- 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:22:09
- 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:25:52
ちょうどよく終わらないやろ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:26:46
絵の動き少ないのはアニメスタッフにはありがたいかもしれない
大地を踏みしめての継承戦バージョン見たいな - 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:27:50
キリが良いところまでやって欲しいけどキリが良いところってどこだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:29:07
ヒソカVSクロロってそのまんまやったら酷いことになりそう
- 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:30:12
カチョウ死亡あたり…?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:31:34
文字数に関しては章が終わってから精査して削ればいいけどその章が終わらん限りは絶対無理
- 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:33:05
船乗るとこまでで1クールくらい作れそう
- 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:16:27
あり得るラインとしては
クラピカ過去編だけOVA化あたり?
映像であれ観たいよね - 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:17:08
また大地を踏みしめてほしい
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:36:11
蟻編もやる前はナレーションまみれでどうすんのこれ…って感じだったのがまあなんか何とかなったし
キリよく章が終わりさえすればやれないことないやろ(楽観)
ツェリ役とかめちゃくちゃ演技上手い人にやってほしい - 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:06:35
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:10:09
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:29:33
全然進んでないのにアニメ再開とか正気か?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:34:20
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:12:42
文字数(セリフやモノローグ)が多すぎるのをアニメで処理するの難しくね?って前提に対して
蟻編のナレーション多すぎ問題もどうにかなったから同じようにどうにかできるのではって話であって
継承戦編がナレーション多いって話ではないよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:17:02
ジンとの再会程キリのいいタイミングがまるでないのがね
中途半端に切るならもっとストック貯めてからアニメ化すれば良かったのにって言われかねない - 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:00:50
継承戦編はキャラの台詞をナレーションにする&図解を入れることで大分台詞圧縮できる
他人の行動を想定する部分(Aの場合はこう、Bの場合はこうみたいなやつ)にかなり台詞割いているので - 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:11:17
とんでもない量の文字列がドバっと流れるEDのキャスト欄