VFXって凄いけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:14:36

    演じている役者さんは撮ってて楽しいもんなのかね?

    「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」MovieNEX VFXメイキング映像


  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:19:57

    エターナルズのインタビューで合成の人がリアルな場所で撮ったほうが楽しいとか言ってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:22:12

    スターウォーズ新三部作は制作映像から俳優たちの辛さが伝わってくる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:30:17

    >>2

    まあやっぱりそうだよな...

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:38:46

    クリス・エヴァンスはVFXに飽きてキャップ卒業したんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:06:01

    >>5

    体重管理が大変だしねキャップ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:11:03

    >>5

    純粋にエンドゲームで区切りをつけたかった

    あの筋肉をずっと維持するのはしんどい

    俳優以外にもやってみたいことがなくもない


    そんな感じだったかな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:51:24

    ハルク見たいな肉体変化型とか異型とかはCGで動き作るからマジで楽しいのか謎
    スーツ系は多少は動き入れるしストレンジ見たいな浮くタイプのはワイヤー使うだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:55:28

    パンツ一丁で走り回ったり棒だらけのタイツ着たり大変そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 02:23:43

    エターナルズはそれもあってか自然意識したらしいね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 02:28:30

    スパイダーマンとかの撮影現場は背景は合成でも
    ワイヤーアクションが多くて楽しそうにしてた

    オクトパス博士は昔は操演スタッフが手作業でアームを動かしていてNWHの撮影でアームは全部合成で顔も若返りのため加工されていてその技術の進歩にかなり驚いてたらしい
    ただ昔はチームでDrオクトパスを演じてたから今回は1人っきりでちょっと寂しかった気持ちもあるとの事

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 02:53:56

    シャン・チー制作陣「うーん冒頭のシーンは印象的にしたいなぁ…竹林のセット作るか!」

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 03:39:11

    ホビットだったかは身長の処理が必要だから、老役者さんがずっと別撮りで一人で演技するシーンばっかだったせいで孤独に耐えかねて泣き出したそうな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 03:53:16

    cgは嫌だなぁ…作るか

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:37:29

    スターウォーズに出てたリーアムニーソンもグリーンバックだらけで
    なんだかなぁ的な事言ってたような言ってなかったような

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:38:34

    >>14

    撮影用に高速道路を造ったらしいね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:54:52

    スレ画があまりにもシュールすぎる でも撮影ってそういうものよね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:22:34

    CGやVFXあれば役者いらないとか言うのもいるけど逆に演技力むっちゃいるよねってなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:26:46

    今じゃ撮影と合成の区別があんまりつかないけど、それだけに「おっ外撮影!」って感じのパキっとした光彩の画があるとちょっと嬉しくなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:31:10

    高岩成二氏も危険なのは承知だけど本物の火使いたいって自伝で話していたな。けど久々にスーツ焼いた仮面ライダービルドをテレビで見たらCGか本物か自分でも分からなかったそうだから、安全面考えたらCG主体になっていくのも仕方ないよね。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:39:08

    >>18

    最近は技術の進歩のおかげで、役者の演技がダイレクトにCGキャラに反映されるらしいしね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:48:50

    演技してて楽しいかはともかく演技力は問われそうだよな、グリーンバックって

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:29:01

    WSのヘリキャリア戦も殆どグリーンバックだっけ
    ガーディアンズとか撮影風景見てるだけで笑っちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:18:27

    ヒーロー映画がアカデミー賞からそっぽ向かれてるのも何か分かる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:20:28

    >>21

    サノスの表情の技術とかすごかったらしいからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:32:45

    >>24

    今のアカデミー賞とかPTSD配慮しないと撮れない賞だから邪推よ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:15:54

    >>12

    探せばロケできるところ絶対あっただろ!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:59:25

    >>26

    ストレス障害は確かに配慮しないとな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています