- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:17:23
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:27:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:28:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:29:56
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:31:08
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:31:48
鬼(天才)が金棒(生成AI)使ったらクソ強いけどそこらのひ弱な人間(凡人)が金棒(生成AI)使っても大した事ないよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:32:31
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:33:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:33:14
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:33:31
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:15
X行けば腐るほどいますよ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:44
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:34:51
>>10 ヌッ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:35:12
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:36:15
屏風の中どころかXで生成AI関連のポストで検索かければそういう奴らのカーニバルですよーん
- 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:36:52
別にそんな蛆虫以外はハッピーハッピーなんだからイイヤンケシバクヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:37:04
Xに行けば沢山いる…しょうもないと聞いています
過激なこと言ってるAI派も反AI派もたくさんいると
やっぱり判例ベースで語るべきだよねパパ - 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:37:26
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:37:30
実際人気出てるのはAI+自分で修正の場合が多いから結局既存のクリエイターがAI使ったほうが優秀なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:37:53
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:00
- 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:22
なんか必死だね
- 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:28
- 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:32
ひょっとして一年前のスレとワシのパソコンが今繋がってるんじゃないっスか?
- 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:13
無…無様
- 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:14
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:15
お言葉ですが現代では強力な兵器が作られても軍人は全員ムキムキでヒョロヒョロなモヤシなんていないんですから結局は本人の実力が1番重要ですよ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:47
負け
- 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:58
結構前からAIを利用したイラストツールはあったしめちゃくちゃ便利だから助かってるんだよねパパ、プロンプトもそうだけどあくまで技術は技術なんだからその道の熟練者が優れるのは当然だと思われるが……
- 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:55
雑な生成エロで続きはファンボとかやってるのを見ると舐めてんじゃねえぞゴッってなるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:57
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:58
実際問題今くらいAI使用者が嫌われて人口少ないのがちょうどいいと思うんだよね
パイも見る人も有限なのん - 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:41:59
- 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:42:07
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:42:38
- 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:43:30
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:43:32
- 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:44:40
- 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:45:05
- 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:47:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:47:38
- 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:48:59
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:24:06
多分だけどクリエイター憎しとか嫉妬でやってるよりもワシの好きな絵を作った方が絵師に依頼するより長期的に得ヤンケみたいなスタンスの人が大半な気がするんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:28:07
(自分用のエロイラスト生成しかしないので)何でも良いですよ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:36:21
AI絵は勿体なくないので使い捨てモブシコには最適なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:37:50
- 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:49:58
まともな人の間では「お言葉ですがAI使うのにも才能が必要ですよ」って思考は共通してると思うんダァ そこから「だから絵描きはAI乱用蛆虫を叩くより自分の才能を磨くべきですよ」という意見に達する人間もいると思ってもらおうカァ
まっ「だから認めない…絵描き叩いてばかりで実績ないAI乱用蛆虫なんか認めない」って意見も正しいと思うけどね(グビグビ) - 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:52:32
ま…また進AIと反AIの壊れた機械のように同じレスを繰り返す儀式か…
- 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:56:48
あー削除の基準がわからねーよ
- 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:01:18
絵を描く能すら無い奴が生成AI使ったところで絵を描けて生成AIも使える奴には勝てないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
って話じゃないのん? - 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:14:22
- 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:27:30
過激派反AIと粘着・嫌がらせ目的の生成AI利用者が絶滅すれば大分話し合いがしやすくなると思うんですよね、忌憚のない意見ってやつっス
- 555224/11/30(土) 23:28:17
- 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:29:49
ウム…タフカテにもよく居るが議論じゃなくてレスバ・レッテル貼り・誹謗中傷がしたいだけの蛆虫がどっちの陣営にも多いんだなァ
- 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:31:02
- 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:34:18
- 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:40:53
- 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:41:34
- 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:48:35
これでも私は慎重派でね、おそらくその絵師と思われるアカウントを調べてみたよ
その結果、>>58(上のリンク)とはまた別のアカウントから嫌がらせを受けているということが分かった
こ、こんなことが…こ、こんなことが許されていいのか!?
— 2024年11月28日
— 2024年11月30日
- 626124/11/30(土) 23:52:16
- 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:52:29
- 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:59:34
- 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:02:42
- 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:04:37
- 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:05:21
- 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:05:50
うーん個人的には一応そっちも認めているつもりなんだよね まっ自分の「夢のないこと言いたくないけどそういう被害は全部既存法で訴えられるんだ」ってスタンスが受け入れられないのかもしれないけどね
というか55が「魔女狩りなんかどうでもいい」って言ってるのが親AIの「それ(嫌がらせ)はダメだろ」しないのと同義じゃないんすか…?お言葉ですが自分にとっては魔女狩りはどうでもよくないんですよ
「水掛け論になる」で済ませて魔女狩りやめない限りそういう蛆虫も減っていかないと思われるが…もちろんメチャクチャ55自身が魔女狩りしてないのは分かってるつもり
七瀬葵…?=糞
何してたか詳しくは知らないけど過去の絵と比べると劣化著しいし反反AIから見ても無能な味方どころか敵なんや
- 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:06:46
- 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:08:24
- 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:08:59
- 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:24
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:43
- 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:46
そうじゃなきゃ生成AIとかいう犯罪ツールを堂々と使わないからね
- 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:10:57
反AIは別にそんなことしてないですね🍞
- 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:11:10
生成AIは原型と原案作るくらいにするのがいいと思ってんだ それが理想でしょう
- 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:13:17
本当に使いたいヤツは厳しくしても勉強して使おうとすると思うんだよね
ディープフェイクや上にあるような嫌がらせで使う蛆虫は勉強する根気がないから少しばかり狭き門にしたほうが蛆虫フィルターになると思ってんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:18:34
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:20:28
- 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:23:10
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:23:17
うーんmasterpieceを脱却しなきゃ個性が出ないし個性を出すには絵師個人の追加学習という外道を歩まなければいけないから有名なAI絵師が出ないのは仕方ない本当に仕方ない
- 8253,6824/12/01(日) 00:23:48
- 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:26:24
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:28:28
- 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:29:03
生成AI=凄い
生成AI使えるワシは凄いんや - 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:29:38
- 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:30:21
生成AIの大御所なんてできてたらぶっ叩かれまくって消えてるだろとしか思えないのは…俺なんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:31:18
- 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:32:07
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:35:03
AI絵師とはいうけどポン出しの場合はクリエイター(生成AI)に依頼を出すクライアントが正しいんじゃないかと考えている、それがボクです
- 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:17
- 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:33
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:41
どっちかというとAI注文師が近いよねパパ
- 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:39:18
嘘か真か知らないが、弁護士がchatGPT丸写しでガバガバを超えたガバガバな文章を裁判の時に読み上げた事例もあるという裁判所もいる
- 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:42:50
- 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:47:27
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:48:08
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:48:38
- 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:49:29
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:50:38
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:51:47
法律でハッキリしてないからそっちの方では咎めないけどモラルや倫理観の方面から見たら厳しいところがあるからそっちで咎めてるのが俺なんだよね
作ってる途中の作品読み込ませて先に出すとかやることがひどすぎるでしょう - 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:53:46
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:54:57
笑ってしまう
お互い藁人形しかしてないくせに議論になるのか
特定の蛆虫を探して晒すことが議論に有効だと思っているのか? - 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:55:26
「それは(人間として)ダメだろ」って言ったら「これは法に触れてないんじゃあっ」と返されたり開き直られることが結構あるんだよね
- 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:56:50
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:57:06
- 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:58:30
AIを使ってイラストを生成できるようになったならどうして絵師に喧嘩を売りに行くの?
どうして自分が思い描いたイラストを生成した後にすることが嫌がらせなの? - 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:59:40
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:00:23
- 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:02:01
- 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:02:24
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:04:07
絵師粘着とAI推進派がこんなところで被るとは思わなかった反面…絵描きに対してコンプレックスを持ちがちというところは納得に駆られる!
- 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:05:24
結構前にmgr粘着がmgrの絵をAIに通して「ワシの絵の方が上手いんじゃあっ」とかやってたような記憶があるのが俺なんだよね
「誰にでも使える」せいでそういう蛆虫が寄ってきやすいのだと考えられる - 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:05:25
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:13:39
- 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:20:52
このレスは削除されています