「〜伝タフ」「〜ルと申します」「〜と“ガルシアの心臓”が泣いている」

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:51:56

    何を言ってるこのバカ語録どもは

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:52:33

    バカ語録…聞いています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:53:33

    「伝タフルと申します」と“ガルシアの心臓”が泣いている

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:54:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:54:10

    とりあえず語尾にこの呪文を入れるだけでも語録になるよ

    ノウマクサンマンダバサラダンセンダ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:55:16

    >>5

    長いんだよとガルシアの心臓が泣いていルと申します

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:56:01

    あれっ のん坊は?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:58:09

    ンゴーッバカだな
    とりあえず敬語を使えばオトンやリカルドの語録ということにできるのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:59:06

    この頃の悪魔王子めっちゃ描き込みすごいっスね
    今の猿先生の体調が心配なんだ

    まっ、単なる手抜きかもしれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:59:15

    環境に適応しろ伝タフ っスのんを継ぐ男

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:03:10

    レスすること容易なるも語録使用難し(応答容易語録使用難)
    末尾に(漢文版)をつければ語録になるんだよねひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:05:51

    伝タフ=わりかし有用
    投げやりにレスしたいときに使えて痒い所に手が届くんや

  • 13※レス=レスポンス(返信)24/12/01(日) 00:10:35

    書き込みたい※レスの中に略称や俗称がある場合はこういう風にコメ印で脚注を付けることでも語録にできるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:15:07

    ファーハハハハ

    笑い声を付けるだけで語録にできるよ

    ファーハハハ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:06:45

    アハハハンって付けるだけでも語録にできるな

    アハハハン

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:07:42

    未読蛆虫のうる覚え語録許せないのんな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:11:37

    「〜でやす」「〜アル」「〜するだ」「〜だに」「〜ネ」といった語尾語録がまだ幾らかあるのに

    スレタイみたいなゴリ押し語尾の方が流行ってるなんてそんなんアリ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:34:42

    (ううっ 説明的なセリフ)って付けるのも使えるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:36:47

    >>16

    ルーツ坊語録とはこうっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:19:10

    語録改変に困った時はこの語尾も使えまん〜にゃわっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:23:36

    >>2

    それじゃあ"逆に賢い語録"は?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:26:58

    もっと使われても良い語録なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:28:23

    おれは「〜と考えている」も結構雑に使えるんじゃないかと考えている

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:30:42

    >>22

    ワシちょくちょく使うけど「思うっスね」とか「思うのん」の方が短いから仕方ないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:31:36

    >>24

    "っス"はともかく疑問形じゃない"のん"は消えろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:34:15

    嘘か真か知らないが

    疑問形じゃない「のん」を使うやつは>>19を知らないという科学者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:48:17

    >>24

    それこそ「思われる」「考えている」でいいだろうがよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:50:14

    ミノルと申します…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:50:30

    とりあえずパパってつけとけば悪魔王子になるから便利だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:59:59

    正直ルと申しますは改変がゴリ押しすぎて逆に笑えルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:04:10

    "とにかく元画像貼っとけばどれだけ無理な改変してもいける"
    それが馮老師のおこころ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:22:56

    「by玉川カルテット」って付けるだけでも一応タフ語録にはなるよ

    by玉川カルテット

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:24:44

    どうでもいいのんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:26:01

    名詞に「…」を付けるだけで語録判定するマネモブ達を誇りに思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:26:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:45:58

    タフ語録って一見難しそうに思えるけど、美味しんぼにちいかわに彼岸島、サム八呪術男どすこい!のような非猿渡哲也の作品の語録も使えるからお客さんにとっても使いやすいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:50:53

    >>36

    てめえら他作品語録を優しく扱えとの姉山様のご命令だが

    猿作品の語録を使わおうともしないからには生かしちゃおかねぇ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:07:31

    >>26

    荒らし蛆虫を炙り出す語録もどきだからね

    マネモブは勿論普通の未読蛆虫も使わないのさ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:22:13

    >>31

    そ…そこは"とにかく元画像貼っとけばどれだけ無理な改変しても「赦される」"の方がいいんじゃないかなあ

    文脈的にも無理ないしなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:09:31

    しゃあーっ
    後ろに「バーイアントニオ猪木」をつければなんでも語録になる
    バーイアントニオ猪木

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:13:41

    改変語録として使うのは勝手だがいくらなんでも「ルと申します」構文だけは流石に無理矢理すぎて普通に他に使えそうな探せやという想いに駆られルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:35:29

    「だよねパパ」とか「スミちゃん」みたいに語尾に呼び名付けるだけで語録になることを考えると頑張ればタフのネームドキャラ全部語尾に使えそうやのォ

      ・・

    熹一くん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています