- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:35:05
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:03
シーザー・ザ・キングはいつになったら立体化するんやろうなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:37:29
アニメのパンツァーの扱いが嫌いじゃない所か好きだけど納得いかない
それが僕です - 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:40:04
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:40:20
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:41:16
BCASでも強化出来たあたりアーマー完全換装式は大成功だったよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:41:56
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:44:28
唯一アニメに出てないイクスに悲しい過去…
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:44:32
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:45:23
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:49:47
BGMに合わせてレーザークロー輝かせながら炎の中を飛び出してくるゼロでアホほどテンション上がったのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:50:07
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:53:34
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:53:51
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:53:54
待てよ、HMMの説明書じゃ単騎で共和国のライガーゼロ4機とシャドーフォックスの精鋭部隊を壊滅させたんだぜ?
集束荷電粒子砲とレーザーブレード詰んでるようなものだから弱いわけないんや
ステルス機特有の活躍したら物語終わっちゃうからまともに活躍させて貰えない悲哀感じますよね…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:55:00
HMMの説明書みたいにフルスペック発揮して活躍する姿見たいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:57:03
今見てもかっこよすぎるんだよね
凄くない?
Type-0マジで好きっス - 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:57:46
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:58:29
白くて無駄の無いビジュアルが最高だよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:58:48
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:02:37
シルバーライガーゼロ…
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:03:42
- 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:05:34
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:05:50
イェーガー=神
伝統的な高速戦闘ゾイドの戦いを受け継いでるんや
◇このHMMの独自設定は…? - 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:06:03
エルワチウム手に入らなかったせいだと考えられる…
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:07:07
ウム、最初は一番地味と言われてたけど蓋を開けたらレオマスターから一番好評だったんだァ…
- 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:08:46
- 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:11:01
共和国仕様フェニックスも欲しいよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:12:12
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:14:46
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:17:18
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:17:42
>>31はAZシリーズの話しっス
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:28:44
レーザーブレード級の格闘装備を爪に仕込むのはカッコいいを超えたカッコいい
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:31:35
今でもスラゼロのラストバトルは感動するよねパパ
動き凄まじすぎなのん - 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:34:56
- 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:44:53
- 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:45:57
色んな形態を得て最初の形態に戻ってくる展開…神
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:46:47
- 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:48:57
アニメライガーゼロ「博士ボケーっ、関節から火が出とるヤンケーっ!」
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:49:15
- 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:51:19
ライガーゼロ本体もエルワチウムだから排熱に優れてるはずなのにそれでもオーバーヒートしかけるとかアニメパンツァーどれだけ重いんスか?
- 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:08:38
ストライクレーザークロー…神 あの男の声と飛びかかってくるCGが脳内再生されるんや
自前の爪がそのまま必殺技になるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
しかも装備換装に左右されない…! - 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:32:36
バーニングビッグバン=神
あのマルチロック演出は後にガンダムSEEDとかでもオマージュされた程なんや - 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:51:07
- 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:12
戦えるとはいえほぼタイプ0の下位互換だからと考えられる
- 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:37:26
アニメのCAS装着シーン…神
状況に応じて武装を変更するってのはそそられるよね - 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:46:31
武装が外されて別の武装に交換されるシーンワクワクするよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:22:33
フェアリングから放熱されるのがカッコいいを超えたカッコいい
- 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:47:12
子供のころ全部の良いところくっ付ければもう最強じゃん!で無理やりくっつけようとしてバリバリしたのが俺!まだプラモの事を知らなかった尾崎健太郎よ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:49:16
博士が装甲の素材をケチったから仕方ない…本当に仕方ない…
- 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:00:55
- 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:09:58
置く所無いから買ってないけど超合金のライガーゼロマジで超かっこいいよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:02:28
- 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:03:05
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:06:51
- 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:13:27
踏み込みと間合いと…気合だ伝タフ
- 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:18:23
なぁゾイダーマネモブ こんな情報聞いてるか?
コクピットが新規造形で再現されるか気になっているのが俺なんだよね
フューザーズの劇中再現とはいえ無人強制だったのはもったいなかったでしょう
— 2024年12月02日
- 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:52:13
何っ、バトスト仕様フェニックス
- 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:06:21
AZフェニックス…神
ライガーゼロとタメ張れるくらい大型化しただけじゃなく新しく追加された部位のパーツを中抜きする事で在りし日の短足スタイルやパーツダダ余り装甲スカスカのゼロフェニックスにも組み替えるニッチな遊びもできるんや - 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:08:48
ゼロフェニックス...糞
バトストではあまり活躍できなかったしアニメでは凱龍輝に手も足も出ずに負けたんや - 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:11:28
- 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:35:45
そういえば鬣がデフォでEシールドじゃない初めてのライガーなんスね
- 63二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:39:20
ゾイドVSで巨大ゾイド達を邪魔だクソゴミ出来るってネタじゃなかったんですか
- 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:25:44
- 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:44:43
ハイブリッドキャノンは何のビームなのか教えてくれよ
- 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:33:20
- 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:38:38
- 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:44:05
GBAで出てきた時おおっ…おおっ…?となったエナジーライガー、見事やな(ニコッ
- 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:14:59
武装がゴテゴテし過ぎだよねパパ
ギミックは楽しいを超えた楽しいスけど - 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:16:30
エナジーライガーだけ1期バトストの最後ら辺に出てきても違和感ないと思った
それが僕です - 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:18:19
セブンブレードアタック=神
造形を無視してる必殺技なんや - 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:30:30
- 73二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:36:25
どの形態も人気なのが凄いを超えた凄い
マリナーの話はするなワシは今機嫌が悪いんや - 74二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:04:20
ジェノザウラー予約開始したんだァ…
- 75二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:33:21
- 76二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:56:00
- 77二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:13:59
お前のポンプアクションをタカラトミーやコトブキヤはどうすればいいのか教えてくれよ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:17:12
- 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:18:08
- 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:19:57
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:11:18
ウム、ゾイドがちゃんと自我を持っているのが分かるんだァ…