- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:38:25
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:39:05
馬は甘いの大好きよ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:40:51
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:40:52
人より虫歯になりにくくはあるらしい
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:40:57
ニンジンやバナナを好んで食う生物だし甘いのは平気
ただチョコレートは有毒な成分が入ってるからっていう犬や猫なんかと同様の理由でダメなんじゃなかったっけ? - 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:41:03
馬は甘い物大好きだぞ
甘い=高カロリーって遺伝子に刻まれてるからな
在来馬なんかも甘味を感じる熊笹が好物だったりする - 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:41:54
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:42:04
角砂糖が好きな馬やミントキャンディが好きな馬もいる
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:42:06
サンデーサイレンスの好物がミントキャンディだったか
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:42:15
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:43:02
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:43:36
スイカもたべるよね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:43:41
走れウマ娘の歌詞の角砂糖云々は現実からそうだし
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:45:08
ゼニヤッタ「ギネスビールには甘いもんが合うんよ」(グビー
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:46:20
バナナ好きな子が居るのも甘いからか
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:47:22
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:50:25
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 01:51:24
俺らがジャンクで味の濃いものを本能的に上手いと感じるのと理屈は変わらない
人間と違って馬の場合は草食なんで野生下で摂取し得るハイカロリーなもの=甘いものに限定されてるって話だ - 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:02:10
馬にも好みはある
他の馬がおいしいおいしいって食べてる馬用クッキーをペッ!って吐き出したり
バナナのねっちゃり感が嫌だったり、まるごとのニンジンみたいに硬いものがイヤだったり
りんごはふじしかたべないよ!だったり
シャインマスカットでよろこんでたから普通のマスカットをあげたら塩対応したり
一つではなく二つくれなきゃイヤだったり - 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:06:13
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:07:59
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:10:15
- 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:10:58
塩ブロック舐めてる馬の動画あるよね
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:11:33
硬めあっさり派のジャスと柔らかこってり派のゴルシみたいな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:11:55
砂糖好きで有名なのはナリタブライアンかな
雪を一緒に含んでシャーベットみたいにして食べるのが好みだったみたい - 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:18:42
ニンジンは甘くて好きな馬が多いのだけど訓練しないと食べないことがあるそうだ
古い馬に昔ながらの飼料一筋でビタミン剤は断固として口にしなかったみたいなのもいた覚えがあるから臆病だったり警戒心が強いって理由で食わず嫌いすることはあるんだろう - 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:34:54
手に入りやすい甘いものがおやつになりがち
アメリカだとこれがミントキャンディーだったりする - 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:43:01
わりと動物って甘いもの好きそうじゃない?……って思ったけど猫って甘さが分からないのか
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:45:24
個馬間の趣味も大きい感じだろう
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:10:24
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 05:43:58
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 05:52:42
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 06:10:06
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:29:23
オルフェも甘いもの好き
娘のオルフェもドリジャシナリオで甘党ぶりが伺える - 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:31:24
- 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:46:09
- 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:48:32
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:48:37
ソレミアがジャパンカップのために日本に来た時は日本のリンゴ気に入ったみたいで喜んで食べてたそうな
- 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:49:25
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:50:41
馬は基本的に甘いのが好き
値段や入手難易度、馬の興味を合わせて1番コスパ良かったのがニンジンなので、主食の飼い葉にデザートとしてニンジンを出したりする
でももっと甘い果物とかも大好きなので、馬の好き嫌いに合わせて究極のデザートとして果物も与えることがある🍎🍇🍌
馬にも固いもの,柔らかいもの,味等々好き嫌いがあるからねぇ - 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:52:44
- 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:57:04
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:58:24
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:59:51
- 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:01:04
そもそも基本的に動物全般が甘いもの好きだよ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:18:04
- 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:22:08
- 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:32:30
食べ方によっては食べないとかもあるしな
にんじんでもそのままイケる馬もいれば切ってなきゃ食べない馬も居るし、切り方でも食べる食べないが変わる馬も居る - 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:35:45
にんにく味噌が好きなのはオグリとシゲルスダチ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:40:28
- 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:41:05
- 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:43:35
アメリカとかだと果物って日本産と比較すると野菜って位置づけされるくらいに甘くないらしいし
- 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:44:36
あとハギノトップレディとかもそうだな
- 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:46:37
- 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:00:50
じゃあブドウを上げるね・・・
- 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:08:54
ドトウさんは歯応え派だったな
スイカは皮も付いてるほうが好みとか - 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:09:46
甘いのが好きにしても酸っぱいのがダメな子とかいるからそう言う子はニンジンとかの方が好きだったりする
- 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:22:51
- 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:47:35
昔アメリカにケルソっていう強いセン馬さんがいたんですけどね
彼の好物はチョコレートサンデーで、レース後は必ず食べていたと言われてます - 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:01:59
- 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:05:43
よくにんにく味噌の話出てくるけど
なぜにんにく味噌なんだろうね
人間の食べるにんにく味噌なんだろうか - 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:05:59
- 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:14:25
- 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:18:50
昔の馬でチョコ食べてた馬いた気がするけどあれは馬に有毒ってわかってなかったから与えてたんかな?
