- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:27:13
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:27:38
1度手を出したから
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:29:00
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:29:25
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:29:56
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:30:00
興味ないなら無理にやる必要ないんじゃないの?
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:30:19
ドラクエのカジノですらドーパミン出まくるの感じるから現実でやったら絶対やばい事になる自信がある
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:30:27
人によるが大体射幸心
ガチャゲーに関してはガチャに重きを持ってるなら近いけどまた別物じゃね - 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:31:30
投資だって碌に知らずにお金増えると思うだけで最終的にロスとかもあるし
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:32:10
儲かるだけの上手い話ならパチンコで借金とかないんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:32:43
お金に余裕のない人はギャンブルすべきじゃないからな
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:33:19
パチンコなんて基本的に極一部のプロ以外は負けてる金額のほうが確実に大きくなるギャンブルなんだからやらないほうがいいぞマジで
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:34:05
そういうのってその時だけで、全体で見ると負けてるとか多くない?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:35:36
ガチャゲーというかガチャにハマる心理よな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:35:55
ガチャと違って当たった時は実際に儲けることができるんだからそりゃどハマりもするって
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:41:02
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:41:40
15万儲かることもあるけど15万負けることもあるからね
一応機械割(要は還元率)はスロなら一番悪い設定でも90%とかだから宝くじの還元率とかよりはいいんだけど、その還元率で台買うお金や給料や電気代やらを払えるくらい儲けを出してるわけなので、設置されてる台のほとんどは一番悪いかそれよりは一つだけましな状態で、還元率が100%を越えている状態のものはほんの一握りしかないって感じさ普通は
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:57:26
それは都合のいい情報ばかり認める確証バイアスという典型的な思い込みや
なぜカス呼ばわりされてるか、まずは自分で答えだしてみ
そしてギャンブルが法律で規制されるのは、そんな理性が働かない連中を強制的に抑え込むためでもある
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:59:42
とりあえず3万円もって店員さんに聞けば教えてもらえるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:02:11
ちなみに俺は今日打ちに行く
寒いからあんま行きたくないけど - 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:02:25
株式で直接儲けてるのはその取引を仲介する証券会社
パチンコに至っては、メーカー、ホール、雑誌など出版社だ
それこそゴールドラッシュで儲けたのが鉄道やジーンズの会社だtら頃と変わらん
短期間で確実に大儲けできるならパチ打ちの会社ができるだろうが、その儲けはパチ業界の単なる損失
つまり論理的にありえない - 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:23:10
無課金でガチャ回しても外れた時結構ショック受ける俺
俺がやるの寝室があるゲーム多いからよ - 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:24:39
15万儲けた話はするが30万負けた話はしないだけなんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 04:41:54
なんやかんやパチで利益得られる人はパチをどっかで冷めた目で見れてる人
引き際ややめ時を知ってるから - 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:32:08
往年のコピペだが
618 : 【Dnews4vip1319960007741637】 : 2012/03/14(水) 17:25:23.03 ID:tCbZH0Z/0
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである - 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:34:02
そんな実験あったか まあおそらくない ソース出せばいいだけの話だから
でも信じてしまうくらいには説得力あるわな - 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:34:52
脳内麻薬がヤベーんだっけか
- 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:41:10
大の大人が大勢集まって人生かけて他人を嵌まらせようと作ったものだからな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:48:58
たまに使った金が返ってくるアケゲー、くらいの感覚で適度にやるのがいいんじゃないの?
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:50:03
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:00:39
オペラント条件付けのVRスケジュールって奴な
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:15:08
座ってるだけで良いゲームだから
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:24:59
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:29:59
多少損失しても勝手も引き際を見定める人や範囲を決めて遊べる人にはいい娯楽だが
自分の欲をコントロールできない「出るまで回す」タイプは破滅する - 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:47:36
ドラクエのカジノもポケモンのスロットも何が面白いのか全然分からなかったがガチャゲーみたいなものなのか
うーんそれは一回脳汁出たら止まらなくなってしまう可能性分からんでもない - 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:51:24
付き合いで打ったことあるけどあれはハマるわってのが分かる大当たりの演出だったよ
パチンコ作ってる側もその道のプロで客の射幸心の煽り方を分かって台を作ってる訳で - 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:52:36
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:54:39
ハッキリ言ってパチカスにとっては確率とか期待値とかほとんど関係ない
大当たりしたときの演出+玉じゃらじゃらで収支プラスになった時の快感が忘れられないだけ あんなお手軽に得られる成功体験はないよホント - 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:55:48
何か好きな作品ある?
作品名 リーチ 演出とか調べたらパチンコ台が作られてる作品ならそれでパチンコの動画がでてくるはず
それみたらハマる人の心理もわかるかもね - 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:56:13
お手軽かなぁ…遊び打ちしてプラスとかもうだいぶなったことねぇぞ…!?
- 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:56:57
パチンカスとチンカスはどっちがマシなんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:00:55
1000円で50回くらい回るうまい棒あったら打ちたい
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:11:15
ドラクエもポケモンも景品が欲しかったら景品分のコイン買えばいいし現実のパチンコと違って当たりが出やすいからね
- 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:12:21
- 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:57:31
>また、毎回強化子(報酬などの刺激)を与える連続強化よりも、ときどき強化子を与える部分強化(間欠強化)の方が学習の消去(抑制)が起こりにくい(消去抵抗が大きい)。
>これを部分強化効果(間欠強化効果)という。(ギャンブル依存やゲーム依存などが典型例。)
要するに、アタリにくい事自体もギャンブル依存を掻き立てるという皮肉な結果やな
ソース未確認だがラットの脳内快楽物質まで調べた実験では、エサを確定でもらえる場合はエサが出てきたときに快楽物質が出る一方、ランダムではボタンを押した時点で出るように変わっていったそうだ
ラットを溺れさせる実験でも同じだけど、希望がもたらす変化はでかい
- 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:04:51
今のパチもスロも「ここまで出たら終わりです、強制終了してあとは終日電源落とします」ってラインがあるのがな…
まぁほぼ到達できないとこなんだけど - 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:30:54
倉庫バイトしてた時に周りにパチスロ好き多かったけど「始めてすぐの頃に勝つとどハマりする」って意見が多かったわ
あとその人達は時間潰す為に行ってるみたいな感じでお店休みだったりお金無い時にやる事なくて困るって人が多かったから趣味とかやりたい事の有無なんかもあるのかな? - 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:21:39
自分語りするなら、最初は興味本位でビギナーズラックで1万9千円勝ち
金を期待して翌日以降も行ったが勝てず、差し引き1000円負けてキッパリ手を引いた
ゲームオタでも、トロコンとかデジタルデータすら残らない上に演出も中途半端と感じてやる気なくなったパターンかな - 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:25:04
マジレスするとキッチリやれば勝てるんだがな
極意はたくさん連チャンさせるとかじゃなく極力金を使わないこと - 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:38:25
- 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:59:49
パチンコで儲けてる人ってなんで儲けてるの?
ハイエナしてんの? - 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:01:35
- 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:09:03
- 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:08
- 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:41:50
- 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:45:36
- 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:47:13
ぶっちゃけ客の殆どはいい台じゃなくても妥協して打つからな
- 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:04:56
現金が増えて返ってくる、という実体験が色々目を曇らせてしまう
- 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:10:30
パチンコって千円で20回回ったところで319や199の1/2引けなかったら投資がかさむから多少釘甘くしても大して影響出ないんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:14:19
仮に色々データ取ったりして朝から並んで勝率上がるようにして一日中打ってってして、何だかんだでトータル勝てるようになったとしても、月にプラス20万円程度とかなら仕事した方が良いだろうな
自分は趣味で月2回位は打つけど、勝っても数万位だし負ける事の方が多い
金が欲しいならバイトでもした方が良いだろうな
ただ買ったら現金が手に入るから嬉しいってのはある、負けても良い程度の金を突っ込んで買ったら旨いもん食うっていう趣味としてやってる - 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:16:14
今の時代に専業やるくらいなら見た目良くして演者やった方が安定するぞ
イケメンや可愛い演者ならどこの媒体も欲しがってるから - 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:37:47
人間の脳みそは実は勝った時より負けた時の方が快楽物質が出るって研究もある(そうでないと生きていけない)ギャンブルってのは大半負けるので要はギャンブルそれ自体がとんでもない刺激の連続でだからもう夢中になっちゃうんだと
- 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:46:51
演者として稼げる位の見た目や演技力なら、ユーチューバーとかもっと稼げるコンテンツでやった方が良いと思う
- 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:47:48
パチンコも競馬競輪もネットカジノも全部やめとけ
- 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:02:24
闇バイトもやめとけ