お願いします…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:38:44

    ファイアーレッド・リーフグリーンをスイッチオンラインに追加してください…
    ピカブイあるの知ってるし最新作に比べて育成時間が長くなるのはわかるんですが
    リーフちゃんでプレイしたいんです…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:48:39

    セーブ関係が面倒だから
    スイッチオンラインで出ないと言われる
    GBA時代のポケモンじゃん

    ワイもやりたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:50:35

    HOMEとの連携まわりがネックになってるんだと思うわ
    絶対送らせろってプレイヤー多いだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:50:35

    >>2

    そんな理由があったんですか…

    じゃあ出ないか…

    でもやりたい…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:52:54

    >>4

    ロックマンエグゼみたいに

    ソフトとして出すのが理想的らしい


    GBA時代のバグを見て見ぬふりをすれば

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:56:56

    ナナシマにまた行きたいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:59:07

    >>6

    2の島の縄跳びしてみたい

    友達いないけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:00:26

    >>7

    縄跳び?って思ったが、友達いないという言葉で察しが付いた

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:04:10

    俺のリーフグリーンパクって紛失(本人談)した奴思い出した

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:07:42

    リーフグリーンでストライクとガーディを探したのはいい思い出
    男の子的にはファイアレッドは出現ポケモンが優遇されてる気がする(異論は認める)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:08:04

    HOMEとの連携以外にも、例えば将来Switch Onlineのゲームキューブができるようになった時
    ポケモンコロシアムの連動要素どうするんだとか、同じくSwitch OnlineのDSがでた時に
    ダイパのダブルスロットどうすんだとか、多分色々あってできないのかもしれない

    初代と金銀が未だに出ないのも他ソフトとの連動要素で色々調整中なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:07:27

    ダイパのダブルスロットがやりたくて中古で買ったなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:24:42

    >>3

    やっぱり技術的に難しいん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:30:55

    ただ真面目に作るとしたら、実質新作と変わらないリメイクよりは移植のが現実的だと思うんだけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:33:56

    カードeリーダー要素がちゃんと機能してるFRLGをやってみたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:35:59

    ポケモンセンターで3DSにポケモンバンク配信してほしいのん
    機能的には頑張ればできるはず…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:38:05

    頑張る理由があるかな.....

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:41:00

    初代が出せないのはまるごとセーブ機能をバグ技で悪用されかねないからでは、ってのは聞いたけどGBAもそんなバグあったかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:43:52

    ポケモン本編ダメなら外伝作をいっぱい出してくれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:48:09

    ポケモンスタジアムで我慢してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:51:37

    どうせならfrlgのカセット再販しろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:52:33

    まあ現実的にはわざわざ出すほどの人気はないってことなんだとは思う

    仮に出すならHGSSとの抱合せでカントージョウトで一発で出すんじゃない?
    レッツゴーの時のゲームエンジン下地にできるかどうかはわからないけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:56:46

    しるしのはやしの秘密だけ教えてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:00:36

    >>18

    バグに関してはエメラルドがひどい

    あれ一つでGBAのポケモンが全て揃えられる上に

    個体値も任意に調整できる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:13:29

    >>24

    超手軽なコピーあるのは知ってたけど、そんなことできるのか。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:14:26

    旧作のバグでいくらでも悪さできるって言われてもな…
    今一体何世代になってると思うんだよ
    無限増殖したガンテツボールはジョウト地方のポケモンにしか投げれないし後の世代で実装されてる大マックスやテラスタルなんかも実際に引き継ぎ先のソフトで弄らないと付与出来ないし色違いのポケモンを確定で出せるのはかなり古い世代までだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:29:10

    >>25

    出来る

    というかエメラルドには猿でも出来る任意コードが確立されてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:33:12

    バトルBGMのアレンジは過去一出好きだなぁ
    緊張感めっちゃある

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:25

    >>28

    だよね

    自分はチャンピオン戦が好きだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:45:57

    >>26

    その世代だけで完結できるならいい

    本当に恐ろしいのは違うソフトのバグ誘発だよ


    実際にエメラルドを利用すれば

    FRRGとDPでも好きな個体を生み出せるらしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:30:50

    ぶっちゃけさすがに壊れたデータはホームで弾けるでしょ
    データ的には異常起こしてない理想個体くらいならもうスルーでいいよ。

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:42:11

    >>3

    送れなくていいからやらせてくれおじさんの俺は悲しい…

    クリア出来なかった初代とかプレイしたんだよ、HGSSじゃなくて子供の頃に遊んだ金銀の感動を再び味わいたいんだよ


    出来たらスマホでお願いします!DQM1がいけたから送信無しならいけるって信じてるから

    通信交換ポケモンも諦める…でもやっぱり単体で入手できるようにしてくれたら2000くらいまでなら出すから!

