後天的にサヴァン症候群になる方法ってあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:08:53

    私も一度見たものを忘れない体質になりたいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:10:11

    ガチャの爆死やグロ画像、NTR漫画のチャラ男の汚ぇケツまでも忘れられなくなるからキッツイぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:14:22

    事故に遭ったりなんらかの脳損傷でって例はあるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:16:23

    アルジャーノンに花束をみたいな薬か
    世界ランキングレベルで成金・金持ちの連中が老いてきて、近く長寿健康分野に集中投資されて発明されたらいいなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:17:04

    頭打ってきたら?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:28:27

    映像記憶はともかく、記憶する技術はいくつか確立されてるんだからまず努力したら?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:50:06

    右脳が左脳より大きいとそうなるらしいから頭の左側ぶつければいけるかもしれんが勧めはしない

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:51:02

    >>6

    努力ができない人もいるのよ

    目が見えない人がいるように

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:53:07

    天才になるかはわからん、というかむしろバカになる可能性の方が高いが頭打って高次脳機能障害になると発達と似た症状が出るらしいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:55:44

    >>8

    だから何だと言うのか

    出来ないとほざくなら諦める 

    当たり前の話だろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:58:07

    前に脳外科のドラマで脳腫瘍だかで後天的サヴァンになってる患者が出てきたから腫瘍の場所次第でワンチャンなれるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:00:03

    事故でそうなったって前例がある以上
    今すぐは無理だけど未来でそういう薬や技術ができる可能性はあるよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:07:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:14:52

    ちなみにサヴァン症候群は発達◯害・知的◯害を持ち、かつ突出した才能を持つ人らしいで
    単に瞬間記憶能力だけ欲しいならそういうトレーニングがいい
    急に能力が手に入るのはなろう系物語の中だけやで

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:19:13

    >>13

    一応言っておくが他人を勝手に障がい者認定って普通に非難中傷荒らしだし

    まぁほぼ無いとはいえ訴えられたら負ける

    後、ガチ障がい持ちにも失礼だからな匿名とはいえ止めとけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:30:49

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:31:49

    >>15

    スレ主がいうかそれ以外が言うかで割と説得力変わるけど15は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:33:10

    止めとけ、死ぬほど恥かいた思い出とか黒歴史とかも忘れられなくなると思うから多分想像以上にキツいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:34:19

    >>17

    スレ主ではないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:35:12

    >>19

    わかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:35:28

    サヴァンってフィクションでは便利に扱われてるだけでハンディキャップの方が多いし黙ってお勉強しな
    『カッコいい義手つけたいんだけど腕切り落とすのって痛いかな?』って言ってるのと一緒

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:36:59

    どのカテにも短絡的な思考の人っているけどさ
    流石にこれは浅はかすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:38:03

    「レインマン」って映画見てみろ
    サヴァン症候群の登場人物出てくるけどスレ主の思うようなスマートな天才ではない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:20:57

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:47:07

    今の所は死ぬ覚悟で頭ぶつけてワンチャン狙うしか無いんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:22:23

    昔見たアンビリバボーで飛行機の整備士が誤作動起こしたレシプロ機のプロペラで頭打って記憶力が異常に高くなった話を思い出した
    奇跡みたいな確率だからマネすんのはやめたほうが良い

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:23:44

    後天的だと高い記憶力との付き合い方を1から模索しないといけないだろうしなぁ
    やめとけやめとけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:24:21

    忘れるってすげぇ機能なんだよ

    忘れないことが生存に有利だったら忘れない人間だらけになってる筈
    そうなってないってことは物事を忘れられる人間の方が総合的には生きやすいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:24:59

    >>8

    努力が無理な病気があるのはそうだし納得出来るけどそれでサヴァン症候群になりたいはアホだろと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:27:52

    サヴァンになったら自分もアインシュタインみたいな天才になれるって思ってんのかな
    詳しく知らないけどサヴァンも個人差あるんじゃないの

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:36:40

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:40:04

    ワイは知能検査の数値上はサヴァンらしいけど
    実態は作業所通いの発達のオタクやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:32:14

    サヴァンになりたいじゃなくて何も努力せず楽してすごい能力手に入れたいって言えば?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:28:28

    単に当事者に失礼なだけのスレ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:53:29

    完璧に記憶する能力が人体にデフォで備わってないのは一々丸ごと記憶すると効率悪いから
    大量の画像データや映像をアナログのまま保存するより圧縮してから保存した方が良い

    記憶もそんな感じ。似たようなものを混ぜたり関連付けて統合することでデータを圧縮してる

    だから記憶って曖昧な方が生体に都合がいいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:01:12

    そんなに無能から楽して有能になりたいなら自分でなろう小説でも書いて妄想に耽ってりゃいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:30:52

    >>34

    あにまんにいるのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:37:47

    >>37

    お前さんはあにまんに当事者がいなければ失礼じゃないと思ってるのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:24:56

    該当する経験あるけど疑似機能すらできてないぞ
    左脳くも膜下で爆裂してサプリメントとコーヒーぶち込んで1年以上訓練しても画像位置記憶が限界
    文字は長さと赤さと行数まで、それ以上は解像度が足りない

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:40:50

    後天的に事故やら病気やらでサヴァンっぽくなるケースはある
    人工的にやれるかはわからんが、たぶん研究が進めば不可能じゃなかろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:14:53

    >>8

    また極論ばかり

    努力できない人を具体的に指摘してる記事などどれぐらいあるんだか

    努力は環境に依存し改善可能なので、歩けないといったこととは比較にならん程度だよ

    つまり改善しろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:18:41

    病気(のメリットだけ得るため)になりたい!ってどの病気相手にやっても当事者から批判続出するだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:21:36

    吉永式記憶術でも学んだら?

    東京大学理科3類合格、IQ180を持つメンサ会員、ギネス記録など実績ある吉永賢一が色々教えてくれるだろ


    吉永式記憶術yoshinagashiki.com
  • 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:26:39

    毎度だが、まずは検索しろや

    獲得性サヴァン症候群と呼ばれ、その原因もいくつか分かってる


    ・病気や怪我による脳障害

    ・前頭側頭型認知症(FTD)の発症


    どちらにしても本来の脳機能が損なわれたうえでの暴走で、知的障害(獲得性なら痴呆症)、自閉症などとセットが多くて有効活用できるケースは少ないぞ


    後天的に発症したサヴァン症候群について紹介サヴァン症候群とは、自閉症スペクトラムや知的障害などを抱えている方がある分野で突出した能力を発揮することをいいます。多くは先天的なものですが、中には後天的にサヴァン症候群を発症するケースもあります。shimpre-houkan.com
    知識の不思議:獲得性サヴァン症候群 | 医療法人昌和会 見立病院知識の不思議:獲得性サヴァン症候群 |shouwakai.or.jp
  • 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:27:32

    速読とかある意味それの範疇に近かったりしない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:31:38

    >>45

    おそらく想像してるような記憶力に頼る速読などは疑似科学やで


    gigazine.net

    有効とされる速読術は体調管理して集中力上げるとか、飛ばし読みで要点と思しきところのみ読むとかだ

    後者に至っては正確さにかける理解になる

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:14:41

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています