女神って人間との恋愛や結婚がNGって神話が多い気がする

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:13:36

    例えばケルトの女神クリオズナは人間の青年と恋人になったけど女神と人間が恋仲になる事にキレたマナナン・マクリル(コイツは人間の愛人あり)によって異界に連れ去られたり、バルト神話でも海の女神ユラテが人間の漁師と恋仲になったけどこちらも人間と女神が恋仲になった事にキレた雷神ペルクナスによって漁師が殺されてユラテも海底に幽閉される羽目になって、近場だと中国神話でも三聖母という女神が人間と結婚したのを弟の二郎真君に咎められて華岳に幽閉される事になったり、織姫と彦星も古い話では2人が引き裂かれたのは怠けたからではなくて人間と女神が結婚するのは駄目だからだし

    男神とかは普通に人間の女とも恋愛してんのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:15:20

    ゆるそうなギリシャでさえテティスが人間との結婚を嫌がったり、メロぺが人間と結婚したのを恥じて星としての輝やきを失ったりゼウスがアフロディーテへの罰として人間の男に恋心を抱く様に仕向けたりと女神が人間に恋するのは恥ずかしい事って認識っぽいからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:17:44

    >>1

    最低だなマナナン…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:20:09

    女は男の持ち物だからや
    女神は男神の所有物やから格下の人類と番うのは動物と結婚させられるようなもんやろ
    ちなみに男神が人の女に突っ込むのは人間が羊に突っ込むようなもんで気持ちいいからオッケーとされている

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:23:40

    >>4

    アポロンとかディオニュソスとかエロスとか我が国の大物主みたいに人間女性と正式な結婚をした男神もいるけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:24:18

    男神「孕め!神の子を!」
    女神「孕む!人の子を!」

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:26:53

    一応ギルガメッシュの母が人間の王と結婚したりとゼロでは無いんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:32:59

    >>6

    こうして見ると全然違うな確かに

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:44:48

    高麗王室は母系が海の女神だったらしいから神話にもよると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:16:42

    >>5

    えっアポロンが正式に結婚した逸話って知らないんだけどどこの逸話か教えてもらっていい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:23:05

    >>10

    キュレネって女性はアポロンの正式な妻になったらしい

    キューレーネー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:24:41

    >>9

    面白そう、かーちゃん海の女神は神話あるあるな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:31:54

    >>12

    詳しくはWiki貼っとく

    後、我が国の豊玉姫玉依姫もそうだけど海の女神は人間と結婚するって話が結構色んな所にあるな

    1や2で言われているテティスやユラテも海の女神だしクリオズナは治癒の女神だけど海の側に居たらしいし


    元昌王后 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:38:03

    >>11

    アポロンは永遠の青年神だから誰とも結婚することは出来ないって聞いてたから驚いた

    けど同記事内ですら恋人表記だったりブレてるな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:40:29

    人間だろうが動物だろうが性転換しようが好き勝手に番う北欧神話さんが通りますよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:41:56

    人間の恋人を蝉にしてしまったエオス…
    が浮かんだがあくまで恋人だから結婚まではしてないのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:56:53

    >>16

    しかもあれもアフロディーテの呪いからくるものだからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:06:50

    あくまで古代ギリシャだと
    人間は神より格下
    女性は結婚前は父親の所有物で結婚後は夫の所有物
    という価値観なので
    女神が人間の男と結婚する=本来格上の存在が格下の所有物になる
    だから女神側は結婚を嫌がったり恥ずかしがることになる

    ただしギリシャ神話は古代ローマはじめ後世でも創作され続けてるしその時代その国の価値観の影響を受けるので後世の創作まではわからん

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:12:09

    >>15

    フレイヤが好き勝手寝まくってるだけなような気がしないでもないがヴァルキュリアと人間のカップリングもあったりとかなり寛容に感じるな

    男の方はもっと奔放で雌馬に性転換&変身して獣姦からの出産キメるやつもいるが

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:14:57

    >>18

    もしかして1の言うケルトやギリシャが特別そういう世界観なだけでそこまで多くないというか神話によりけりってだけなのでは

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:54

    >>20

    女性の地位によっても変わりそうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:56:34

    >>19

    >>20

    北欧は最高神の趣味が女装だったりロキが下界に降りて乳搾り娘に変身して子を産む様なやべー性癖の神話なので

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:06:36

    >>13

    「母なる海」って考えからなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:42:57

    >>13豊玉姫玉依姫の配偶者は寿命あるとはいえ人間とするには特殊過ぎないか?


    せめて浦島太郎くらいじゃないと。中国の神仙伝(仙女と結婚する話が結構ある)の影響を受けてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:49:32

    >>21

    >>20

    ただ女が誰とでも結婚してOKですって文化が世界見渡してもそんなに多いかというと

    結局父権制のとこだと多かれ少なかれギリシャみたいな方向に収束すんじゃないかなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:30:48

    >>25

    シュメールとかは男の王が女神を妻にするパターンがあるし結局神話によりけり感

    というか神話全体で見たら男側が人間に手を出すのがスタンダードなのってヨーロッパ周りだけでそういう神話自体が珍しそうな気配はある

    アステカとかヨルバとかゾロアスターとかマヤとかエジプトの神話って人間に手を出すようなのがスタンダードだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:41:23

    >>23

    スサノオとかポセイドンとか全体見たら男の海神の方が多いけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:49:18

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:52:25

    貼るページ間違えた

    女神も男神も半々ぐらい?

    Category:Sea and river deities - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:32:45

    >>29

    男神率が高いのが天空神、太陽神、天候神、火神で女神率が高いのは大地神、月神のイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:13:15

    後世の人間が王室の権威を高めるために神様の子孫ってことにする伝承とか地元の土着信仰吸収とかいろんなパターンあるし
    本当に神話によりけりだし同じ逸話でも時代や地域でバージョン違いが多数作られてるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:07:06

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:54:25

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:03:14

    >>26

    ゾロアスター教なら最初の人間のガヨーマルトが死んだ際に漏れた精が大地の女神であるアールマティにかかって受胎して人間の男女が生まれたって神話がある

    エジプト、ヨルバ、マヤは知らない

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:24:58

    >>34

    エジプトは実在の人物イムホテプが神格化された際にプタハ神と人間女性の子供って設定になってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:49:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています