- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:35:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:37:09
お互いの本名とかも知ってるのかな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:38:34
金髪と銀髪
2人が揃うとより映える - 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:39:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:43:35
アレクシア、ローズ、ベータは王女組で組んでたのか
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 07:55:51
ベータはアルファ居なかったらシャドウガーデン入ってなかったかも
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:00:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:12:52
イータとガンマは今のところ過去情報全くないな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:16:56
現在からは想像出来ないけどベータって最初はシドのこと怖がってたんよな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:20:27
ベータは結構、依存気質っぽい
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:21:38
でもアニメの水着回を見る限りマジっぽくない?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:23:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:25:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:27:13
アルファは使命感とか自分の意思でディアボロス教団と戦ってるけど、ベータはシャドウがそれを望んでいるからって感情の方が大きい感じがする
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:07:29
イータはカゲマスの日常会話で父と母についてとガンマは七陰列伝のルーナ商会のくだりでそれっぽい感じのがでたけど悪魔憑き発生時期が幼いのと悪魔憑き期間が長いから未確定で他に過去話が全くないから過去情報ないと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:14:14
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:40:06
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:47:44
ベータが○し苦手なのって七陰内では周知の事実なのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:15:39
まあおっぱいマウスパッドだし……
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:57:59
オリヴィエが最後どうなったのか英雄らは後に教団に所在バレない様に隠遁できたのか、そのまんま捕まって家畜ルートなのか
金豹族を族滅して、ついでサンプル回収出来た事でラウンズ入りできたと考えると英雄の直系子孫は回収対象なのか
聖教やオリアナ見ると自衛も兼ねて宗教や国興しとかしてたけどう速攻で教団関係に入られて侵食された様だし - 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:37:08
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:42:41
ベータがエルフのお姫様だとしてもあの世界の王族は教団に支配されてるイメージ
エルフの国にもラウンズがいらしいし - 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:52:03
ベータのキャラデサ神
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:26:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:44:50
ベータが減量されている気もする
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:59:33
シャドウの隣に立ちたいアルファとシャドウの後ろに引っ付いていたいベータ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:37:24
苦手である戦闘をシドが導いて克服したのいいよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:09:08
とても15歳とは思えない
- 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:51:33
面識と言ってもベータ側が一方的に知ってた感じじゃなかったっけ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:10:02
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:57:52
- 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:34:32
こっそり故郷の様子見に行ったら悪魔憑きになってるベータ見つけたみたいな経緯なのかな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:01:34
姉妹感ある
- 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:39:24
それかエルフが悪魔憑きを一時的に監禁して人に引き渡す場所があるとか
- 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:39:07
そういえばシャドウガーデンメンバー以外のエルフって全然見ないな
- 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:58:47
- 37二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 02:16:25
2人ともエルフの国では有名だよね
- 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:45:29
アルファは武神ベアトリクスの姪だから有名だと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:48:43
アルファはベアトリクスの妹の忘れ形見ってことは母親はすでに亡くなってるのか
ベアトリクスの妹が悪魔憑きでもアルファを迫害するとは思えないから、亡くなってから発祥したのかね - 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:18:30
カゲマスでベアトリクスが姪が作ってくれた刺繍やら花飾りやら自慢してたから少なくともベアトリクスが知らない内に起きた出来事ではあるっぽい
- 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:23:55
ベアトリクスさんそろそろ再登場してアルファ辺りと戦ってくれんかな
アニオリだけど剣技だけなら我らに迫るって評価されてるから低く見てもナンバーズくらいは強いよな - 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:26:40
ゼータやデルタは過去を完全には捨てきれてなさそうだけど、エルフ組は完全に切り捨てた感ある
- 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:27:49
- 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:30:29
ベアトリクスって自力で悪魔憑き克服した疑惑あったよね
- 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:37:56
- 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:43:54
ウィクトリーアもかなりの数の差があったとは言えチルドレン程度に負けかけてるから七陰に最も近いと言っても開きは大きいよな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:44:16
ベアトリクスはやたらと過大評価されてるのよく見る、たまに七陰より強いって言ってる人も見るし
シャドウから剣技称えられたのが大きいんだろうか? - 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:45:02
- 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:51:52
アニメ勢だがローズってそんなに強くなったん?ウィクトーリアはカゲマスでラムダじゃなくてゼータと訓練してたから七陰寄りの強さなのはわかるけど
- 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:57:43
アニメだとドエムはローズと戦う前にモードレットが殺したけど
小説だとローズはドエムをボコした後にモードレットが無能な味方としてドエムを殺してる
軽く見積もってもアイリスよりは強いシャドウガーデンに入りたてのにしては有望株
後にアルファのお気に入りになるからまだまだ成長するぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:27:17
カゲマスのイベントだとナンバーズ四人(ニュー、カイ、オメガ、ラムダ)が束になってかかってもデルタに時間稼ぎもならないってレベルで圧倒されてるからゼータとそこそこ渡り合えるウィクトーリアが七陰に次ぐ立場を期待されるのもわかる
- 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:46:05
七陰はシャドウから直接力貰った以外にも直接手解きされたのも大きいだろうから他のメンバーがシャドウから訓練受けたらどれだけ伸びるか気になる
- 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:49:51
生陰の叡知聞きたい構成員たくさんいそう
- 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:05:19
- 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:11:00
ウィクトーリアのイベントだとゼータの飽き性に関して少しアドバイスしただけで本人が結構危なかったってくらいまで善戦出来てたから訓練すれば爆伸びするメンバーは居そう
- 56二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:17:50
カゲマス見てるとゼータは舐めプと言うか冷静に見えて割と頭に血が昇りやすいのか判断ミスするのちょくちょくあるよね
- 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:29:37
シドに天才と評されてるのがアルファとゼータ、同じ七陰のガンマと比べても規格外と評価してるのがデルタ(ガンマもスペックは評価してるけど)
- 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:37:28
デルタは頭が良かったら世界を制してたとか結構な評価されてたな
- 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:12:15
- 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:33:28
- 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:55:28
- 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:31:01
教団でそれなりの地位にあるドエムもアイリスは何とかなるとは思ってそうだけどベアトリクスは(隙を見て排除?出来るものか…!)って軽く絶望してたから七陰レベルは言い過ぎにしてもナンバーズからウィクトーリアくらいはありそうな気はする
- 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:49:41
ベアトリクスは普通にナンバーズより強いだろう
- 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:19:54
落ち込んだ時の再現してくれたり才女ではあるけど同時にまだ少女なんだなって感じる
- 65二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:25:41
と言うか昔も頭に血が昇ってゼータが勝手に自滅しただけでその次に早退した時は落ち着いて戦ったら瞬殺だったので昔も言う程に強くはない
こう言うとアレだけど思ってるよりもナンバーズは強くない可能性は割とある
- 66二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:27:16
- 67二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:10:02
アルファが正妻ムーブしてるのベータはどう思ってるんだろう
イプシロンやおうにょなんかよりよっぽど目の敵にしなきゃならない相手なのでは - 68二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:51:49
アイリスはアーティファクトありでナンバーズに届くかな?くらい、ベアトリクスはナンバーズの上澄みからウィクトーリアくらいか
- 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:04:46
- 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:56:39
シドの治療は魔力に関するバフで他の剣技や戦闘経験とかは別、だからシャドウガーデンに入るまでに下積みがあれば大きくは伸びてないと思う
ローズはスタイリッシュ剣で基礎が出来ていて魔力の扱いは一般レベルで戦闘経験は少なめ
ウィクトーリアは聖教の剣と特殊な魔力の扱いが出来て戦闘経験豊富だから強さの伸び代の違いがある
- 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:47:48
ウィクトーリアもカゲマスだと少しアドバイス貰っただけでゼータを追い詰めてるから七陰と同じようにシャドウが鍛えたら化けそうな気もする
ベアトリクスもあの世界じゃ珍しい魔力の使い方に難ありってキャラだからそこを極めたらアルファより強くなってもおかしくないかも - 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:08:15
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 04:05:43
龍の涙でやってた七陰ジャンケン…
- 74二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:49:25
シャドウ、アルファ、ベータの3人時代ももっとみたい
- 75二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 19:17:51
金髪エルフと銀髪エルフ
- 76二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:52:06
7巻での深掘り期待
- 77二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:34:47
七陰だけの時も見たい
- 78二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:25:10
ローズの模倣元がスタイリッシュ剣だとアレンジ元の基礎で自体はSGと一緒でそのまま魔改造+再度スタイリッシュ剣見るで矯正してスペック上げ直した可能性…?
- 79二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:27:39
- 80二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:12:56
イプシロンが偽乳なのバレたらベータはめちゃくちゃ煽りそう
- 81二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:17:42
ベータ弓使いだけど、あの胸の大きさだと扱いづらそう
- 82二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:27:58
- 83二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:47:29
イプシロンは優秀な弓使いになるためにあの体型に進化したのか
- 84二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:12:14
- 85二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:20:25
幼なじみなのか