逮捕=有罪みたいに考えてる奴多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:16:44

    逮捕された時点では有罪か無罪か決まってねぇからよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:17:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:18:08

    送検されてからが本番だぜ!

    まあ逮捕時に名前が出て社会的に死ぬんですが

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:18:18

    昔からよ
    起訴=犯罪者みたいなのもある

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:18:27

    >>2

    推定無罪が基本原則だからよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:18:55

    >>2

    人はそれを私刑と呼ぶ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:19:26

    >>2

    初手でやべぇのが来たなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:19:29

    以前それで騒いでる人にリプとDMで「もう一度公民関係勉強したら?」ってことを言ったらブロックされたよ 所詮そんなもんだネットで叫ぶやつなんて

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:19:34

    マスコミが悪いよマスコミが

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:19:49

    >>2

    推定無罪はあれどそんな言葉はない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:19:57

    日本の司法は有罪率99.9%だからね
    逮捕送検された時点でほぼ犯罪者なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:04

    >>2

    こういうのが冤罪の温床になるんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:05

    検察が起訴した場合確実に有罪にできる事例を起訴してるからそうなるのは分かる

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:28

    >>2

    マジなやつきちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:33

    何の罪(の疑い)で逮捕されたのかって話をしてるだけでは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:20:52

    >>11

    起訴されたらやぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:21:29

    てかこの話はメディア"逮捕されました"しか言ってねぇのに有罪だ!騒ぐアホの話だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:21:31

    逮捕されたら確実に起訴されるわけじゃないよな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:21:34

    >>11

    不起訴は?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:22:04

    逮捕して名前報道しないのはおかしい!って騒ぐけど実際有罪になって犯人が確定するまでは名前報道する方がおかしい気がするけど何故か逮捕で名前出すよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:22:22

    >>2

    この国で推定有罪やりたいならクーデター起こしてくれ

    過去にそれやらかしたやつが多いから推定無罪の原則をしっかり守ろうねってなってるんだよ

    起訴したら有罪確定なのは確定証拠があるからだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:22:26

    "容疑者"って言ってるんですけど!

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:22:42

    >>14

    平成後期はだいぶマシになったが昭和~平成初期はだいぶ酷かったと聞く

    松本サリン事件とかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:23:01

    >>19

    もち

    「捜査したけど証拠足りんわ」なんてよくある

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:23:13

    >>23

    それもマスコミの造語だからよ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:23:17

    池袋車両暴走事件で「犯人が逮捕されなかった」=「上級国民たる加害者への忖度だ!」
    ってさんざっぱら盛り上がってたネット界隈が他人事みたいに言えた話じゃないな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:24:13

    確実にやってて自首してる場合の逮捕はどうなるの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:24:27

    >>11

    不起訴率知らんのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:24:48

    どちらかというと逃亡の恐れが無いのに拘束する方が不当なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:24:56

    >>27

    ワイの好きな絵師も逮捕=確定だと思ってて悲しかったわ

    所詮大学も行かず絵ばかり描いてた奴だから仕方ないとはいえトホホ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:25:00

    それだけ起訴するって重いことなんだよな
    冤罪を許すようになったらと犯人でっち上げてはい解決が増えて司法が崩壊する気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:25:30

    現行犯逮捕って有罪じゃなかった??

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:26:03

    >>28

    誤解されがちだが逮捕っていうのは捜査の一環なんや

    いずれにしろ裁判で白黒ハッキリさせるしかないんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:26:55

    >>33

    頭がおかしくなったで不起訴もあるで

    それこそどっかのボカロPの音楽グループが恋人刺して現行犯逮捕されたけど頭おかしい認定されて不起訴になった

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:27:42

    >>35

    嘘広めるなよ

    自首した人は現行犯逮捕されねぇよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:27:54

    >>28

    そこから裁判だからな

    罪によっては自首して執行猶予もあるわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:28:48

    逮捕だけなら「証拠消されたり逃がさないために身柄確保しました」って感じだよねまだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:28:48

    >>33

    万引きイメージするとええで

    店出たとこで捕まったら現行犯やけど弁償したり誠心誠意謝ったら「まあ今回だけは」ってなったりするやろ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:29:12

    逮捕=はい有罪になると警察の権力がどえらいことになり三権分立も壊れるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:29:19

    小学校の公民で裁判制度習う時にここら辺も授業でやらなかった?逮捕=罪ではなく裁判で判決が出てようやく犯人になるって習ったと思うんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:29:38

    >>14

    逮捕の段階で名前出すんじゃねえよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:29:49

    >>40

    司法権持った警察とかほんま草

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:30:09

    道徳の授業で捕まって無くても悪い人は悪いってならったからよくわかんねぇな

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:30:27

    逮捕の時点で有罪かのように大々的に報道していざ不起訴になったら不起訴になりましたの一言で済ますメディアが悪い

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:30:49

    どっかのMr.ビーン似の人も勘違いしてたけど99.9パーってのは逮捕されたら終わりって意味じゃねえよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:31:20

    >>11

    「起訴」されたら99%だ!

    明らかに有罪だろ…という見込みがないとやらないという意味でもある

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:31:29

    >>33

    現行犯でしたよね、目撃者多いですね、有罪ですねって判断されるのは逮捕時点ではなく裁判

    証拠の代わりになる感じ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:32:08

    >>45

    不起訴も示談もあるから悪いことしてないってことないから注意な

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:32:21

    何が何でも有罪にしようと自白強要したり証拠捏造したりするから犯人扱いでも間違いはない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:32:39

    >>33

    んなわきゃない…

    誤認逮捕だったら即釈放だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:32:58

    逮捕=罪状に当てはまる行為があるから一緒にいようね?
    裁判=それが本当か確かめるね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:34:20

    つまりヤンデレ彼女警察に監禁されてるわけか

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:35:01

    民事裁判のニュースでも勝ったというが、判決文読むと7:3くらいで主張のほとんど認められてないやつもあるしな
    イメージって怖いね

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:35:05

    こういう方向性のスレだと安易な実名報道に殊勝にも警鐘を鳴らす声が見受けられるのに
    少年法や通名報道の批判をトピックにすると途端に「今すぐにでも犯人の実名を報道しろ!」が主な意見になっちゃうの笑えるよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:35:42

    >>53

    相手を愛してるんじゃなく自分大好きなだけのメンヘラのような…

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:38:20

    >>50

    そういうのあるから客観的に判断するのが裁判なんですよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:38:26

    あくまで"容疑者"の名前を報道してるだけで
    勝手に有罪だと思い込むやつが悪いのでなんの問題もありませぇぇん!

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:38:28

    >>55

    やはり私刑というか安全な場所から正義の棍棒で叩くのは気持ちよくて止められないんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:40:46

    事件発生→逮捕は時間が比較的短いから皆お祭り騒ぎになるけど
    裁判で判決出る頃には興味も薄れて何だっけあの事件?ってなることも印象の違いがある

    民衆の娯楽みたいになってるよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:40:47

    >>59

    死刑のどこに正義があるの?

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:43:11

    >>55

    いや子どもはともかく日本人と外国人で報道姿勢を変えるなよ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:43:33

    >>2

    何書いてあったのか教えてください

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:43:42

    >>61

    思想を持ってる人かと思ったけど私刑の誤字だったりする?

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:43:48

    >>61

    誤字のせいで死刑廃止論者になってるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:44:16

    >>61

    誤字のせいですごくややこしい話になりそうで草

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:44:52

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:46:47

    んじゃなんで逮捕時点で実名出すの?実名出してOKなの?推定無罪の原則があるなら犯人って決めつけて世に広めるのもアウトじゃね?
    仮に無罪だったとしても社会的に死んで再就職とか難しくて結局食うために犯罪者になりましたとか割とあるのに

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:46:57

    >>67

    それ知ってるの犯罪者じゃなくて裁判や弁護士の仕事してる人やろ草

    ふうん二次元以外カテってのはこんなレベルの人しかいないんだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:47:52
  • 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:48:50

    >>62

    そもそも通名報道だって

    「普段から使ってる通名を報道した方がいろんな人に分かりやすいんじゃね?」

    「むしろ本名にすると元々一般的に使ってた名前じゃないせいで匿名性が上がるんじゃね?」

    ということで報道による懲罰効果を正当化の理由にするのは怪しいという指摘があるんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:49:26

    >>58

    >>70

    それなら容疑者の名前も伏せて有罪確定したら改めて公開すりゃいいのに…

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:50:07

    >>72

    その頃にはみんなの興味も薄れてるから金になんねーんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:50:41

    >>62

    そんな変えていたっけ?

    熊谷のペルー人とか他の精神からの大量殺人した人と同様に扱われていたと思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:50:59

    >>73

    …金のために人の人生めちゃくちゃにしかねないことやるの!?

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:51:33

    >>33

    現行犯逮捕は逮捕状なくてもできるっていうのと勘違いしてるのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:51:38

    >>49

    不起訴のうち一番多いのは起訴猶予だからな

    やることやってる方が多い

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:53:31

    >>75

    地位や金のためなら他人がどうなってもいい奴なんてこの世には沢山いるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:53:42

    法律で容疑者のうちはマスコミによる実名報道禁止にすりゃいいのにな
    そりゃまぁネットで関係者や容疑者の知り合いとかから名前漏れたりはするだろうがテレビとかで大々的に報道しなけりゃある程度調べないと名前出てこない程度で収まるだろうに

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:53:59

    >>75

    マスコミってそういう機関だと思ってたけど

    (遺族や容疑者周辺の人への過剰インタビューを見ながら)

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:54:27

    >>75

    それがマスコミの仕事だし

    なので芸能人のプライベートを踏み荒らし政治家の粗探しをして遺族や被災者に嬉々としてインタビューするんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:55:00

    自宅近くで連行されたら有罪通り越して処刑みたいなもんやろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:00:02

    まあ警察もあんまし理解してないんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:03:59

    >>78

    >>80

    >>81

    まあマスコミって結局金にならない報道に時間裂いてたら誰も見なくなって潰れるしかなくなるし、厳格にルールを決めても視聴者はより緩いYouTubeやらsnsやらに流れて過激化するから無駄だってことは今回の某知事選やその後の個人情報公開騒動で改めて分かったけどね

    人間の本能や社会の制度的に仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:50

    >>75

    報道のために人妻レイプして脅迫してスパイに仕立て上げた奴をマスコミの鑑として祭り上げてると聞いた

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:12:05

    >>85

    マスゴ.ミ大嫌いだが流石にそれは頭アルミホイル案件

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:15:56

    マスコミだって営利企業なんだから金にならない世間への嫌がらせをするほど破綻したバカじゃない
    じゃあなんでそんな報道するかっていうと「その報道を金出して欲する人間がいるから」なんだよね
    そのことを分からずマスコミだけ叩いてる人間って片手落ちだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:24:04

    >>87

    でもそれ詭弁じゃない?

    ヤクを売るのは求めるやつかいるから

    売春するのは買うやつがいるから

    ってことになってしまう

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:26:02

    >>88

    転売ヤーから買う奴も悪いって言ったら伝わるか?

    報道自体は悪じゃないんだからそのたとえは不適切だ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:28:58

    >>86

    祭り上げてはいないけど、まぁ……英雄視する変な記者はいたりするわな

    何しろ日米秘密外交関係を暴いた訳だし


    ただ、判決とか読むとわかるけど、裁判官が割とガチ切れしてて笑うんだ

    「そりゃ人には言えない手段を行使せざる得ない時はあるかもしれない。だとしてもそれを堂々と自慢してんじゃねえよ」的な感じに

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:29:46

    >>89

    でも倫理は問われるべきでは?

    センセーショナルにドラマ仕立てに報道する意味ある?

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:30:54

    >>88

    情報をヤクに例えるならそもそも一切の報道・情報の接種という行為を禁止すべきという話になるんだが…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:32:01

    >>91

    その方がウケるから

    結局多くの人間が他人の不幸をエンタメしているから過剰な演出悲壮なBGMおどろおどろしい吹き替えで不安煽ってんの

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:32:18

    そもそもお上品でまともな報道じゃ儲からんから過激な報道していい
    は通らんと思うんだが

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:33:43

    >>93

    うーん

    ゴミ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:36:40

    マスコミも資本主義下の一業種でしかない以上、経済的にに利益にならない自発的な良心に期待しても無理なので(特に最近はより緩いsnsメディアや個人レベルでの報道も拡大してるし)、それに対抗するためには何かしらの制度で規制を行うか、それとも知る権利を守るための必要なコストとしてそういう悪い部分を残すかいという議論に帰結するしかないんじゃないかと

    >>95

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:39:34

    よっぽど有名事件なら不起訴でした!もネタになるから報道されるだろうけど一般人のありふれた犯罪なら逮捕から暫く後に〇〇強盗は不起訴でしたと報道してもなんの事件だよとなって受けが悪いから逮捕時点で実質有罪として世間から扱われるという

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:41:52

    >>88

    どちらも欲求を発露する人間に対する非難もセットだと思うが…

    「漫画村は違法な割れ漫画を提供する側だけが悪いんであって閲覧してた側は少しも悪くない」と言う意見に納得できるか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:42:09

    じゃあ利益度外視できる国が報道やれば
    というのもあるがそれこそ問題あるしなぁ…どうすりゃいいんだろうね

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:43:01

    もう国が法律で容疑者の実名報道禁止すればいい

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:45:07

    >>100

    そうすると酒鬼薔薇事件や女子高生コンクリ事件のときみたいに「実名で報道しやがれ」って喚く連中が大量に発生するわけでね

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:48:10

    容疑者の段階における実名報道を止めるべきという意味では?
    まぁ、そうするとスレタイ通りに勘違いしてる連中が騒ぐのだろうけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:49:02

    >>99

    一応NHKはそれに近いから民放にはやれないような特集報道番組を組めたりするし、西側の先進国では国営放送が政府から独立してできるだけ公平な報道をするよう努めてたりする

    ただ政府の影響を完全に排することは難しいし、それを無理にやろうとした結果逆に片寄ってしまうこともあるのが難しい

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:50:24

    昔なら兎も角今SNSがある時代に無理じゃね?
    勝手に現場近くに住んでる人とかがあの人じゃね?みたいに情報流す可能性とか出てくるだろうし
    そういうの取り締まりだすと目撃情報とかそういうのが警察とかが掴みにくくなってとか

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:51:29

    >>102

    実際今回の某県でも公益通報への対応を巡る論点には一切の関係がない告発者のプライバシーに注目が集まって、メディアが自粛してたのにネットのアンダーグラウンドおじさんが公開して大盛り上がりだからね……

    「メディアはクソ」と責任を押し付けるのではなくワイらが自覚的にリテラシーを向上させるしかないと思われるが

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:53:54

    はっきり言って罪を犯して報道に名前が載る人をそこまで擁護する必要があるか疑問だが、歯止めは必要よな
    どいつもこいつも自分だけは犯罪者に石を投げてもいいと思ってるからね

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:54:37

    >>106

    そもそも容疑者の時点では罪確定してないし無罪の可能性があることをお忘れか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:56:32

    君は俺が容疑者を罪を犯した人のことだと断定してると思ってんの?
    お忘れかと聞く前にちゃんと文章読んでね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:58:21

    >>108

    横からだけどそら現行で容疑者の段階でも報道に名前が載る人だらけなんだから

    あんな書き方したらそう受け取られても仕方ないだろうと

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:00:33

    まぁ話の流れ的にも確定的じゃなくて容疑者段階の人の流れだしな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:01:00

    容疑者の段階で実名報道止めるべきって書いたの俺だし、罪を犯した人とわざわざ書いたにも関わらず勘違いされたら俺にはもうどうしようもないわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:05:23

    >>111

    あにまん使用者はIQが低いから仕方ない

    読める文字書いてコレだから気にするだけ無駄よ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:06:08

    大きな事件の場合は逮捕時に容疑書の名前が書かれてないと報道されない自由とSNSで騒ぎまくってるのしょっちゅう見るからなあ
    挙げ句にちょっとカメラに写ってただけの人間や被害者の家族を犯人呼ばわりするし

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:06:46

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:09:41

    逮捕の意味が大衆に伝わらないのも然もありなんといったところか
    罪人と容疑者の意味をそもそも曖昧に捉えてのが良くないわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:17:08

    Xで、逮捕や書類送検すらされていない赤の他人を罪人認定して叩くポストに数万いいね付いてるの見ると、容疑者≠犯人がわかってる人なんかかなり少ないんだろうなって気がする

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:20:38

    飯塚氏の一件では本当に顕著だったな
    なんで逮捕しないんだと喚いてる連中で溢れかえってた
    知識がある人にとっては別におかしくなかったのにな
    いくら容疑が確定的で、本人が悪い状況とはいえ、起訴前に身分や実名を報道で騒ぎ立て爺さんを槍玉にあげてるのは見ていて気分が悪かった

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:25:41

    最近冤罪判決出た今西事件とかも酷かったな
    警察の匙加減で無実の人間をペドの虐待殺人犯に仕立てて自由と名誉を奪うことが出来るんだから酷いもんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:27:45

    結局あいつら正義面して人を叩くの気持ちー!なんだよな
    そこに相手が本当にやったとかやってないとか関係ない
    そんな奴らがSNS規制を言論統制とか笑うわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:30:11

    >>117

    「上級国民」なんて普段は左寄りっぽくて嫌悪されそうな言葉まで持ち出して平気で叩いてるんだもんな

    正直あの事件はネット民の軽薄な思想が晒されて

    唾棄を通り越してもはや滑稽すぎて笑うしかないというか…

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:30:37

    >>117

    流行りの高齢者事故

    現Xで目の敵にされてる老人+男性

    上流階級の人間

    これらの要素が合わさった結果殺していいレベルの勢いで叩かれてたからなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:31:43

    昔冤罪で色々やらかしたこともあって、警察が起訴するのは十分な裏を取れたと判断してからだからな
    だから警察の初動は遅いと批判されるし、同時に裁判になると頑として引かなくなる

    アメリカの場合は犯罪者保護という如何にもな理由もあって、とにかく身柄確保したいから逮捕という流れも多いが
    あっちは裁判でひっくり返るのが珍しくない訴訟国家だから、そこでの敗北感は日本警察と比べて軽いんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:36:33

    起訴までされた冤罪はともかく、誤認逮捕については大衆に捜査と裁判の意味が正しく伝われば本来名誉だけは最初から守られてるはずなんだけどな
    それに犯罪の立証ができなかった=その人はやってないと報道するのも危険だと思うがな
    片山事件が実際にあったし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:36:45

    日本は司法が犯罪者に甘すぎるからそのせいで国民が犯罪者にめちゃくちゃ厳しくなってるのよ
    容疑者に対して厳しいのもそのせい

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:37:41

    >>47

    実はそれも間違ってるで。犯罪白書なり見ればわかるけど近年は無罪率も結構上がってきてて無罪判決勝ち取ったことある弁護士もそんなに珍しくはないレベルになってる

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:42:27

    >>124

    じゃあ犯罪者に厳しい国の人々が犯罪者に対して甘いのかって言ったらそんなことはないけどな

    シンプルに日本人がアホなだけや

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:44:25

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:44:53

    >>124

    具体的にどう甘いんだ?

    海外の話になるととたんに「欧州の刑務所が快適すぎる」とか批判しだすのがいるけど、実際どうなの?

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:50:39

    比較できるほど外国人との交流がないから何とも言えんが、日本人の治安への関心自体は高いように思えるな
    治安の良さってのは日本人としてのアイデンティティに含まれる要素だと感じる
    日本人はアホとは言うが、それだけ和を乱す行為に敏感なのだろう
    勿論それをもって和を乱す輩を無制限に叩きのめしていいということにはならないが

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:07:46

    実際はどうか知らんが、思うに日本人と「刑務所が快適な欧米」では人権や罪に対する意識が違うんじゃないか
    日本人は尊ぶべき人権が侵害されたら、それはもう同じく人権の制限でもってのみ償うことができるという考えが主流だろ?
    死刑があるのもこれが大きな理由の一つ
    向こうはとにかく人権、権利が一番
    人権侵害は許されず、やむ得を得ずとも制限は最小限に留めなくてはならない、という意識が強いのだろう

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:17:05

    >>130

    実際にはそうやって犯罪者の人権を蔑ろにしたら

    刑務所から出た後元犯罪者の再犯の可能性が高まって

    余計に罪なき人の人権が蹂躙されるとかいう本末転倒な事態を防ぐために言われてるんだがな

    合理的な考えから「犯罪者の人権を」と言ってるのを感情的判断から妨害してるに等しい意見

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:20:20

    で、こういうこと言うと「なら司法はもっと厳しくなって犯罪者はもう世の中に出てくるなよ」とか言い出す奴がいるわけだ
    そんな犯罪者に厳罰を負わせる世の中になったら当然「逮捕=有罪みたいな考え方」も加速するとは思わんのか?
    取り返しのつかない冤罪や刑務所のパンクとかも増えるだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:21:33

    でもさー有罪にしろ無罪にしろ逮捕歴ある人にそばにいてほしくないだろ?
    そういうことだよ法なんてどうでもいいの

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:23:26

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:23:28

    徹底的に人権を奪ってたのに後から冤罪でしたとなったら悲惨すぎるからね

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:23:38

    >>133

    そばに居てほしくないならどこに追放する気なんだ?

