎるからネットでこんな扱いされてるんだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:32:06

    スレ見ても結局結論はだいたいキメラ編、特に護衛やらメルエムのインフレのせいってとこに行きついてるから極論言えば何のせいかと言ったらキメラアントのインフレが一番の原因なんだろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:33:18

    実際何でこんなにヒソカってネタにされてるんだろうな
    最強自称してるだけだけど実際は格上いますなんてキャラなんて山程いるとまではいわんけど別の作品にもいるのに何でヒソカだけここまでネタにされるのか分からんよ
    ブリーチでいえばノイトラとかをネタにしまくってるようなもんでしょヒソカ弄りって

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:36:34

    メルエムはゴンがジンに会うまでが一部としてその一部のラスボスと考えればあの強さもと思ったがよく考えたらゴンって別にメルエムと戦ってなかったし因縁すらなかったな

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:37:54

    >>109

    グリードアイランドでもたった10日でビノールトに余裕で勝てるようになるっていう異常な成長してたけどキメラアント蝙はゴンとキルアの成長の度合いが狂ってたからな

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:40:14

    まあ正直今のキルアならマチくらいなら瞬コロ出来るんじゃねと思えるくらいには狂ってたからな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:43:05

    蟻編のレベルアップがマジでヤバいんだよね
    頼りない印象のナックルとシュートすらよく読むと狂ってるし…

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:44:37

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:45:41

    ・蟻編までと比べて蟻編以後の念能力のデフレ画激しい
    ・結局ヒソカが蟻と全く絡んでいなかったこと
    ・やっとクロロと闘ったと思ったら戦いの規模が小さすぎて
     蟻編でも圧倒的な力を見せてくれたゼノと(手加減があったとは言え)互角に戦っていたクロロはなんだったの?レベルだったこと
    ・また雑魚と絡んでいたこと

    この辺の肩透かし展開のせいで雑魚狩りピエロとして定着してしまった

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:48:15

    低く見積もってもあれだけ強キャラ感出してた旅団戦闘員クラスと普通に戦えるくらいには強くなっただろうゴンキルアが頑張って足掻いてギリギリ死なない程度に手と足がようやく出そうな護衛軍が足下にも及ばないのがメルエムみたいな感じになってるしな

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:48:51

    >>16

    ハンター試験の頃も今見ると完全に雑魚狩りだし……

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:48:58

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:49:26

    カイトと一緒にいる序盤でも最初はキルアとゴンの必殺技当てても一般の兵隊のラモットを倒せませんでしただったのにカイトと一緒に死線くぐった後は兵隊長余裕で倒せますってなってたしね
    そしてその強さでもビスケとナックルと一緒に修行する前ならゴンとキルア二人がかりでもかなり手加減してるナックルに勝ち目無しだったのにナックルとの最後の勝負の後に針抜きとカイトの現状を知るの覚醒したキルアとゴンはナックルとモラウですら冷や汗かくほどの怪物になってますだからもうインフレしすぎて蟻蝙以前の敵なんて瞬殺しててもおかしくない成長度合いだし

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:55:19

    今は個の強さとは違う視点なのはわかるけど船に個の強さ最強のメルエム送り込んだらヒソカ旅団マフィアクラピカ達全員がかりでやっても倒せるかどうか怪しそうだしな
    ピトー達もいたら戦力分散されて多分全滅する

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:01:15

    メルエムはもうヒソカとかクロロとか人間の強さの域でどうにかなる話じゃなくて薔薇みたいな兵器とかアイみたいな理不尽チートぶつけるレベルだから次元が違う

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:01:24

    >>110

    ノイトラと違ってレギュラーなのがデカい

    ノイトラって物語の全体で見ると中段に出てきた

    師団長レベルの格の中ボスだし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:02:32

    キルア逃すためにイルミに喧嘩売って殺気出させた時のビビリ顔がガチっぽすぎるのも悪いと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:05:56

    >>124

    コラ定期

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:21:00

    カイドウ倒した後にドフラミンゴが別格キャラとして暴れ回ってるの見えるような気分

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:30:19

    これから暗黒大陸に行くから作者がヒソカを格上げしようと思ったら
    蟻みたいなのを出した上でなんやかんやで倒すだろう

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:44:28

    ヒソカの最強とは、人間の中では最強って意味じゃないかな
    恐竜とか神様まで含めて最強って名乗るほど驕ってはいない気がする
    ジンとかビヨンドより弱ければカッコつかないだろうけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:50:10

