- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:31:27
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:33:46
紙特攻
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:37:09
絵面で誤魔化してる感すごいやつら。そして曲が良い
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:38:36
紙にとっての脅威度は ハサミ>ホッチキス>パンチ>イロエンピツ>セロテープ>ワゴム かなぁ……
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:01
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:43:37
他はわかるけど穴空けパンチお前そのモチーフでチャラ男キャラかよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:44:09
ハサミとパンチは軽いホラーだった
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:04
パンチで顔に穴開けてトラウマ植えつけたり顔無しとダンス踊ったり天照の神話の下りやりだすとかセンスぶっ飛んでる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:55
※海外では女性です
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:59
なんというか
キャラクターの使用禁止が逆にいい方に傾いたメンツだったなと今になって思う - 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:22:28
へ し お れ !
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:57:50
即死演出はマジでビビったわ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:42:20
ヤンキーキャラのセロハンテープが一番真面目に仕事してるのいいよね
- 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:57:51
他のメンツ、真面目に仕事するようなタマじゃないしなぁ…。劇や踊りに傾倒してるやつおるし
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:59:20
ハサミ夢女勢とかいうマリオ発祥とは思えないパワーワード
- 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:49:49
そもそもなんであの折り紙職人はモノ5つも所有してたんですかねっ!?なんかヤバげなオリガミレシピも持ってるし、アイツか1番危険だったのでは…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:55:53
ホチキスだけ頭抜けてグロいんよ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:00:59
クッパ様だけは完全なオリガミにデキなかったのは多分本人の力が兄妹だったからでいいと思うんだが、
わざわざ吊るして部下のオリガミ化を見せつけたのは誰の趣味…?w - 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:10:40
兄妹パワー…???
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:12:23
太陽に穴開けるのはもはや神話レベルなんよ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:35:58
そのヤバイものを悪用しないからオリガミ職人は職人なんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:36:49
ハサミの抜刀シーン格好良すぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:37:47
イロエンピツがあんな風になるとか発想が違いすぎる
- 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:38:23
このゲーム雑魚敵の散り際が血飛沫ブシャーだし…
- 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:06:25
多分制約なかったらもっとモンスターぽかったり擬人化したりしただろうしそれはそれで人気出ただろうけど、そのまま文具お出ししてちゃんとキャラとして成り立たせてるのは凄いなって
- 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:42:11
ブンボー軍団というのがおってだな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:46:09
ハサミだけ散り際に何も言わずにぶっ倒れるのなんか好き
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:48:59
ハリボテ兵達はブンボー軍団の共同作業で作られているといいなと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:52:03
セロハンテープをバイク乗り回すヤンキーに見立てるのはマジですげえ発想だ…!!と思わず拍手してしまった
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:21:04
他の連中は縛ったり穴開けたり本来の用途に即してるのにイロエンピツだけミサイル撃ってるの笑う