    誰しもがそばに居てほしくないと感じたら世の中に元犯罪者の居場所なんてないじゃないか

    いっそ微罪でも終身刑とか死刑で抹殺可能な世界にして犯罪者を根絶してみるか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:26:33

    西洋各地では死刑に匹敵するけどまだマシな刑罰として追放刑が実施されてた
    これは全財産没収の上、法による庇護を一切失い殺されても罪に問われない存在になるから逃げ出さなきゃいけない

    で、そういった人達が殺されたり殺し合ったりするよりも「アウトロー」として集団化し盗賊や傭兵になったり、村々から汚れ仕事担当として雇われたりとか治安悪化につながったオチ
    まあそのような問題が調査されるより前に、交通網が発達して逃げ場がなくなったから20世紀にはもう有名無実化してた
    犯罪者の更生が重視されるのも、いろんな歴史があったからやな

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:26:37

    >>133

    流石に無罪で逮捕歴ある人にそばにいてほしく無いからはおかしいだろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:27:27

    >>130

    例えば、フランスはEUから被疑者の拘留の仕方やら何やらが非人道的だ、改善せよ

    ってよく通告が来てるが、毎回「あーそうですか。色々頑張りますね」ってやってる


    そもそも警察制度、裁判制度が日本とは色々と違うので、人権意識云々も含めて安易に比較できないのよね

    例えば、フランスからゴーン元社長の扱いが非人道的だ! って言われたけど

    元々フランスは階級社会の毛色があって、ゴーン元社長クラスならそれ相応のクラスの施設で扱うのが基本

    おまけに、日本で言う『逮捕』はフランスでは『逮捕状なく出来る短期拘留』に相当する物に分類できたりする

    つまり、日本人にわかりやすくすると任意同行を強化したような物。そりゃ、任意同行で拘置所送りでとにかくそういう扱いしますってなったら反発がくる。価値観も制度も何もかも全部違うんだよ


    日本では原則逮捕は逮捕状か現行犯だけど、国によっては逮捕だけなら逮捕状いらないし自宅軟禁でOKってのもあるのよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:27:29

    >>133

    そういった連中を抑え込むのも法律だからな

    諦めろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:33:42

    >>138

    冤罪と認められただけだと証拠が無かっただけと見なす人はある程度出るからねえ

    冤罪と同時に真犯人も確定してれば良いんだろうけどもう手遅れな場合も多い

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:41:30

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:44:36

    >>142

    いや、この位で批判とか繊細すぎるだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:47:14

    何の脈絡もなく思わんのかって言われて意味分からんかっただけや
    批判かどうかなんて別にどうでもいい
    実際にそう思ってるやつに言えばいい

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:49:24

    事件が発覚逮捕されたら匿名報道、上告せず刑が確定したら改めて実名報道とやれば良いんだが
    逮捕されたら実名報道!以上終わり!解散!っていうマスゴミ仕草からしてそらそうなるわって話
    正しい正しくないじゃなくてて義務教育でしっかり教えてマスメディアが変わらない限り偏見はなくならないんじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:50:19

    >>142

    >>132は誰に向けて書いたのでもなく

    >>131の意見を目にして当然反発するであろう人間を見越して注意する意味で書いたんだがな

    それに反発を抱くというのなら結局は「知らんけど」なんて他人事じゃいられない自分の態度をさらけ出してしまっているよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:53:08

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:59:30

    安価までして思わんのか?なんて言われたら勘違いもするわ
    実際は違ったのなら言うことはないし、俺が君の意見にいつ反発したんだ?
    なにも否定したところはないが
    なんか「知らんけど」ってワードが引っかかったようだが、外国の事情を実際に調べた訳ではないから、確実なことは言えないって前提をしただけなのが読み取れてないな?
    それに他人事じゃいられない自分の態度ってなに?もしかして褒めてくれてるのか?自分て俺のことだよな?

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:12:17

    >>148

    お前少し落ち着いた方が良いんじゃないか?

    その反応だいぶ冷静さを欠いているように思えるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:12:58

    聞いといてなんだけど、別に答えなくていいからな
    どうでもいいし

    おフランスにおける逮捕の扱い方が日本と違うのは知らなかったわ
    とりあえず日本における逮捕の意味が国内外に正しく伝わればいいな

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:14:29

    即レスの時点でどうでもいいって思ってるようには思えないが...
    まぁこれ以上はスレチだしいいか

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:15:11

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:19:58

    どうでもいいことなんていちいち相手せずにスルーしとけって話だよな
    申し訳なかった

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:34:36

    身内とか家族が加害者の場合の性犯罪とか加害者を実名報道すべきみたいな意見出ることあるけど
    特定余裕な被害者のプライバシーを守るためにも実名出さないとかもあるよな

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:31:12

    >>137

    西洋に限らず日本にも江戸払いとか江戸十里四方追放みたいに追放刑あったぞ

    当然無宿人が増えて江戸周辺の治安が悪化したから人足寄場と言う自立支援施設(強制収容所)が作られることになった

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:33:47

    >>43

    ジャッジ・ドレッドかな?

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:34:20

    無差別サツ人だのの凶悪かつ現行犯は海の向こうみたいに即時射サツでも良くね?とは思う

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:36:12

    これに関しては完全に報道が悪いわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:39:26

    逮捕は有罪じゃない
    書類送検も有罪じゃない
    情報開示請求も有罪じゃないし、名誉棄損等の裁判も始まっていない
    百条委員会も有罪じゃない

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:41:48

    なのに何故か実名報道される矛盾

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:44:21

    もしかして海外が日本の報道を問題視してるのってこれのことじゃないか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:47:56

    >>155

    江戸払いされた者は殺してもOKとか、法律が適用されないアウトローじゃないでしょ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:52:43

    >>137

    パラドゲーやった感覚でしかないんだけど、追放刑の方が死刑よりも重い感じしかなかった

    死刑なら子どもに財産を引き継げるんだけど、追放刑だと身ぐるみ剥がされて路頭に迷うからね

    妻子の命も危ういと思うわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:10:16

    二つの論点が平行線になってる
    確かに法律上逮捕は有罪とは関係無い。逮捕と判決は担当が違うので逮捕されたから有罪とは限らない

    でもそれはそれとして逮捕されたら『悪』というイメージが世の中にはある。世間一般としては逮捕されたということは悪事を働いたということでそれは『有罪』という雰囲気があるよね、ってのは確かに避けられない

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:36:17

    >>145

    裁判で罪が確定するのって数ヶ月後~数年後がデフォだからな

    よっぽどデカい犯罪でなければ世間の興味はその頃には薄れてる

    怒りってのは熱しやすく冷めやすいから

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:02:11

    >>19

    そもそも警察による一時的な保護も逮捕扱いだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:03:27

    別に実名報道しても問題ないだろ逮捕されたのは事実だぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:35:18

    >>167

    その時点では有罪か無罪かわからんのに?

    それで実名公開されて人生めちゃくちゃにされちゃかなわんよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:05:03

    >>167

    理屈上はそう

    ただ、世間では逮捕=有罪の風潮が強い中でメディアがそれを助長するような報道もしてる上での実名報道は倫理的に問題があると思う

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:11:12

    逮捕で実名報道するなら無罪確定時や不起訴の時にこの人は犯人じゃありませんでした!って大々的に報道するのもセットにするべきと思う
    不必要に犯人だ!容疑者だ!って拡散するならそれもやるのが道理だろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:15:44

    >>167

    別にそれでも良いけど…

    そうなるといよいよマスコミに責任をおっかぶせることはできず

    逮捕という概念について誤解を続ける一般人に重大な責任が生じるが良いのか?

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:18:00

    犯罪者に対しても逮捕者に関しても日本はかなり厳しい部類の国だぞ
    特に有罪になる前の勾留期間とか代用監獄制度とかは上のスタンダードからするとかなり外れてる

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:19:44

    >>172

    逆になんで日本はこんな厳しいんだろうね、国民性?

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:23:07

    >>173

    治安がいい分逆にそれを脅かす者に対して神経質なんじゃね

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:24:55

    判決出る前からSNSで過剰に叩いたり自宅への迷惑行為があったりすると社会的制裁を与えられてるとして減刑されたりするから本当に止めてほしいんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:25:07

    もう民法とか刑法とかも義務教育で教えりゃいいのに

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:26:54

    刑事訴訟法に触れないと被疑者の扱いとか逮捕の意味とか教えてもらうことがないんだよな
    こんなに用語は社会に溢れ返ってるのに

    未成年に教えるにはまだ早いのかもしれんが、大人が学ぶ機会がない

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:36:13

    >>177

    刑事訴訟法とか大学に行った人間しか学ぶ機会がないのに絶対に知っておいた方がいい学問

    勉強すると大体検察と警察に対して懐疑的になる

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:43:25

    >>169

    それは世間の対応が間違いであって、それを容認する方が不正だろ

    誹謗中傷と同じくそいつも罪に問えばいいだけの話

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:55:34

    >>175

    犯罪者許せねえ…でぶっ叩いて結局罪軽くさせてんのアホすぎるわな

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:00:23

    >>167

    んじゃ無罪だった場合に逮捕時点での実名報道で受けた制裁とか不利益の分損害賠償とかできるようにしてくれよ

    それならいいよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:08:59

    死刑はじゃんじゃん増やすべきと思うよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:15:19

    >>182

    死刑増やしすぎるのもそれはそれで無辜の市民の不利益になるんだ

    どうせ死刑なら犯行の目撃者みんな殺しちまおうってなるかもしれないし冤罪の問題は言わずもがな

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:34:08

    >>183

    冤罪の問題はなぁ、どっちかってーと司法とか警察組織の方の不手際だしそっちはそっちでなんとかしてくれコースで

    言い逃れも冤罪の余地も無いテロ犯だのは何年も飼い殺ししてねーでサクっと始末しろくらい?

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:40:31

    スマイリーキクチ事件が有名だけど
    正義感が暴走して誹謗中傷に走る奴に社会的な地位の高い低いは関係無いし
    なんなら印象としては普通の人間だったっての怖いよな
    誰でもそうなる可能性はあるんやなって

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:52:11

    >>185

    一昔前のネットだと誹謗中傷だの荒らしだのやる人間はニートや引きこもりばっかって印象たったけど最近じゃ普通に働いたり学校行ったりしてるサラリーマンや学生や主婦が当たり前にやってたりも珍しくなくなったからねぇ…

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:54:30

    >>186

    なんかの芸能人の誹謗中傷開示請求したら、大多数が主婦だったんだっけ

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:56:34

    >>184

    それはそれでテロ犯の背後関係洗い出すために必要だったり本人の証言から犯罪抑止につなげたり色々利用価値があるので

    即執行はやっぱり短絡的

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:14:22

    >>184

    すでに言われているように背後関係とか調べる必要があるし

    タイミング次第では、『都合が悪いから国に殺された!』って神格化されるのだ


    そういう意味では、オウムって最高のタイミングを探していたんじゃ無いかなって

    遺骨を誰が引き取るか、教団関係者でさえ割れる事態になったし

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:55:29

    まあ死刑増やさなくてもいいけど法規定を無視して先延ばし運用してるのはどうかと思うよ
    先延ばしにも利点はあるからやりたいならまず改正やろと

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:37:42

    実名報道とその影響による社会的制裁が実際量刑に影響する以上間違いなく私刑行為ではあるんだよね
    それに対する認識や対応はやっぱりやけに甘く感じるし改善した方がいいと思うわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:50:36

    >>187

    なんなら芸能人やプロスポーツ選手の誹謗中傷を調べたら同業者やチームメイトでした!とかもあるでな

    海外だとそのスポーツにおけるトッププレイヤーがやってましたなんて案件もある

    隠れて人の悪口言うのは引きこもりもサラリーマンも芸能人もスポーツ選手も変わらんということだな

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:03:39

    この手の話聞くと移籍前に逮捕されて不起訴で海外行って活躍してるサッカー選手の事を思い出すけどあれもまぁ中々に面倒そうだなぁとここまでの流れをみてると思うわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:19:53

    >>184

    死刑判決確定してても余罪があったり共犯者がいたりすると執行までに時間がかかったりする

    たしかオウムだって最後の共犯が出て来てからまるっと実行に移ったし

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:58:59

    裁判で死刑判決が出るまで糞時間かかるのはもっとスピーディーにと思いつつしゃあないとも思う
    でも死刑が確定したなら大臣はさっさとハンコ押して速やかに殺処分をしろよと思う
    殺す殺さないの見極めや保留は判決が出るまでの間にするべきことだろ、てかそうでないならなんで判決出しちゃうのよ?

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:11:38

    >>195

    殺処分とか言っちゃう時点でお前がどう言う人間性なのか透けて見えるわ

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:18:44

    犯罪者は全員ギロチンに送れ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:57:36

    マスコミいい加減反省しる!

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 04:52:07

    主語がでかいやつへの対処ってどうすれば良いんだろうね本当

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 04:52:32

    >>197

    こういうこと言ってる人をまず送った方がいいかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています