- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:53:03
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:54:05
何度見ても、「まぁ...」が面白い。それに良い匂いもする。
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:55:08
ピークちゃんに車力渡したの完璧すぎるよな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:08:22
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:09:51
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:10:34
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:11:04
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:11:36
独断専行する奴に貴重な巨人化能力任せたくないわ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:15:11
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:15:54
クソ広い平原とかで実験して暴走したら力切れを待って回収するんじゃないか?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:16:35
研究者に継承させちゃってた辺りそれぐらいどうでもいい巨人という認識になってたよな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:17:51
超大型も巨人化してない時に殺されたらマズイから、射撃技術とか素のスペックが高いベルルルルさんが配置されたんだろな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:18:28
超大型を誰でも良いはないだろ下手したら味方に損害出るし
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:19:50
超大型は消耗激しいから人間でいる時間がかなり長いだろうし
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:05
ベルトルトが超大型に選ばれた理由が
「一番結構重要なのを任せられるぐらい内に秘めたものがあって、まあ結構なんでも出来た。『精神的にも後に成長するだろう』と」
なのでマーレは超大型を一番重要だと思ってる。
主体性云々は抜擢の理由には関係ない(寧ろマイナス評価) - 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:21:05
ちょっとでも場所やタイミング間違えたら味方が大損害出す可能性ある超大型は誰でも任せられる存在ではないわ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:23:55
- 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:25:57
エレンへの強襲は後一歩で勝てる所まで行ってたから機転の差でマルセルに負けたって感じだろうか
- 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:27:58
超大型の爆発に耐えられる鎧を控えさせておいて、暴走したらタックル→うなじから取り出し…かもしれない
- 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:29:40
- 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:32:49
オッサン達をメロメロにして絆を固くするのは可愛いピークちゃんが合ってる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:34:55
まあ・・・がアニメで消されてるのガビルの意思を感じる
- 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:37:09
- 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:41:34
- 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:01
特に理由明言されなかったベルトットかわいそう
- 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:45
- 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:44:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:47:58
- 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:50:52
- 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:52:46
逆に無垢テロは今から技術が100年進んでもやめて下さい死んでしまいますになりそう
- 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:10
ポルコは鎧より絶対に顎向き
- 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:55:18
攻撃されて血が上り陣形崩して突撃していくタンク…
- 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:58:36
- 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:09:48
それは確かに
- 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:10:58
鎧は正直硬質化が相対的に脆すぎる
本編の10倍ぐらい盛れ - 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:53:15
- 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:20:33
仮に鎧がバリバリ同様に絶対壊れない概念みたいなものだったらどうなってたんだろう
- 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:38:00
もう間接部を狙うしかなくなるやろな
- 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:36:15
顔面セーフ(顔面グチャグチャ)