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:50:57

    ホームは最悪なくてもいいけど、ローカル通信くらいは欲しい気持ちはあるな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:49:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:52:29

    リメイクじゃなくていいなら元ソフト買ったほうが早いだろうしFRLGならそんな高くも無さそうだけどどうだろう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:55:56

    >>35

    RS(Eじゃないよ)が7000円とかで売ってるの見たな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:33:03

    >>32

    まあそうなんだけどスマホ版のHOMEにこういう実績(ミッション)があるからHOME連携はある方が丸いんだよな…

    大した報酬ではないとはいえ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:30:18

    正直来るならHOME連携とオーロラチケット完備だろうから
    ゲット大作戦でデオキシスをレア枠に置いてる今はやらない気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:09:06

    正直、変にリメイクに苦労するくらいなら
    一部システム(技マシン、LV、HOME)だけ現行に合わせて、ベタ移植してくれるだけでいいんだよね
    せっかくポケマスやら何やらで過去キャラや地方ファン作ってるのに、肝心のゲームがハードの都合で遊べませんになってしまってるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:16:04

    >>39

    FRLGのリメイクとなるとリメイクのリメイクというなんかバカっぽいワードが生まれてしまうな


    あと絶対「ダイパリメイクリメイク」がトレンド入りする(確信)

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:47:12

    別にHOME連携とかしなくていいんで普通にストーリーを遊びたい()

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:49:59

    ルビサファエメラルドファイアレッドリーフグリーン
    これを全部一人で遊んで内部通信とかで図鑑集めとかフロンティアとかやり続けたいおじさんてす…

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:58:23

    >>10

    FR持ってた自分はポリゴンの必要コイン枚数がLGの方が少ないから羨ましかった

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:01:25

    エメラルドの(ここが重要)バトルフロンティアがやりたいからベタ移植でいいからしてほしい

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:03:12

    でいいからって簡単に言ってくれるなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:19:29

    ホーム移行はしなくてもいいんで赤〜クリスタルまでをスタジアムと連動出来るようにして配信してほしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:43:15

    ユーザー規模と需要考えたらベタ移植+αの開発費は余裕で回収できる気はするんだけどね
    なにぶん会社規模を可能な限り拡げないようにしてるのか新作の開発だけで割と手一杯気味なのが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:48:38

    >>47

    それこそ外注じゃダメなのかな?

    ベタ移植ならbdspみたいなバグもちゃんと直してから出せる余裕あるだろうし…

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:26:30

    >>32

    DS持ってるなら金銀クリスタルは…あったかな?

    あるの赤緑黄青だけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:41:31

    すげぇ贅沢なんだけど…!贅沢なんだけど…!
    RSE+FRLGのGBA作品まとめて1つのソフトにしてSwitchで発売して欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:42:20

    遊ぶだけなら中古買えばいいんだろうけど、GBA時代の中古ROMとかってソフト本体の寿命とか大丈夫なんかなってなる

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:44:14

    実際最近はベタ移植って昔よりさらに需要ありそうなのにやらないのはなんでだろうね
    赤緑とかのVCの値段見るに移植大変なのかなという気はするけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:49:27

    >>52

    多分需要あること自体は分かってるとは思う。

    まあ、技術的な問題かコスト的な問題じゃないかな。逆に需要あることを分かってるからタイミング見計らってる可能性もなくはないが。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:52:06

    金銀というかエメラルドも任意コード実行できるから色違いとか作り放題なのはあるよね

    だからなんだというRSEまでだとしても300種くらいまでしかないぞ
    色違いジラーチはちょっと欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:21:14

    リメイクくれなんて贅沢いわないからポケモンコロシアムとXDのSwitchオンライン移植だけはお願いします……あともう一声言えば新作もお願いします……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています