- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:54:42
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:01:25
リアルタイムで五指を完全に模倣するようにオーラを繰るとか正直に言う神業と言って差し支えないレベルだと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:36
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:47
もしかしたら自己操作専用に新しい発開発したのかもしれん
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:55
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:05:38
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:06:35
1回死んで死後強まる念になった影響とかで念への理解度がより深まったのかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:07:17
バンジーガムとドキテクならメモリ余ってそうだし発として作ったのかもな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:08:05
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:09:36
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:09:38
ガムを手足のように動かせるほど熟練度を上げているか
ずっと使ってきた体のパーツなら変化や具現化のイメージ修行も要らないほど容易に扱えるとかかな - 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:13:17
同じではないだろうけど、骨の代替品バンジーガムの中に埋め込めば筋肉の容量で操作できるかも
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:13:37
スレの話題と逸れるけどドッキリテクスチャーあるからポーカーはイカサマし放題だなヒソカ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:15:26
何かしらの方法で治した可能性はないんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:15:31
変化系の能力だし別にメモリの無駄使いじゃないよ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:16:46
- 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:17:53
カードパラッと置いただけの可能性もあるぞ
スピードとか豚の尻尾やってたら知らない - 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:04
- 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:27
ビスケの肉体変化みたいに本人が特に理解してなくても成立してる念なのかなこれ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:50
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:19:01
そうだね。一応G.Iの大天使の息吹とか部位欠損レベルの重傷でも治す手段自体はあるし
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:21:43
- 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:23:54
今のヒソカは実質ゴム人間…ってコト!?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:26:37
膝下完全に欠損してる右足に関してはまあハイ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:02:47
全部ゴムより体の一部だけゴムの方がメモリー的には効率良さそう
- 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:10:52
- 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:17:43
クロロの奥の手も死後高まる念なんだろうなあ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:20:49
- 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:26:23
- 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:34:10
クラピカとかナックルみたいに発で強制的に絶を強いてくる奴もいるから四肢全部切り落としてるとそういう時ただのダルマになっちゃうから片手と片足の今がギリギリのバランスだと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:19:47
- 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:23:35
- 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:24:44
けど、既に回復してる可能性もあるよね
- 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:45
可能性自体はある。まあ描写待ちかね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:26:23
シャルコピ殺したのは復活直後だったし、てっきり応急処置かと思ってた。ずっとゴムのままなの?
- 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:29:00
本編で描写されてる限り部位欠損レベルの大怪我を治せるのってナニカと大天使の息吹くらいしかないからな…絶で体力回復や傷が治りやすくなるらしいけど流石に無くなった腕が生えてくるとは思えんし
- 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:31:39
鼻とかも欠損してる様に見えるね。この世界なら除念師みたいに治療師的な能力者はいるだろうし治したのかもね。
- 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:32:32
ヒソカの恐ろしさの一つに念能力抜きでもヤバい身体能力があるから団長との再戦の時に驚かせてより楽しむために身体を治してきてる可能性は十分あると思うわ
- 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:33:05
気になるから本編で早くヒソカをもっと見たい
- 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:33:44
義手とかだとオーラ使うのに支障出るんかね。体から噴き出すものだから、念を込めて殴るにしても単純に力を込めるんじゃなくて物質にオーラを纏わせる技術が必要だから1段階めんどくさくなりそう。
- 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:35:54
その観点から見ると完全に自分のオーラで作られた義肢のヒソカはオーラ付与の部分スキップできるから理に適ってるんだな
- 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:43:17
オーラで義肢を補い、まんまオーラの塊で殴り、自分のオーラを手のように動かすのと、義肢にオーラを纏わせて殴るのどっちが負担なんだ。
あの世界の技術で義手が自由に動かせるとかなら後者の方が楽そうだけど。 - 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:44:28
オーラを常に消費してそう
- 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:45:55
オーラを動かす技術がめちゃくちゃマルチタスクの死ぬ程神経使うモノっぽい以上絶対的に物理的な義肢にオーラ纏わせる方が楽ではあると思う
- 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:46:39
まあだと思うよ。じゃなきゃヒソカの見た目から手足無くなっちゃうし…
- 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:48:57
デメリットとしては絶が実質的に使えなくなったことか
- 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:50:57
気になるからはよヒソカ前面に出てきてくれ
- 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:52:19
もしかすると死を自力で切り抜けたというのが一つの制約みたいに扱われるのかね
- 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:56:11
それでガムが強くなるのだったらまだ分かるけど、
蘇生に使ってないドッキリテクスチャーが強くなるのはどうなんだ? - 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:57:24
正確にはオーラの扱いそのものが向上してるんじゃないか?それなら説明つくし
- 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:09:13
能力の制約が変わってるって話では?
- 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:18:55
グリードアイランドの大天使の息吹を使ったかあれも念の産物とかだろうから回復専門の念使いに治してもらってるんだと思ってた
- 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:39:32
- 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:43:44
- 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:46:42
- 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:51:21
腕の切断を偽装するのにハンカチいらなかったん?
- 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:58:12
- 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:00:05
それは無理だな
左腕が無事な内に肌の質感を再現しておく必要があるから
地面に落ちたハンカチの裏面に質感を再現してたからバレなかったが、裏も表も無いオーラ上に再現してたら地面上に結構な面積の人間の皮膚が落ちてるように見えてしまう
- 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:30:46
腕の切断個所をガムで埋めて接続
顔の欠損を偽装した様に、腕の切断個所を偽装
これってできないの? - 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:33:02
ヒソカはやろうとするけど編集はOKしないはず
- 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:36:28
- 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:12
カジノもガムで作った腕のリハビリ兼ねてたのかもね
ポーカーでしかもイカサマまですれば相当の精度が求められるし
バレたら終わりのスリルもあって修行にちょうどいい - 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:39:07
いや、足からも出るよ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:40:14
あ、すまん
ガムと勘違いした - 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:44:03
バレてもこれくらいの練度の兵士なら余裕でボコして逃げれるのタチ悪いな…しかも今顔を薄っぺらな嘘で再現してる状態だから多分やろうと思えばボノレノフの変身の顔だけバージョンみたいに顔変えて変装もお手の物だろうし
- 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:55:36
フランクリンとかネテロを見るに本人の認識や信念が念の強さを左右するっぽいから雑に切り落とすだけじゃダメなんじゃない?
ヒソカが念の操作力を急激に上げたのはクロロとの死闘というトリガーあってのものでは
- 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:02:48
よくわからんがこれポーカーか?ブラックジャックでなく?
- 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:03:09
言うて変化系修行で言うとレベル1だけどな
オーラの変形 - 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:03:13
視覚を失った人の聴覚が発達するみたいなやつな気がする
- 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:04:41
- 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:06:05
- 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:30:59
- 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:01:03
強化系か変化、放出系を鍛えた方が良かったってだけで普通に強いよね
- 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:18:09
- 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:24:38
シンプルに2人分ってのがデカいんじゃない?負荷2倍だし
- 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:33:46