嫁に先立たれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:01:44

    残された娘を抱えながら仕事と慣れない育児に奔走する父親役が似合うウマ娘ステークス、私の推しはこの娘達です

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:07:42

    旦那に先立たれ…じゃなくてわざわざ父親役なのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:08:33

    そしてその娘にも先立たれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:13

    嫁の死が謎の組織と関わっていたことが発覚してそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:33

    >>3

    ギムレットはお辛いから辞めろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:10:37

    妻を失った悲しみを忘れるために研究に没頭するタキオンとそんな父親に反発するダスカもダスカをおんぶしながら研究を続けるタキオンもおれの性癖に合う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:11:36

    >>6

    母親がタキオンの研究で不慮の事故で亡くなったとかならなお良い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:13:39

    寡黙な父親のクリスエスとそれに反発するかのようにグれるエピファネイアだって?!そんなデータもっと寄越せ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:15:13

    シャカールが母親代わりを果たそうとするのめちゃくちゃ複雑だけど好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:15:47

    再婚展開も見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:16:36

    出世を諦めていつも娘と一緒に居られるためちっさいバーを開いたギムレット

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:17:29

    タニノシスターと巡った場所を小さなウオッカを乗せて巡り、ウオッカの死後再びそこを巡り…わりぃ、やっぱつれぇわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:17:30

    元々寡黙な性格ではあったけれどそれがより重苦しいものになるのか...。はたまた一人手で娘を育てる心労に耐え切れず、複雑な関係だった母の意見に耳を貸そうとするシャカール...

    ...なんでこれ父親役なんだ...?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:18:58

    生まれた子がよっぽど良い子(聞き分けが良く、思慮深い子)じゃないと右上以外は上手くいかなそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:20:04

    シャカールが結婚して子どもを作るほど心を許していた嫁が亡くなるの辛い

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:20:24

    >>14

    待てよ、ダスカに関してはパパ大好きっ娘なんだぜ?きっと大丈夫さ(思春期・反抗期フラグ建て文字)

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:22:33

    >>13

    父親だからこそ絶対になることのできない母親という立場・存在にこそ意味が生まれるからと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:27:11

    娘にすべての愛情を注ぎ込んだギムレット
    娘は立派に成長した
    そして娘は...
    タニノフランケルの手を握ってウオッカの墓参りするギムレットまで想像した

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:27:53

    子煩悩タキオンは捗る

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:31:49

    >>5

    >>18

    このギムレットにバーでギムレット奢れるのタキオンかボリクリかどっちが適役か悩ましい

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:33:13

    >>5

    >>18

    ダメじゃないかウオッカ

    親より早く天に昇るなんて親不孝に過ぎるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:35:04

    なんとなくタキオンはたまにダスカをギムレットのバーに預かってそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:40

    なぜだろうギムレットとボリクリの方が仲が良いのに子持ちになってからの親交想像できない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:38:15

    個人的に会長はどうや?つまらないダジャレを言う理由がちっちゃかった時のテイオーがよく笑ってくれてたからその名残で今も言ってるとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:40:04

    父子で実装されてるのって誰がいるの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:41:34

    スペとかどうよ。実の母親失った我が子に親近感覚えてそうだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:43:42

    お前ら人の心とか無いのか?最高だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:56:08

    >>25

    タキオン・ダスカ

    ギムレット・ウォッカ

    ポッケ・ジョーダン

    ルドルフ・テイオー&ツヨシ

    ライアン・ドーベル&ブライト

    ネオユニ・アース

    マルゼン・チヨノオー

    キング・カワカミ

    スペ・ブエナ&シーザリオ


    抜けが無ければこんなもの

    存在が示唆されてるって意味だと

    ステゴ・ゴルシ&オルフェ&ドリジャ&ナカヤマ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:56:52

    愛していた嫁が亡くして
    娘への愛が怖くてわざと冷たく距離をおくシャカ
    そしてそれを見抜いた娘

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:57:36

    >>28

    ポッケの「周りにはヤンキー親だと思われてるけど実際は子煩悩で一生懸命な父親」感はすごい

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:01:17

    ライアンは母親がいなくても女の子らしく育つようにと少女漫画や人形を買ったりしたのだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:17:21

    エアシャカールの子供っているっけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:21:01

    そもそもそれぞれの職業がよくわからんな。
    タキオン→研究者
    ギムレット→バーテン
    までは想像つくけどあと2人がわからん

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:07:01

    >>32

    牝馬が4頭だけいる

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:14:14
  • 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:20:42

    ギムレットにシスターを失う前にラモーヌも失ったエピソードを追加したら曇りそうか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:47:59

    ドゥラもそうであってほしい

    私より長生きしてほしかったのに

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:00:48

    マルゼンが父親がちょっと想像できんな、どう頑張っても明るい未亡人しか思い浮かばん。誰か父親やってるマルゼン概念を俺に教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:15:59

    8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!!
    クリスマスプレゼントだろ!!カードもだ!クリスマス休暇だって待ってた!!
    これを言われるのは誰かな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:21:41

    >>39

    なんか聞いたことあるが元ネタがわからないのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:27:09

    >>40

    ブレンパワードのジョナサン

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:27:35

    >>39

    なんか帰国子女キャラ全員そのへん律儀そうor気前が良さそうというか…

    ドトウさんとかも手配ミスで数日遅れになったりプレゼントが台無しになったりしても

    それでも精一杯祝ってくれそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:02:32

    >>39

    ウマ娘は大体ちゃんと贈ってくれそう(人生において己のレースに比重を置きすぎるとかじゃない限り)

    むしろ実装ウマ娘の親キャラで該当しそうなのがちらほら

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:04:28

    帰国子女キャラだと子供が朝起きて枕元にプレゼントなくてガッカリしてたらツリーの下に山のようにプレゼント積んであったみたいな朝がありそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:05:35

    史実年齢的にはすべてを置き去りにした形になるシャカールがここでは置き去りにされる側かぁ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:07:39

    クリスエスはハリウッドの父親みたいに銃撃戦しながら娘からの電話を受けてそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:13:20

    >>46

    ヒットマンとして人生歩んでるのか…一気に洋物の映画っぽくなってきた

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:33:40

    >>46

    戦場から電話するだけだった翌年はスパ○ファミリーの某アニオリ回みたいにアホみたいな規模で祝いそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:27:25

    >>40

    言ってる方も大概悪い事やってる悪役なんだけど

    そもそも家庭環境が拗れなかったらそうはならなかった奴でもあるのでなかなか味があるキャラしてる


    クリスマスプレゼントだろ!!!


  • 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:28:12

    >>23

    ギムレットがボリクリと交わした最後の言葉は「子を授かった」だった。そして、それを最後にギムレットは姿を消した。

    数年後、ボリクリが任務で出張した際、幼いウオッカを連れたギムレットと偶然出会った。

    「この子の母さんは、この子を産んですぐに...」

    ギムレットは、まるで宝物のようにウオッカを大事にあやしていた。


    ...


    クリギム再婚すれば?

    ハッピーローズちゃんを育てようぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:33:06

    >>6

    前者の場合、瞳も少し濁り軽く髭も生やしてくたびれた風な顔で研究を続けるタキオンに反発するようにダスカはレースの道へ進んでたんだけどある時タキオンの昔の蹄鉄を見つけてパパもレースウマ娘だったのとか一悶着あって、最後にダスカがタキオンをレース会場に呼んでダスカが走る姿にタキオンが母親の面影を見て目に光が戻るんだろう俺は詳しいんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:54:12

    あまりの絶望に嫁の後を追いそうになるけど赤ん坊が指を握ってくるのを見て涙を流しながらこの子を立派に育てていこうと誓う展開が似合うのは誰だろう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 03:11:35

    正直実馬のおつらい話使ったウマ娘苦手なんだけどウオッカに先立たれたギムレットは想像ついちゃって困る

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 03:39:52

    まぁネタとして言ってるだけなので、今はウマ娘だから多分治療できるだろう
    最悪博士みたいになるだけ
    それはそうとウオッカが病気になるたびにギムレットは自分を責めてそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:53:52

    トウカイナチュラルに先立たれ、スィートシエロに先立たれ、ラモーヌにも先立たれ、メジロリベーラにも先立たれ、トウカイテイオーに先立たれ、病弱なツルマルツヨシを育てる。それでも生きていた

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:34:04

    >>55

    おいたわしや会長

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:35:34

    >>46

    シーザリオを亡くしたクリスエスは娘と一緒に静かに森の中で暮らしているんだ

    だけどある日自分を利用するために悪役たちが娘を誘拐して、娘を取り戻すために反撃に出るんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:42:52

    男体化させてるならともかくそうでなければシンママと同じなのでは…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:17:03

    >>58

    シンママとシンパパって結構違うだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:37:03

    嫁に先立たれるまで子供とどう接していたかにもだいぶ寄るんだ
    割とマジで父親のことを「ちょいちょい家に来る男の人」くらいにしか認識出来ない子供も居るんだ(勿論小さい頃が殆どを占めるけど)
    カイチョーはそれこそ家に帰ってくる機会が少なくって子供と中々遊べず上の状態に一回なってるとかありそうなんだ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:41:57

    >>14

    その右上娘に先立たれたんですが

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:46:13

    すごいみんなギムレットに追い打ちする

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:29:50

    ギムレットってウオッカだけじゃなくウオッカ初仔のボラーレ(3歳)にも先立たれてるのかよ…
    おつらい…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:14:58

    もしかしてギムレット曇り適正高い?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:09:08

    ギムレット、嫁にも子にも先立たれてるし同期(クリスエス、ノーリーズン)にも先立たれてる

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:28:10

    >>57

    それはもはやシュワちゃんとかジェイソンステイサムなのよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:59:57

    >>65

    嫁に先立たれ、娘に先立たれ、孫にも先立たれ、同期にも先立たれ、それでも生きていた

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:00:34

    >>67

    語録抜きにこの画像が相応しいキャラがでてきてびっくりしてるのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:10:50

    ボリクリは外国の墓地で雨にうたれながら佇んでるのが絵になりすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 02:53:59

    >>69

    ボリクリはこれも似合うと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:24:04

    辛いスレになってて涙止まらん

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:24:53

    タニノ冠もやめちまったな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:12:25

    こういうアニメが見たい…体調のいい時だけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:16:09

    ギムは最終回、ひしみーが遊びに来るシーンで締めくくるから今は曇って貰おう

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:37:34

    おつらいが美しい

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:08:04

    長生きは寂しいけどギム爺は長生きして欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:23:56

    モブがウオッカに「お母さんがいなくて寂しくない?」と聞いた
    それに対して、ウオッカは「俺は母ちゃんのことを覚えてるから、母ちゃんはいつも一緒にいる。だから寂しくない」的な返事をして、その言葉を陰で聞いたギムレット
    ウオッカがなくなってから、一時的に曇ったギムレットこの言葉を思い出して
    「君の分も生きる、君の存在をみんなの記憶に刻み込む、刹那は愛しい、だが君だけはみんなの記憶の中で永遠になって欲しい」と決意し、立ち直って表の舞台に再び出た

    これでつらいけど希望に満ちた話になる?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:30:33

    なんかギムさん お労しや系の大河ドラマになってて辛い……

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:04:54

    ギムレットに集中砲火すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:05:30

    >>79

    もしかしたら他の3人はカモフラージュで、ギムレット曇らせが本命なのかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:09:15

    一人で元気ですばしっこい制御の効かないテイオーと病弱でいつも床に伏してるツヨシを育てる会長。ツヨシの看病が優先になってしまい構ってもらえる時間が限られてるテイオー。そんなテイオーが良い子にしてなんなら一緒に看病手伝ってるのかそれともついついツヨシに向かって「お前さえいなければパパはもっと構ってくれるのに!」的な事を言っちゃうのか…どっちにしろ御辛すぎて口角上昇が止まらん

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:45:38

    スレ画4人が死んだ顔で子ども抱えて公園でばったり居合わせるところから始まるシェアハウスドタバタ育児コメディ見たい

    システムエンジニアやってるシャカールが取引先の愚痴を零したら謎の薬を掲げるタキオンと部屋に置いていたギターケース(中身は分からない)を持ち出してくるクリスエスと1杯サービスだと笑ってリクエストを聞いてくれるギムレット

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:50:06

    すいませんここに来れば

    トゥインクルシリーズで活躍したのは昔の話、今はそれぞれの仕事や家庭の問題を抱えて毎日を過ごすウマ娘たちが偶然再会、ふとした事がきっかけでチームレースに参加することになる。最初は協調性も無くバラバラのチームだったが、いろいろな出来事を経て次第に団結、かつての日々を思い出して心も前向きになっていき、最後はそれぞれの子供達も協力してレースに挑む―――

    というスポーツヒューマンドラマが見られると聞いたのですが!

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:42

    ジョーダンはシチーにポッケのことを「うるさくてガサツな親父」とか言ってそうだけど実際会ってみたらジョーダンが席を外した際に「……あいつと仲良くしてくれてありがとうな」って言ってくるからこの親子どっちも不器用なんだ!と気づきあれこれ手を回してくれそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:11:48

    再婚しそうなやついる?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:21:39

    >>85

    タキオン:なんだかんだ世話を焼いてくれる人が寄ってくるので同棲からなし崩し再婚しそう、ただしダスカ第一

    ギム:一人でも生きてはいけるけどウオッカが母親がいないことを寂しがるようならする

    クリス:けっこう愛が深そうなのでしない

    シャカ:もう悲しい思いはしたくないのでしない

    こんなイメージ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:25:07

    タキスカ死別の場合
    スカーレットくんはえらいねぇ。末は博士か大臣だねぇ ってのを幼いころから言い続け
    タキオンの今わの際にも近い事言って
    それを支えに頑張るダスカって感じにスレの趣旨とは逆になりそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:53:44

    シャカールが子供を通じて自分の母親と関わるようになったら…エモくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:54:26

    子どもと一緒に妻からのビデオレター見てそうなのは誰?

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:43:00

    >>89

    シャカール


    「あなたはとても賢い子どもだったから分からないかもしれないけれど、子どもというのは時々考えられない無茶をします。ソースは私です。3歳の頃、高いところに行けば星をとれると思って夜中に家を抜け出して3つ隣の山で発見されました」

    横で座ってる娘と見ながら「お前の血かよ…(もうやられた)」とか言いながら見てそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:48:20

    >>89

    ダスカに向かって「パパを支えてあげてね」って言うスカーレットブーケは実在する!

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:07:02

    >>89

    タニノシスターが「パパはちょっと変なとこあるけどウオッカなら大丈夫よ、頑張ってね」みたいなこと言って二人してキョトン?としてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています