落ちたスレとか完走したスレに後になって書き込みたい事とか上げたい画像とか思いつく事あるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:01:55

    時間が経ってから
    もっと早く気づいておけば…ってなりがち

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:56:25

    かといって新しくスレを立てるほどのものでもない時が困る
    でも発表したいジレンマ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:57:14

    お絵描きスレで絵を描いているうちにスレ落ちてると悲しいねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:10:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:10:55

    そのスレだけの概念イラストとかは投稿するタイミング逃したらどこにも上げる機会ないしな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:14:03

    >>2

    ネタ思いつく度に毎回スレ建て直すと

    パート2:8レス、パート3:4レス、パート4:1レス、パート5:3レス、・・・

    みたいにすげー小分けになっちゃうしね

    こうなると非常に読みづらいし、変な人に絡まれそうで怖い……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:15:27

    以前こういうスレがあったんだけど、運悪くこのタイミングで書き込みたかったネタを思い出すことが出来ず結局このスレも使う前に落ちてしまった……

    書き込もうとしたらログ落ちして書けなかった!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:17:00

    過去スレ復活機能が欲しい
    乱立ならぬ乱復活のリスクを考慮して「1日〇回まで」みたいな日あたりの回数制限あってもいいから欲しい…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:20:07

    >>5

    pixivに単品で上げてもそれだけ見たんじゃどういう絵なのか分かりにくいしね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:31:54

    >>7のスレのpart2かそれに近いスレ建った時のために書き込み損ねたレス内容書き溜めてるわ

    今90レス分近くある

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:33:41

    落ちるリミットの12時間って下手したら出勤して家に帰るまでより短い時間だから結構キツいよね
    IP規制とかされてたら詰みじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:41:35

    あとスレッド本文と書き込み欄の間にあるオススメスレ一覧から見に来たスレも結構「書き込もうと思ったら過去スレだった」ってことあるよね
    アレまあまあショック受けるわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:50:09

    平和に完走したのならまだ諦めが付かなくもないんだけど
    落ちた場合はとにかく「勿体ねぇ…」ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:51:04

    そう言う時は適当に一人言スレで濁しながら書き込んだりする

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:58:35

    >>14

    僕は一人言スレで後悔の念を撒き散らしてるわ

    撒き散らすというかキレ散らかす

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:05:07

    すぐ落とすと後でネタ浮かんで後悔するけど
    長く語りすぎると他の利用者に落とせって言われたりする
    どないせいっちゅうねん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:01:08

    仮に過去スレ復活機能を実装した場合サーバーへの負担はどう増減するんだろう?
    スレッドを保守する必要が薄れることを考えると現行スレの数自体は減りそうだけど、代わりに過去ログを復活可能な状態に保つのに負担かかったりする?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:20:54

    あにまん民がTS転生して云々みたいな
    完全にその単発スレでしか話せない内輪ネタは
    そこでしか出しようがなくて困る

    SS書き終わるまで「保守」じゃない書き込みを必死で絞り出してたな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:22:38

    あるある、ユーチューブのスレまとめ動画とかみてて参加したかったー!かたりあいたかったー!となる。

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:57:05

    ネタはどうでもいいとして
    自分の専門のジャンルで間違ったことがさも真実みたいに語られてると訂正したくなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:10:59

    >>16

    長く続いた考察スレが心無い一言で落ちて書き込めなくなってた時があったな

    まだ話し合いたい事があったのに

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:20:27

    >>21

    悪口とか暴言が飛んできて人が離れてしまったっていうこと?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:40:37

    >>22

    落ちたスレ見るに急にスレ民罵倒するやつが現れてその後すぐ落ちてた

    みんなスルースキルがあったってことなんでしょうスレはまた立てればいいから変なの居座りだした居心地が悪い場所レスバしてまで守る必要もないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:47:34

    >>23

    それは嫌な話やな……

    >>6みたいな問題が起こる可能性を考えると必ずしも「また建てればいい」とも言い切れないのがまた困る

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:22:37

    落としてから後悔するのがキツすぎてログ落ち恐怖症だわ
    完走できそうなくらいネタを書き溜めてからじゃないと怖くてスレ建てられない

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:33:06

    スレッド一覧を過疎順で見たとき上の方に興味深いスレを見つけると
    書き込みしようとしても既にギリ落ちてたっていうことが割と多くて悲しい

  • 27二次元好きの残存兵124/12/01(日) 22:52:49

    わかりみしかない…
    「スレッド落ちした後に別枠で書き込みできる機能」があれば感想言い合うスペースにもなるのになぁと思う。イメージは「あにまんch」の下部みたいなヤツ。
    自分もこのレスにはお礼したかった…みたいなの結構ある。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:42:20

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:19:06

    もしかして「後で必要になるかも…」と不安になって物やスレを溜め込んでしまう人(他僕含む)はネット掲示板って向いてないんだろうか…?
    捨てた物や落ちたスレが後で欲しくなっても「ま、いいか」で済ませられるタイプの人向け?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:46:20

    >>18

    Twitterやpixivみたいな別所で出しても伝わらない可能性高いだろうしな……


    ネタ絞り出そうとするの分かる

    必死に頭使うから結構辛いんだけど、それでも考えてるとたまに結構大事なネタ言ってなかったことに気づくこともあるのが不思議

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:13:18

    >>20

    語気の強いスレだったら下手に口出しするとレスバになってた恐れもあるから落ちてて結果オーライかもしれないけど

    皆んなが落ち着いて冷静に話し合ってるスレだったら「訂正したらちゃんと聞き入れてくれたかもしれないな…」っていう可能性を否定できないからモヤモヤするよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています