- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:50:06
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:56:23
七夕の伝説から考えると、ハクチョウではなくてカササギかもしれない
カササギが橋を作って、織姫(ベガ)と彦星(牽牛星:アルタイル)が出会うんや - 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:58:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:59:42
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:00:52
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:01:54
だからあらかさまにマイク・タイソンのパロディだったバイソン、「力の悪魔」らしからぬ細身のバルログと名前をシャッフルすることになった
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:02:14
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:02:29
白鳥と言うよりは白い鷲じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:02:48
そりゃ国外版でベガ→バルログ→バイソン→と名前がずらされるわけで
- 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:03:04
ベガはほとんどの文化圏で女性的な属性を付与されてる星だからね
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:03:58
確定が早くて助かるよ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:04:09
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:04:51
- 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:05:37
地域限定なのが知名度にも影響してんのかな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:05:56
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:07:51
- 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:09:00
- 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:09:42
落ちるわしって縁起悪いなぁ…
多分鷲が高速で獲物を捕らえて急降下してくる様子なんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:11:07
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:12:50
普通に教養身についた
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:13:14
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:14:12
顔が普通に鷲じゃん!
- 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:15:20
この鋭く曲がった嘴は鷲だな
- 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:15:24
カササギってよく知らなかったけど風切羽と尾羽根の金属光沢すごい綺麗だな
カラスの濡羽色より青緑かかってるのね - 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:15:55
アヤベさんの星ネタスレあまりないから助かる
- 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:16:24
あにまんってたまに合体事故みたいなかたちで教養身につくよな
- 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:21:41
カササギって聞くと殴って1ドローするクリーチャーが頭に浮かぶ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:22:34
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:43
「النسر الطائر」‐「Al-nasr (鷲) al-tair (飛翔する)」‐「翔ぶ鷲」‐「アルタイル」
「النسر الواقع」‐「Al-nasr (鷲) al-waqi'ah ( [枝などに] 留まっている、休んでいる)」‐「Waqi'ah」が転訛して「Vega ヴェガ」
「النسران」‐「Al-nasraan (鷲の複数形)」‐この二羽の鷲、わし座α星アルタイルとこと座α星ヴェガを総称してこう呼んだ
11世紀アラビヤ天文学の粋である - 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:42:06
カササギにアルタイルとベガ
うーん、自動的に頭にOZONEが流れてくるぜ - 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:59:36
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:33:00
カササギってあれでしょ、青くてドローしてくるあいつ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:26:26
すげぇ...
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:35:31
- 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:38:11