    >>128

    人間でもあれで最強は無理あるでしょ

    ゼノとかシルバとかキルアとかゴンとかネテロとかジンとか団長とか普通に格上にいそうなのがいるしよくてレイザーぐらいなんじゃないのヒソカは

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:28:17

    ヒソカは「ハンターとして最強」なんだよ
    金カムの猟師・狙撃手と同じ
    必ずタイマンで追い込んで狙った標的仕留めるわけなので

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:46:04

    >>17

    やっぱブシドラが不味いわ

    レイザーみたいな死刑囚捕まえてくるポジションでしょ星持ち賞金首ハンターって


    ネテロの属した誠凛隊を名乗る程の強さは無いのも、ヒソカに負けるのもまだ良いけど

    何の爪痕も残せずヒソカ無傷の完勝はヒソカ強いとはならずに、星持ちハンターの株下がってついでヒソカの株まで逆に下がった

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:20:39

    >>122

    ナックルも国家規模の武力が要るって言ってたしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:52:01

    何度も言われてるが
    師団長クラスをサクっと倒しておけばよかったんだよ
    「こんなもんか、アニマルプレイもつまんなかったし興味無くなった」って
    終わってから何もしないでアニマルプレイ興味ないとか負け惜しみにしか

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:56:30

    作中でこれなら師団長クラス普通に倒せるなみたいな描写がないから余計に自分より弱いのばっかり狙ってるみたいに思われてるところもあると思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:01:18

    >>134

    星持ちハンターも描写次第じゃ師団長クラスのハズなんだけどなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:05:16

    >>110

    ノイトラが織姫拉致る時だけ出てきて虚圏に来た一護達とは戦わず雲隠れして全部終わってから「霊圧感知苦手だから来てたのわからなかったわ〜分かってたら戦ってたんだけどな〜」とかいい出したら同じ扱いされると思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:08:34

    ワンピースのミホークとどこで差がついたのか
    いやあっちはヒソカと違ってちょくちょくぶっ飛んだ描写ちゃんと挟むけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:11:23

    蟻編→選挙編でハンターに対する認識が若干変わったのはある
    蟻編の時は
    ネテロは強いけどもう最強じゃないって言われてたしモラウノブは自称サポートだからハンター協会にはまだまだ色々いると思ってた
    選挙編でモラウトリプルハンターでモラウより格上は十二支ん含めてまずいないことが発覚したし
    数少ない格上の会長はどう考えても最強ですになってハンター全体の底が見えた気分

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:11:24

    >>137

    ビスタと戦って格落ちしたとか言われるけど白ひげ海賊団の上位格で作中でも著名な強キャラ扱いだからゴトーとかブシドラとは全然違うんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:13:30

    クロロとの戦いとかヒソカがヤバい強さなのを描写する大チャンスだったのに人間の頭部オーラ纏って武器にしますオーラで纏うことは出来んけど人間5人まとめてフレイルにします結果はクロロ本体には一切ダメージ与えられずに敗北しましたって描写だったからな
    これでどうやって強いって感じろっていうんだよマジで

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:13:58

    >>139

    他勢力のジョズビスタ級と思われるジャッククラッカーがチートオブチートだったせいで

    後から評価が回復した感じ

    当時は世界最強の剣士のミホークも一戦力に成り下がってたから評価落ちたけど

    そらそうやって環境だったしな

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:14:25

    >>126

    でもそのカイドウは結局力では倒せずに毒殺だからなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:15:08

    >>113

    まあ神速で貫手したら腹筋固める暇もないだろうし固めてからでも電流流したら硬直して抜けるだろうし

    突然真っ暗になった程度であの時期のキルアに不意打ち決められるしなによりイルミの針が刺さってるのに逃亡選ばなかった時点で同格以下ってことになるからな

    今のキルアに対抗できる要素がない

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:15:57

    >>138

    何言ってんだ?

    モラウ>十二支んはあくまで読者の考察で公式では一度も言われてないぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:16:44

    師団長が街で暴れる→ヒソカだけトランプで遊んでて逃げない
    「ぼくノーマルだから動物とやるの興味ないんだよね♦︎」でスルーしようとする
    怒った師団長がヒソカに襲いかかるが返り討ち

    みたいな展開あればよかった?

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:18:54

    >>138

    よく勘違いされてるけど星と強さに関係あるなんて言われたことはないよ

    星と強さに関係あるならツェズゲラがナックルより強いってことになるしそんなんあり得る筈がないしな

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:19:14

    >>144

    世界の十人いないトリプルハンターである以上

    十二支んにすらトリプルハンターなんてほとんどいねえの確定だからな

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:20:07

    >>146

    直接的関係は無いが「世界的偉業」だから一角の人物なのは確か

    ブシドラは全くそう見えん

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:21:05

    >>147

    専門分野一つに専念してたら獲得できないしな3つ目の星

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:21:27

    >>146

    実際モラウ自身バト専じゃないとフォローしてるけど

    結局格付けされちゃった以上どうしようもない

    大体選挙見て十二支んの何が凄い?っていうと何もねえ描き方も良くない

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:21:31

    >>147

    もしかして>>146の勘違いをしてるタイプ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:23:23

    格付けどうこう言ってる人はシングルダブルトリプルの条件をちゃんと覚えてから出直してくれ

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:25:09

    >>152

    そんで十二支んの何が凄いの?って疑問に誰も何も答えられないのが全てでしょ

    蟻のことより描き方がしょぼすぎる

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:25:13

    >>142

    そこはまあハンターハンターはワンピースみたいな最終的に全部ガチンコで決着つける作品じゃないし特に問題ではない

    念の相性が大事ってのは蟻編の前からやってるしな

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:27:47

    ワンピースの相性ってほとんど主人公補正とリンクしてるから
    その場だと当時の主人公陣営で対応できたから大したことなさそうだけど
    よくよく考えると主人公補正で切り抜けてるだけで全然上だなってところに戻りがちだからね

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:27:50

    十二支んってまだ戦闘シーンが殆ど無いから初登場時のかませ感エグいモラウノヴみたいなもんなんだよな
    まあ今後描写が増えたら評価されるんだろうけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:28:43

    星の話はともかく
    まあハンター協会にはモラウやビスケみたいなやべー奴がゴロゴロいると思ってたら
    二人とも投票ベスト10以内で「あれ?めっちゃ上澄みとばっかゴンキル絡んでた?」ってビックリした
    他の上澄みもほぼ十二支んだけでその十二支んはネテロのためにコスプレや整形するような微妙な人らだし

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:35:39

    シングルハンターのブシドラさんという武闘派じゃないとおかしい人が
    モラウに雑魚認定されてるのもポイント高い
    協会の上澄みのしょぼさと主人公関係者のハイレベルっぷり
    そしてそんなもの無双して喜んでるヒソカさんの微妙さが引き立った

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:40:43

    旅団が危険度Aの理由が戦闘力由来じゃないって説明されたのも痛い
    今までは強すぎて誰も捕まえられない集団に属してて最低限の戦闘力保証があると思ってたのにそんなものなかった扱いになったし

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:42:42

    >>107

    実際アニメ(配信してるほうのことだから確認できる)ではマチの言葉なんだわ

    どう読んだらそうなるんだよって作者が映画と関わってる公式アニメに言える?

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:45:37

    >>159

    まあそれでも旅団を倒せるブラックリストハンターなんてほぼいないと思うがな(ブシドラさんを見ながら

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:50:06

    >>150

    モラウをバト専じゃないとかフォローしても、むしろバトル専門がモラウ以上にやれんの?って方が危惧されるからな…

    海のモラウ(専門)どころか陸のモラウ(非適正)のバトル(非専門)に匹敵するハンターが希少過ぎる

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:52:57

    >>160

    ギャラ抑える為に直前のキャラにナレーションさせるとか普通にあるし中身を全く考慮せず声だけでこのキャラのセリフだ!って言うのはただのアホやぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:56:23

    ヒソカVSゴトーは一応人間じゃ上位層の戦いなんだけど蟻編の後にやっても強く見えないっていうね…

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:01:39

    >>158

    死刑囚レイザーを条件付きで牢から出してゲームに携わらせただけじゃなく、捕まえたのもジンになりそうなくらい主人公周り以外のレベルがひくい…

    賞金首ハンター星持ちのブシドラじゃ無理だろっていう

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:03:05

    >>164

    戦闘描写だと大木折まくってたゴン対兵隊長の方がハイレベルなくらいだからな…

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:05:23

    >>164

    そらクロロはゼノシルバ2人相手にやってたし蟻編無視してもデフレしとる

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:07:12

    ゴンとの遊びで石板蹴り飛ばしてた頃の方がクロロ戦より強そうって言われてる時点であかんわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:08:59

    一対一でやりたいって願望は良いが狂人の癖に実は連携して一対一を装おって複数人で連携して戦ってましたってだけでセコセコと騙し討ちに走る様になるのはね…
    仮に今後も旅団相手に騙し討ち続けてもその後の評価は「最強」じゃなくて「騙し討ちが得意」にしかならないんだよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:12:20

    まあ団長の手札が多いから減らしてから戦い直すのはわかるんだけどね
    ハメられたから頭に来たみたいな感じになったのも良くない

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:18:41

    自動操作モードのシャルをワンパンしてたら印象違ったろうね
    少なくとも兵隊蟻を瞬殺する奴よりずっと強いとわかる
    旅団側としても、すぐに念とケータイ返してアンテナも一本だけある設定で戦って死ぬ方が間抜け感ないし

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:51:22

    >>163

    見苦しい言い訳だな…

    それにちゃんとお前みたいなアホが勘違いしないようアニメでは声だけでなく絵もマチが言ってるように分かりやすくしてあるからそんな言い訳も通じんぞ

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:09:27

    >>169

    ヒソカの狂人要素って戦闘と性欲を結びつけてるところくらいで後は比較的まともだから騙されたら普通にイラつくでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:16:37

    万全に対策した団長相手にそこそこ戦えた時点で超上澄みだと思う(ネテロゼノは除く)
    実際は対旅団と気づかずに戦ったみたいなもんだし

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:17:00

    ブシドラとか「頭脳労働はパーだが戦闘能力は高くてヒソカも手こずった」で何がいかんかったとですか
    そっちの方が強さにも説得力出ただろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:19:35

    >>175

    それはそれであれなんよ

    モラウが「俺は武闘派じゃないがお前らは雑魚だと思ってる」ってスタンスなせいで

    二重に下げられてる雑魚キャラなせいで

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:23:19

    >>82

    ネテロは別格に強いし

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:24:21

    >>176

    それが失敗じゃねーの

    ネテロより弱いから清凛隊名乗んなだけなら比較対象ネテロだからしゃーないで済んだが、あまりにも長所描写無さすぎ

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:25:52

    つってもそんな強キャラに描いてないのも事実だしな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:32:49

    >>171

    旅団は旅団で自称女王に対してそこそこ苦戦しちゃうのが強い方のメンバーって時点でヨークシンの時程の強キャラ感はもうないイメージ

    少なくともピトークラスの奴には全然歯が立たないくらいの印象しかない

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:35:08
  • 182二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:45:58

    >>180

    その後危険度Aの理由は強さじゃなくて暗黙の了解を守らないキ〇ガイ連中だからなんですよ〜って描写のせいで強さの担保が完全に消滅したのホント酷い

    流星街出身じゃなかったらとっくに全滅してるだろアイツら

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:50:11

    >>182

    でも賞金首ハンターとして世界的偉業を成し遂げられるレベルはブシドラだぜ

    ロクな人材居ないから流星街出身じゃなくても平気じゃね

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:51:41

    旅団は蟻編の描写で見るならナックルやカイトみたいに護衛軍に時間稼ぎする事すら不可能なレベルかな…

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:54:02

    でも親父は「割に合わない仕事だった」って最高級の賛辞送ってたから…

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:57:21

    ヒソカの採点と無双は当人にとってもマイナスなのにその所為でプロハンター全体の格が下がったのがまた哀しい
    最低でもツェズゲラくらいには書いてくれよ…

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:18:14

    ボノ見る感じ一応旅団はトップではあるんだけどAの理由とかブシドラとかそこは強さでいいだろってところが消えてるのは残念

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:53:19

    >>172

    作者の意思だけで描写されるマンガより監督脚本演出製作委員会の思惑と大人の事情が絡むアニメの描写が優先される理由なんてあるの?

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:09:07

    もう船の中で偶発的に十二支ん殺させようぜ
    高得点つけてた奴に不意に遭遇して我慢が効かなくなって襲いかかってノヴの下位互換みたいな能力持ったやつに隔離されて異空間で凄い強い十二支んに押されてる描写のあと一人で異空間から出てくるみたいな感じでやれば雑魚狩りの印象も多少増しになるやろ
    アイツラ船に乗ってから特に描写ないやつ多いし猿以外なら誰が消えても問題ないっしょ

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:12:37

    >>185

    ウヴォーさん並の練度なら本気の賛辞だろうし、それでシルバと相性悪い能力なら負けかねなかったのかもしれないし

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:04:57

    嫌いだったけど、この間の登場シーンで解像度が上がって好きになった

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:00

    シングルハンターですら手も足も出ないとか
    本当はすごい描写なのにどうしてこうなった

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:17:03

    >>160

    冨樫ってこんな人だよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:23:48

    まぁ強さとハンターとしての実力・実績が=では無いのは分かるが……ブシドラはもうちょっとなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:24:56

    奥の手を見せたシャルはいいとして、コルトピがトイレで退場は悲しかったな・・・

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:19

    蟻は兵隊レベルでもすげー高い足切り性能あるからテキトーなモブ蟻相手に試験のキルアみたいにすれ違いざまに首切るとかするだけでも多少はマシだったろうに

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:30:25

    確かワニの蟻が行方不明だから、実はヒソカが退治してました、でいいよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:34:32

    やってることが自分は格があると思ってるチンピラなんだよな
    自分の中で確実に勝てる相手と、勝てる見込みのある相手にしか絡まない
    勝てない相手との絡みがないからイキりチンピラになってる

    ただチンピラだけどこれまではゴンという将来性の約束された少年視点で見てきたから、あまりにも強すぎる厄介なホモっていうニュアンスが強まってて魅力になってた

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:46:46

    >>192

    賢い描写も強い描写も無いから、ラベル負けしてるんだもんそのシングル…

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:57:38

    200ならネテロにもタイマンで勝てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています