この人の魅力

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:44:25

    教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:44:38

    なさけないやつ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:44:51

    情けないやつな所

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:03

    強いけどなさけないヤツ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:20

    オリジンとファーストは分けて考えたいやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:57

    完璧にこなすと全裸みたいにつまんねつまんね言われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:46:44

    なんだかんだ肉体労働エンジョイしてそうなところ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:46:53

    ララァにバブみを感じてオギャるところ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:47:21

    こうして改めてみるとファンからの扱いが面白すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:48:36

    優しいところ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:48:39

    スペックは高いし生まれもいいが人間的に駄目なところがあるから

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:48:48

    >>10

    優しいか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:51:17

    カミーユには優しいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:51:20

    色々できて優秀だし、味方にいると頼りにはなるけど駄目な部分もわりかしある男
    愛嬌があるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:51:34

    この人何したかったの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:08

    強迫観念に囚われたまま滅茶苦茶なことをやろうとするけど
    どっかで自分から詰めを甘くしようとするところ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:08

    >>15

    ぜんぜんわからない、俺たちは雰囲気でガンダムを視聴している

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:36

    >>9

    この男、だめんずウォーカーを量産したからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:53:57

    >>15

    復讐なんだけど初手で親友ぶっ殺したから色々歪んだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:54:25

    >>15

    ザビ家への復讐やら地球の寒冷化やら色々


    ん?クワトロ時代は何がしたかったんだ…?地球連邦への反抗?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:55:07

    人間くさいところが魅力的だよね、部下の緊張紛らわせるために今度女の子ナンパしにいこうぜ(意訳)とか普通に言う人だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:55:52

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:56:30

    >>9

    ネタにできるところがあるのも人気の秘訣だな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:56:34

    >>20

    偉くなりたいけどトップは嫌だから中間管理職になって前線出たかっただけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:56:57

    >>21

    俺も誘ってくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:57:08

    何だかんだ持ってるスペックは本物だし後進をきちんと育てようとしたり
    人類の未来を真剣に考えたりする精神も持ち合わせてるけどやっぱりどっかでダメな奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:57:24

    >>20

    MSを設計したり乗ってみたりしたかったのかな…

    1人の兵士として

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:58:40

    クワトロは弱いけど百式は好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:59:45

    クワトロ時代もボスが暗殺されたり元カノが出てこなければもうちょいエンジョイできたんかね

    グラサンノースリーブはどうかと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:59:51

    割りとついてない

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:59:57

    シャアなんて戦闘力と池田ボイスとカリスマを抜いたらあにまん民やろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:00:11

    >>28

    充分強いぞハマーンとシロッコ相手にできるやつなんて天パくらいやろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:01:34

    責任取りたくないな…でも周りが担ぐから総帥になるか…
    地球がヤバいからアクシズ落とさなきゃ…でもアムロとは戦いたいから前線でる!

    何なんだろうなこの人…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:02:39

    復讐が完遂して恋人も死んで宙ぶらりんになってたところに
    自分の重い来歴からある程度解放されて自由に前線行って動けるようになったから
    クワトロ時代は幸せだったんだろうね

    まあブレックス准将死んじゃったからダメになったんだけどなブヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:03:26

    >>32

    百式で最強クラスの二人を抑えられるんだからやべーよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:05:25

    そもそもあの状況でハマーンとシロッコの注意引いて時間稼いでるだけで十分お釣りきますよ何か生きてるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:07:06

    >>36

    あれは死んだやろ………


    何で生きてピンピンしてるんだこいつ……

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:07:41

    >>36

    生き延びたのはもちろんだけど機体の四肢もぎ取られてそこから一矢報いたのもすごいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:08:16

    >>19

    身分を手に入れるためにシャアを殺し、ザビ家の復讐のためにガルマを殺し、妹からも恨まれララァも失うというとにかくやることなすこと間違いまくった人

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:09:36

    >>39

    身分を手に入れるためにシャアを殺したのはオリジン設定だし……


    個人的にオリジンを正史扱いにしたくないし……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:10:48

    というか百式で、当時の最新鋭機であるジ・Oとキュベレイ、しかも中身はパイロットとしてもNTとしても超優秀を相手出るとか控え目に言って大金星では?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:11:20

    >>36

    シャアに構わなければよかったものを痴話喧嘩見たいからわざわざ戦いにくるのバカだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:12:25

    >>40

    まあ部分的にはな…

    やっぱキシリアはドズルの姉よ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:13:06

    >>42

    しかもコロニーレーザー撃たれて艦隊やられるし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:13:18

    >>40

    トミノメモでアルテイシアから私は本当のシャアという人を知ってると問い詰められて誤魔化すシーンがあるからあれ原案通りだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:14:52

    >>45

    ほじくり返しゃいくらでも富野原案は出て来るだろうし、全否定はしないけどね…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:15:17

    >>43

    ドズルとキシリアに関してはアニメ放送当時の本でも28と24って紹介されてるから、姉になってるのはコンスコン艦隊に言及するときとかの一部のナレーションのミスや

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:19:21

    >>45

    そんなのあったっけ……?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:19:37

    オリジンは正史ではないが、あれシャアの身の上話とかはトミノメモでカットかれた部分とかバリバリ仕込んでるからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:19:58

    ザビ家への復讐(なおザビ家が本当にダイクンを殺したかは不明・明言されてない)のための成り代わりのために本物のシャアを殺したら共通の友人を殺された妹に恨まれ、ザビ家兄弟全員殺すために一番真っ先に殺さなきゃいけない男が親友だったために自分で盛大にぶっ殺したくせにトラウマになってノイローゼになってる本末転倒な正直駄目な人だよ
    そこが魅力でもあるんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:21:05

    庶民的な範疇でちょっと責任者やってれば一番幸せなのに本人の能力と周囲が大規模トップを押し付ける

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:24:20

    >>51

    能力もさることながら「あのジオン・ズム・ダイクンの実子」ってネームバリューが強すぎるのが悪い

    あの世界における影響力最強だもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:24:30

    >>41

    大金星というかハマーンはまだしもシロッコはやってることが馬鹿オブ馬鹿だからな。あいつ大戦犯過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:30:08

    シロッコよりはいい人

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:31:02

    >>50

    一年戦争のシャアは何がしたいのか自分でもわからなくなったまま、始めてしまった復讐を止めることができないまま突っ走ってるようにしか見えん

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:33:59

    アムロは情けない奴とも言ったが
    優しい人とも言ったな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:35:43

    >>25

    チャラ男にされた脚本の時のアムロか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:35:54

    >>28

    百式はかっこよくて好きだけど、モデルチェンジであっという間に性能置いてかれる悲哀

    Zでのシャアの苦戦の原因の大体はそのせいというのがまた…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:35:57

    富野由悠季自身の投影って感じはある
    安彦良和がアムロ・レイで富野がシャア要素いっぱいだろ
    Zガンダムあたりで不仲だったという話もそっくり
    富野尋ねに行ったら怒鳴られたんでしばらく交流断って、∀終わってようやく話すようになったみたいな話してた

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:31:22

    スレ画オリジンシャアなのにオリジンは認めないとジュバって来てる奴らなんなん?
    つついてくるくせにトミノメモすら読んだこと無さそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 03:28:33

    なんだかんだ身内には優しい。優しいけど行動が結構裏目に出る(自分が原因の時もある)。そんな所がいいよね。

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 03:31:24

    才覚と立場の持ちうる影響力が人のそれを逸脱してるけど本人の人間性はめちゃくちゃ人間臭いという味わい

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 04:55:14

    >>61

    セイラさんもといアルテイシアの事はずっと大切に思ってるのにその妹からは鬼子とかいわれてしまう悲しみ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:38:43

    >>63

    セイラさんは強いて言えばスレ画の時期のシャアは好きそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:56:40

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:57:08

    >>53

    でもシロッコは天才だから…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:58:22

    >>63

    だって共通の友人のシャア(本物)を復讐のために殺して成り代わったからね

    そりゃ憎むよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:59:28

    >>67

    行方をくらました兄貴が友達の名前名乗ってるとかシンプルに不気味だよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:01:28

    >>46

    ほじくりかえすもなにもトミノメモは普通に脚本と台本の草稿なんだから、読めばまるわかりなんだが、まさか細切れのメモとでも思ってるのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています