- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:07:14
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:09:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:15:06
子供の頃よく母親が味噌汁の豆腐切ってるのを見つけるたびにつまみ食いもらいに行ってたな
自分だけじゃなく兄弟みんなやってて、何でそんなに豆腐好きなんだ……?と思ってたらしい - 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:21:39
なめこと豆腐の味噌汁すき
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:23:22
残った分を翌朝におじやにするのも好き
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:23:36
水切りしてキャベツと片栗粉混ぜで作るお好み焼き大好き
ふわふわで美味しいんだ - 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:24:35
味噌汁だと食べられるのに生(?)だと食べられない
なんで? - 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:34
この時期は焼き豆腐がお鍋に必須
崩れた破片がしめのおじやに混じるのも最高 - 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:42
やっこ丼とか夏バテの時期とかスルスル食えるのよね
見た目が大分悪いが - 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:26:06
- 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:26:21
食欲ない時でも豆腐に梅ドレッシングかけたやつは食べられるから重宝してる
豆腐の卵あんかけも好き - 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:28:23
絹木綿どころか寄せ朧、高野豆腐に代表される乾燥系に臭豆腐などの発酵食品すらあるから細かい事よ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:28:29
おぼろ豆腐好き
濃いめのあんかけにしておぼろ豆腐丼にしたらお腹弱ってる時でも食べられる - 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:31:10
絹と木綿は好みの対立というよりは料理で使い分けない?
麻婆豆腐は絹ですき焼きは木綿で…みたいな - 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:32:08
沖縄へ修学旅行に行った時に食べたジーマーミ豆腐が忘れられない
あのむっちりとしてて濃厚な豆腐に甘じょっぱいタレが凄く合う 調べてみたら落花生の搾り汁で出来てるっぽい - 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:33:54
個人的には豆腐と高野豆腐は別ジャンル
この時期はシンプルに納豆と豆腐と薄力粉を混ぜて作ったお焼きが好きっすね
おかずにもおつまみにも良さすぎる - 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:34:48
- 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:35:14
絹か木綿かで何をか思うことはない
でも充填豆腐を「充填絹ごし」とかいうゴマカシは好きじゃない
堂々充填を名乗れ - 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:37:15
枝豆豆腐好き
- 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:38:19
ピーナッツ豆腐や胡麻豆腐、玉子豆腐などバリエーションが多い
- 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:38:32
- 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:48:26
豆腐とレタスと海藻のサラダは食欲ない時でも食べやすいから助かる
- 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:02:17
冷や汁大好き
この時期でも食べるぐらい好き
専用の液味噌のおかげで朝はいつもこれ - 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:09:26
この時期美味しい豚汁にも必須
なくても出来るが絶対あったほうがいい名脇役や - 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:51:08
居酒屋メニューにあると絶対に頼んでしまうわ揚げ出し豆腐
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:11:22
最近初めて食べたけどめちゃうまだったわ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:26:16
ちょっと前に流行った塩豆腐好き
新しいつまみを知れて嬉しかった - 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:38:11
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:37:18
玉子豆腐って豆腐要素は見た目だけで実際は出汁で作ったプリンだよな
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:39:19
スレチかもだけどハンバーグとか肉団子とかのかさ増しに使うとふわふわな仕上がりで節約もできるから好き
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:57:39
胡麻豆腐が大好きだけどレシピ見て豆腐に似た別モノと知り長年連れ添った夫の知らない過去を垣間見た気分になった
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:28:52
このスレ見てたら無性に麻婆豆腐が食いたくなってきた
それも山椒がガッツリ効いた結構辛いやつ - 33二次元好きの残存兵124/12/01(日) 19:11:30
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:12:24
- 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:12:27
深夜に異常に腹が減ったときの救世主、豆腐
- 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:19:44
絹ごし豆腐にキムチ乗せてそこにごま油かけて食べると美味しいんだよこれが
- 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:20:26
枝豆豆腐を一味塩とかわさび塩、にんにく塩なんかで食べるの好き
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:32:27
豆腐は何にでも合う
- 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:33:36
次の日の肉豆腐の味が染みた豆腐が好き
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:39:21
今年の夏は朝ごはん代わりにピクルスとかミニトマト刻んでのっけたりした洋風冷奴を食べていた
オリーブオイルやごま油かけたり
暑くて食欲なくてもツルッと食べられたし夏バテ対策にもよかったと思う - 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:56:04
おいしいよね
冷奴にキムチのっけて食べるのもいいし湯豆腐にしてポン酢で食べてもおいしい - 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:01:08
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:04:48
おー、これは旨そう
- 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:35
豆腐の味噌田楽が好き
焼いた豆腐と赤味噌ってあうよね - 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:55:28
町の豆腐屋で買ったことある人いる?
昔から地域に根差したような感じのところで - 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:57:05
- 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:04:32
小学校の給食で出た高野豆腐の煮物みたいなやつお出汁吸ってめちゃくちゃ美味しかったの今でも覚えてる
- 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:06:01
ジーマミー豆腐美味しいんだけど半分くらい食べたら気持ち悪くなるんだよなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:17:52
レンチンして軽く温めた豆腐にお茶漬けの素とお湯入れて崩しながら食べるの好き
さっぱりスルスル食べられる