- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:37:55
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:29
えっ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:38:57
ふうん 愛が最強だろということか
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:26
マスクを付けたほうが正義漢になれるんです
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:38
🐭さんも苦しんだと思うよ 正義のヒーローは正義のヒーローでも改造手術を受けるタイプだったんだからね
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:39:40
愛を注いだラットの脳を切り開くなんて科学は辛いんだな
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:17
何で俺は人間に愛されて育ったのに正義感が芽生えなかったんやろなあ…
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:51
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:40:56
誰⋯?刑事ドラマの敵役⋯?
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:41:23
愛がテーマなのに内容は酷くて笑ったんだよね
ボンドルドじゃない? - 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:41:55
- 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:42:44
さらばラットマン(科学者書き文字)
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:43:32
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:44:08
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:45:46
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:46:07
愛さえ知らずに育ったモンスター
叫びはお前の涙なのか(ガイアOP書き文字) - 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:46:12
ふぅんつまりここにいるマネモブたちは愛を受けずに育った蛆虫共ということか
- 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:46:37
やってることがエボルトなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:47:03
父さんの残した熱い思いと母さんがくれたあの眼差しはあながち馬鹿にできないと思うのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:47:24
こんな実験やってる種族に正義感だの善悪だのを語られたくないよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:47:47
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:50:27
- 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:52:39
な…なんやこのアメコミヒーローものにありそうなバッドエンドは…ギュンギュン
- 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:53:44
鼠なら寿命が短いから待てるだろえーって思う反面 老化で培った部分が失われるかもしれないねっ(グビッグビッ)と理解も出来るんだよね 悲しくない?
- 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:00:38
- 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:01:38
5歳からの1年間がそのガキッが将来根本的にヒトを信じるか疑うかを決めるらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:02:30
よしっじゃあもっと正確なデータを得るためにラットマンの脳を摘出しよう
- 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:03:02
- 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:04:32
よしそれじゃあ鼠達になに不自由ない環境を与えて観察しよう
あっ一族郎党全滅したっ - 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:04:38
- 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:06:00
そうやっめさらなる実験をねだるのはやめろケンゴ!
- 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:10:12
- 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:12:51
- 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:14:58
- 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:15:00
でもね俺この実験関心したんだよね 異種間の情もあながち欺瞞じゃない事が示されたでしょう
- 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:16:45
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:17:07
情の存在を証明するために非情が必要になるだなんて動物実験ってやつは結構皮肉的だな
- 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:18:01
- 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:18:24
ふうんつまりタフでも両親に愛されなかった人間は…
- 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:18:57
それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ
- 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:19:20
人間に近いチンパンジーが被害者を助け加害者に対処する第三者罰を持たないなんて・・・
こ、こんなの納得できない - 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:19:48
- 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:20:03
- 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:20:49
もしかしてこいつは毒親としてはマシなタイプ?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:21:02
まあ気にしないで 畜生に高度な知能なんてありませんから
- 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:21:04
ラットが同族助けるのは人間介入してなくてもやるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:21:54
衣食住が安定してると余裕ができるとかそういう話でもないんスね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:22:56
- 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:23:16
愛の力を確かめようとする奴の定石よ 行動がクレイジーだったりする
- 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:24:56
ネズミから愛は感じるが飼育員側から感じないのは何かそういう創作みたいで胸糞なんだよね酷くない?
- 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:26:19
- 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:26:52
あわわお前は尾形…
- 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:27:52
なんじゃあこの露悪マイナー漫画みたいな展開は
- 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:29:06
はい!そうですよ!(ニコニコ)
- 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:29:13
- 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:29:49
- 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:32:22
もしかしてそのうちダークラットマンが現れるタイプ?
- 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:33:03
- 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:34:04
でも愛とか正義が科学的に存在するらしいってのはなんか嬉しいよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:35:22
「ラットマン」が終わってしまいました 楽しい日々でしたね(ボンドルド書き文字)
- 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:35:24
- 62二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:36:37
ふうん「金持ち喧嘩せず」ということか
- 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:37:29
- 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:40:53
怒らないでくださいね
愛情込めて一匹ずつ丹精込めて育てました(ブランド仔牛肉書き文字)だってその愛に嘘偽りはないじゃないですか - 65二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:41:28
- 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:03:09
- 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:07:09
まっ愛されなかったラットは恐怖を乗り越えられなくて愛されたラットは恐怖を乗り越えたからバランスは…
- 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:08:22
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:10:09
み、ミーには悪魔の所業に見える
- 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:11:37
今は実験動物のケアも大事になってるけどこういうのはまぁ仕方ないんスかね
犬との交流でストレスがどうのって研究の時は犬がストレスを感じないかどうかも調べてたんだァ - 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:14:45
お言葉ですが愛されたと自覚してる故に返す事ができずに歪んでしまう人もいますよ
- 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:20:22
- 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:20:55
- 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:18:29
ふうん人間ってやつは結構鬼畜だな
- 75二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:03
- 76二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:29:45
たしかに…に、人間ってやつは残酷なんだな
- 77二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:36:54
マウスなんてもん比喩抜きのモルモットやんけ
なにマジに…あうっ - 78二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:39:28
助けたやつも助けられなかったやつも自分を愛してくれた人が用意していたなんて悲劇的でヒロイックだろ
- 79二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:55:48
生物学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデースと思う反面…
なんか人間に例えると胸糞…
と、いうよりげきえろという衝動に駆られるッ
ラットマンか科学者のどっちかが美少女だったらと考えるとなんか勃つんだっ - 80二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:15:56
もしかして科学者になるためにはこんな実験も行えるボンドルドメンタルは必須なタイプ?
もう精神隷属機を使うしかない... - 81二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:26:26
- 82二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:45:16
これつまり動物にも愛はあるし感情はあるのが確定したんだよね
…肉食べづらくなったのん
まぁ食わなきゃ生きれないから食うんやけどなブヘヘ… - 83二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:56:34
- 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:05:33
- 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:14:06
- 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:15:54
- 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:17:56
マネモブみネットの受け売りで適当な与太を垂れ流すのはやめろ
カルフーン博士が実験で明らかにしたのは社会の過密さが集団の衰退をもたらすということで都市設計や労働福祉の対策をすれば衰退は防げるというのが博士の主張なんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:22:47
やめませんか研究者さん リアルでボンドルドみたいなことするのは
- 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:24:37
これ気になるから知ってるマネモブがいたら詳細教えてほしいのは俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:26:54
- 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:28:58
- 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:29:21
どうして愛を突き詰めるとテラフォーマーズのジョセフかメイドインアビスのボンドルドになるのか教えてくれよ
- 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:31:59
- 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:38:40
- 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:45:25
ドーピング関係はそっちが多いらしいっスね
- 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:49:00
- 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:29:05
ちなみにファンシーラット(いわゆるドブネズミ)は1匹で買うと寂しさや鬱から飼い主に依存するメンヘラになるらしいよ
少なくとも2匹からの複数飼をするべきらしいんだ 社会性があるんだ - 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:33:06
これでも私は慎重派でね 記事を鵜呑みにせず元の論文を徹底的に読んでみたよ
その結果英語で書かれていることが分かった - 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:34:31
以前見たあにまん産のモルモットは愛情が足りずラットマンになりそこねた出来損ないだったっスね
- 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:35:25
- 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:41:18
- 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:42:36
- 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:41:06
- 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:07:19
- 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:11:25
なぁ親父…
この研究結果 人間には当てはまるんかな… - 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:19:42
さあね…ただ人間も同じ動物でなんなら哺乳類である以上近しい部分が多いのも事実だ
- 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:49:47
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:12:03
- 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:31:25
もしラットマンが脳の摘出の時に人間に裏切られた気持ちになってたり霊になって悲しんでいたらと思ってしまうのがこの俺、この涙腺弱き尾崎健太郎よ
何も知らず安らかに眠ったことを祈りたいですねガチでね…… - 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:31:26
- 11151,6524/12/01(日) 09:40:41
思い上がるなよチンカス
- 11251,6524/12/01(日) 09:42:01
- 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:48:40
ふぅんやるべきという意志の力は情を越えられるという実験結果と言うことか
- 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:06:48
それはフリードリヒ大王のことを…
- 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:16:28
- 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:30:27
獣姦を追った本でも動物側からの積極的な求愛行動をされて結ばれる例なんかもあるんだ種を超えた関係性というのはきっとあるんだ
- 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:30:32
でも人間に慣れるってだけでかわいいスよね
マヌルネコとかめちゃくちゃ狂暴と聞くんだ - 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:35:53
- 119二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:42:01
こんな事やっといて普段からのうのうと生きてるって事実とこんな事やっといて人間のクローンを作るのはタブーだって批判してる記者会見とか見ると首を傾げたくなりますね
オトン...そこに本当に愛なんてあったんかなぁ - 120二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:51:31
まぁまぁ
一応今はマウスにあんまり痛み与えないみたいなのも増えてますから - 121二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:54:43
マウスなんて極論殺されるためだけに飼育されとる畜生やんけ なにをムキになっとんねん
- 122二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:57:47
- 123二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:59:38
愛を注いだ←ムフフ…かわいいのん
脳を切り開いた←えっ
人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ人間先生