- 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:25:58
- 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:26:39
カイチョー
- 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:36:56
昔はサプリとか無かったから
塩分補給に塩→タンパク質も摂れるから味噌→にんにく味噌にして滋養強壮
みたいな感じで人間用の食べ物を与えてた
ネイチャにマムシ粉末とか
今は各種サプリで必要な栄養を飼料に配合することができるけど
飼葉にサプリ粉末やタブレット混ぜるだけよりも食べ物として与えた方が飼葉食いや動きが良くなるので各馬の好物を見極めて与えてる
サラブレッド用のにんにく味噌とか色々作られてるのは馬が機嫌よく食事して機嫌よく走ってもらうため
- 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:50:00
厩舎によっては「生ものは全く与えてないよ」ってところもあるのでニンジンわからない馬もいる
- 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:53:24
- 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:02:51
馬は体が大きいから大量に摂らなきゃ大丈夫だったりするんよね
- 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:12:50
- 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:34:03
世の中ハムが好物なアメリカのスペちゃんがいるからな
- 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:47:31
この後ゴルティ君はニンジンは食べられるようになって無事好物になりました
同じ厩舎の馬でもニンジンをささがきだったり小口切りだったり食べやすいよう工夫してる模様
現役競走馬がレース直後に食べる食事って?お食事の中身を聞いてみた!
- 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:49:09
甘いものが好きだからとかじゃなく必要な塩分量の問題だろう
- 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:48:12【ジャパンC】ディラントーマスなど順調に調整(競馬学校)|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【ジャパンC】ディラントーマスなど順調に調整(競馬学校)|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp
ハリカナサス
特に日本のりんごを気に入っているようで、食べさせるとキリがないのであげすぎないように注意しています。
【ジャパンC】~外国勢5頭、今朝の調教状況|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【ジャパンC】~外国勢5頭、今朝の調教状況|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jpソレミア
今日はさらにリンゴを食べてとても喜んでいました。
- 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:49:41
- 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:55:21
日本の野菜果物は他国のそれに比べて甘み重視の品種改良してるので、遠征勢に日本の食わせたらどハマりするというのは聞いたことある
- 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:57:59
ぶどうとかも好み分かれるイメージだな
歯応えのせいか - 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:00:44
- 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:00:48
スイカとかも中身が好きな子と皮の方が好きな子とそもそも食べない子とかもいるしね
お馬さんがモノ食べる動画とても良い - 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:01:17
にんじん食べてる時にバナナが出てきたら吐きだしてバナナを食べに行ってたの好き
- 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:01:34
- 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:07:25
にんじんとかりんごを食べてるのは人間が持ち運んで食べさせやすいからってのもあるって聞いたことある
だからかぼちゃとかも食べられなくはないんだけど、カボチャなんか人間が持ち運んでられねーからあんまり...みたいな
そういえば今日走るミックファイアはさつまいもが甘くて好きなんだったか - 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:23:47
リンゴの酸味がいやってタイプは多い
- 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:01:32
酸味って本来は腐敗の味だから生物は本能的に嫌う傾向がある
- 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:20:48
リンゴを小さい時から与えられたりしていない馬だとリンゴは嫌いだったり
有名どころだとゴールドシップで、今浪さんはリンゴは与えたことがないと言ってて、BRFに行った後与えられたときに拒否したりしている - 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:27:54
水分不足の馬にはモラセス(糖蜜)を水に溶かして与えると飲むって聞いた事あるな
人にとってはクセがあって苦味すらあるけど、馬は甘味を感じるとか - 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:28:54
ニンジンとかリンゴとか大好きなんだけどあげすぎると虫歯になっちゃうんだよな…
- 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:31:37
バナナ食べるために今食べてるニンジン吐き出すヤツもいるからな
- 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:35:10
アラブのセイユウは1日に卵20個とリンゴ30個平らげてたらしいけど、卵が好物って馬は中々珍しい気がする
- 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:57:51
バナナやブドウが好きなタイキシャトルとその辺は好みじゃないメイショウドトウはわかりやすいかなと
- 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:59:26
- 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:02:59
ルドルフがわざわざ高級なリンゴしか食べないのを大僧正も笑ってたとかいうね
- 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:04:27
砂糖好きならナリタブライアンかな
雪に砂糖をかけたやつが好きだったって話もある - 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:05:43
ギム爺は何年か前はリンゴも黒糖も嫌いだったけど最近はどっちも好きになったみたいだな
食わず嫌いだったのかもしれないけど - 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:05:54
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:06:41
馬用キャンディもあるよな
あれどんな味なんだろう - 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:06:45
>>3馬に関してはもうコイツら、野生下より家畜の歴史の方が長く無い??
- 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:09:33
リンゴ味がついてたり唾液とか空気と反応して甘い味がするようになってるハミもあるんだよな
- 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:16:43
ギム爺バナナ嫌いなんだっけか。これもそのうち食えるようになるのかな
- 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:21:41
ニンジン食べるかバナナ食べるかって言われたら
ニンジン吐き出してでもバナナ食べるわ - 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:23:14
- 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:34:50
- 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:38:39
ここまでサンデーの好物ミントキャンディなし
最近だとロータスランドとかもミントキャンディ好きって話でアメリカだと割とメジャーなご褒美なんかな?ミントキャンディ - 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:44:30
アメリカは人参もそんなに甘くないとか?
身近な手頃な甘味がミントキャンディなのかな - 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:48:20
- 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:50:04
ニンニク味噌も砂糖が入っててその甘みで馬が食べるんだとか
- 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:51:15
姉貴。
- 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:52:53
- 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:14:10
酸っぱいキャンディを食べる海外馬
— 2024年12月01日
- 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:57:49
- 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:01:15
ショートって表示されないのか
- 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:19:59
大体リンゴと人参とバナナだよね馬の好物
- 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:30:45
人参あげるのって東アジアの文化なのかな
香港馬も人参食べてるよね - 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:20
当たり前だけど好みは千差万別よね
- 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:47:55
- 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:49:51
- 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:53:36
めちゃくちゃほっこりする
- 119二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:00:32
アイスが好物な馬が外国にいたような気がする
- 120二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:06:01
- 121二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:16:52
バナナもリンゴも口に合わなかったリーゼントジャンボくん
— 2024年12月02日
- 122二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:54:59
角砂糖とにんにくをご褒美とは聞くけど
- 123二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:35:40
- 124二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:38:53
- 125二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:40:26
おどうの設定に反映されそう(甘いものに飢えててリミッターが外れる)
- 126二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:49:28
同じお家にいても
ブラックホールはスイカ大好き
モンテドラゴーネはスイカが嫌い
でモンテドラゴーネの残したスイカをブラックホールが食べてたり
馬によって本当に好みはバラバラやね
そういうのを見るのが楽しいのでお馬さんサイドは軽率に好みを教えてほしい
— 2024年12月02日
- 127二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:53:40
カリフォルニアクロームの好物はビスケット
アメリカのお馬さんの好物はキャンディーとかビスケットとか果物よりお菓子が多いんかな
アロースタッドで種牡馬展示会開催 | 馬産地ニュース | 競走馬のふるさと案内所引退した名馬の牧場見学データベース。馬、牧場、地図から検索可。見学マナー、見学Q&A、馬産地の知識が学べる。uma-furusato.com - 128二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:21:32
たしか引退馬用の人参クッキーあったな、見ると寄越せと壁ドンしてくる馬多いとか
- 129二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:53:13
日本の果物でもジャムなど作れるが砂糖の量を調整しないと別の意味で食べられたもんじゃなくなる。
- 130二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:57:07
定期的に見たくなるシュシュブリーズの( ゜д゚)、ペッ
シュシュは甘いものはニンジンや当歳用のミルクペレットくらいしか欲しくないらしい
やっぱり甘いものよりこってり濃いめの飼い葉でシュよ。アブラマシマシでお願いするでシュ
動画がうまく再生できてないかしら?? 角砂糖を吐き出すシュシュ。
<a href="https://twitter.com/hashtag/リアルダビスタ" target="_blank">#リアルダビスタ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/シュシュブリーズ" target="_blank">#シュシュブリーズ</a> — Ryosuke Fujisawa (fujiko_r_fujiko) 2017年04月04日 - 131二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:06:25
昔のヨーロッパだと馬にはホースブレッドっていうライ麦粉、ふすま、豆類を混ぜて焼いたパンを食べさせてたんだよね(値段が安かったので低所得の人間も食べる羽目になった)
ちなみに王族が所有する競走馬には最高級の小麥粉とそら豆粉で作ったパンをわざわざ耳を全て切り落とした上で与えてたそうな - 132二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:08:08
- 133二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:12:37
- 134二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:15:23
おどうは間違えて岩塩ガリっといこうとして「これものすごくしょっぱい!」ってなったのではと疑ってる
- 135二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:19:10
戦争行った人の話に一個のキャラメルを馬と人間で分け合って食べたって話あったな
- 136二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:20:09
- 137二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:15:30
舌が肥えたか
- 138二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:13:38
- 139二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:46:43
サムネだとスレ画が馬糞に見えたんだけど、これ黒糖なのね
- 140二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:55:31
メジロライアンは大根?が好きって話聞いたことある
- 141二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:18:36
そんなもん分かんねぇよ俺だって
「『有名馬数十頭の好物をリスト化してる人』の検証がどういう方法を取ってるのか分からんなら参考にするべきではない」って言ってるだけなんだから
どうしてその人の意見を信用してるのか知らんが検証の方法が示されてないなら
『有名馬数十頭の好物をリスト化してる人』の意見も『馬は林檎や角砂糖の方が好きって言ってる人』の意見も同じだけの信用だぞ
- 142二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:22:10
なにはともあれ美味しいもの食べて鼻先がのびちゃうお馬さん画像は最高なんだ
- 143二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:26:46
- 144二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:58:08
ウシュバはなんでもペロリなのかな?拘り強いのかな?
- 145二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:24:02
- 146二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:37:27
最初オレンジを見て「なんだこれ?」で食べて「うまー」ってなってその後オレンジ見せると駆け寄る動画あったな
- 147二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:57:04
- 148二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:50:55
ドットさんはスイカの中身より皮が好きというのがなんとも
- 149二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:04:58
スイカの皮の部分って別に甘くもなんともないよな
なんで好きなんだろ?歯ごたえ? - 150二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:22:46
- 151二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:49:04
動画漁れば色々なものを美味しそうに食べるウマ動画あるからね
- 152二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:21:17
ゴルティの検証動画ほんとに意思表示はっきりしてて好き
ゴルシもりんごは食べないらしいし果物イヤ!ってなる子も多いらしいね - 153二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:25:43
あまに煮の味が気になる
いや黒糖の味しかしないんだろうけどちょっと舐めてみたい - 154二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 07:58:56
ゼニヤッタがギネス出された時にクレクレと前足カキカキすんの可愛い
- 155二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:16:39
調教師の家に上がり込んで年越しそばのタネを食べさせてもらったらおいしくて全部食べちゃったシンザン
- 156二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:43:14
テイエムオペラオーがただでさえ少食なうえに飼い葉を鼻先でより分けておやつだけ食べるからオーナーの頭を抱えさせてたんだっけ
それで試験段階から形になった競走馬用サプリメント(ラストスクロース入り)を飼い葉に混ぜたら食べたら飼い葉もしっかり食べるようになった
ということがあったのでオペラオーも甘いもの好きなのかもしれない?
サラLGの始まりについて | 株式会社テイクオー(TAKE-O co.,Ltd )皆様、こんにちは。サラLGはどうやってできたの? どんな馬が最初に使ったの? サラLGの歴史について話させて頂きたいと思います。 株式会社テイクオー設立 株式会社テイクオー設立。プロポリス販売などを経て、これからの世界は健康に注目されるとtake-o.com - 157二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:44:00
ポカリかアクエリ飲ましたら気に入っちゃって普通の水じゃ味無くてイヤイヤするようになったという話聞いて
馬も人間の子供とそんな変わらないんだなと思った
子供の時からジュースばっかり飲んでると水は味がしないから気持ち悪いみたいになるってさ - 158二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:24:32
こう見ると塩意外は喰えればなんでもいいスタンスのおドウって凄いんだな
- 159二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:08:46
下手に舌肥えちゃうのも困りもんだなぁ
- 160二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:11:24
サトウキビがあると甘い筒の部分は自分で食べて周りの葉っぱは他の馬に譲るというおいしいところだけ食べる馬がいる
ハルウララだ
食い意地貼ってるうーちゃんも葉っぱを食われて怒らないから甘い方が好きなんだとわかる
葉っぱは甘くないから食べてもいいわよと女王様タイプなところも出てる - 161二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:33:55
戦時中中国の内陸の方で戦ってた人の話だと塩の補給に難儀して馬に塩を与えていなかったら兵士の首筋とか舐めてくるようになったって話があったな。