- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:15:22
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:16:19実は今週も大分情報が出た動いた回 
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:17:58あとグラニュートや半グラニュートも成長スピードは同じっぽいんだよな 
 つまりあの犬のグラニュートはショウマ本人ではない…?何かしら関係があるのは確かだろうけど
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:19:34ショウマ本人の記憶が曖昧とはいえ人間界来たのは1話が初めてっぽいし犬グラニュート=ショウマは早計な気がする 
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:21:1720年前は普通に人を攫ってたりそっちの方が楽だったって情報だけでもかなりデカかったな 
 もしかしてワンチャン絆斗のお母さんは生きてるのかな?
 流石に望み薄かな?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:26:16ヒトプレスって後天的にできるようになった技術なのかな 
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:27:25
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:28:42デンテが開発したのはヒトをスパイスにする技術で、ヒトプレス技術を開発したのはデンテの弟子のニエルブだよー 
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:28:50>>7ちゃんとデンテおじ悪い人なんよな 
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:29:00このレスは削除されています 
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:29:17
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:30:11ヒトプレスにできなかったなら幸せスパイス難しくないすか? 
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:31:16
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:32:49デンテが言ってた「抜け落ちた記憶」はショウマが怪人態になってるときのものかもね 
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:33:15
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:34:11年明けから敵味方の構図が大きく変わることが多いライダーだけどガヴは来年もしばらくvsバイトグラニュートで行くのだろうか 
 恐らく仕入れ担当は双子じゃない誰かになると思うけど
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:34:25
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:34:45
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:34:49昔はいっぱい拐って質の悪いスパイスをいっぱい入れて量で商売してたのかも 
 それで品質改善しようと飼い始めたら情が沸いちゃったブーシュとか
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:36:26
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:38:57このレスは削除されています 
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:38:57>>17へへ 
- 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:39:10個人的にはあの犬のグラニュートはストマック社の先先代社長つまりショウマたちの祖父だと予想する 
 お母さんを襲ったのはボケてたかなんかで
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:39:25
- 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:39:52たしかにそうなんだけど幸せスパイスが闇菓子の出来栄えに影響するんだから今と比較しても“よくない”出来だったと思うんだよな、それでいままで栄えてるのが不思議って思ったけどそれは現実なヤクでも同じことか…(材料さえあれば野良のコックでもヤク作れる) 
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:41:38眷属作りには主観というかイメージが(も?)必要 そう考えるとエージェントが作れないショウマ、ハーフ故の体質もあるだろうけど武力やら完全に手足となることを目的とした眷属を生み出せないのは本人が優しすぎるヤツってのも要因な気がしてきた イメージが出来ない 
- 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:43:41
- 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:45:08グラニュートの怪人態に遺伝の余地があるのかで色々話変わらない? 
 親父と長男、双子同士は明らかに同一モチーフ同一理論のデザインで長女次男は強いていえば大叔父系統だけどこれで母親違いの末っ子が双子と同一モチーフとなると遺伝経路が変なことになる様な
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:45:22成長体とかの新しい姿で出てくる可能性 
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:48:17ギーツのゲームマスターも即仮面変わったからどうにでもなるんだ 
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:52:39ヒトプレスされた人の出汁ガラが人間体への変装に使われるのかなって考えてるんだけど、ワンチャン今のショウマの姿本人の記憶がないだけで誰かのガワなんじゃないのかな。ふわまろのときのおじいちゃんおばあちゃんの息子さんショウマに似てたし。で、人間の姿は他にあるとか。 
 なんてことを思ったがママさんと一緒に居たシーンとか考えるとそんなん馬鹿考察だな。マジだったらママさんがショウマのこと愛せるか分かんないもん。
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:58:10正直幼ショウマは幽閉されてて家の中でも自由がないと思ってたけど割とうろつけるし花持って本家の人間に近寄るのは許されてたのかってなったな 
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:04:32というか人さらってたような環境で『材料にした瞬間の人間の幸せ度が味に影響する』ってどうやって気づけるんだよ 
- 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:06:39不意打ちで攫えた人のほうが質が良くて…みたいなとこから研究が進んだりしたのかな 
- 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:23:31元々ショウマは他のきょうだいと良好な関係で暮らしていた 
 ↓
 ある日ショウマが怪人態になって暴走、ストマック社の評判に悪影響を及ぼしかねない事件を起こす(その際人間界に飛び出して絆斗の母を誘拐)
 ↓
 ランゴ達きょうだいは事件を起こしたショウマや間接的な原因となった父親に嫌悪感を覚える
 ↓
 ショウマやみちるの殺処分を求められたブーシュだが何とか隔離という処遇に落ち着かせてショウマに罪悪感を持たせないよう記憶消去を施した
 と予想
- 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:23:55
- 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:27:20改造して強くて従順なやつにする=有能なバイトを集める 
 とかそういうのかも
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:28:55強化怪人は登場するだろうし改造バイターは出てきそう 
 そこで新しい強化フォームの出番かな
- 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:29:02先週誰かが言ってた説で 
 デンテがショウマのガヴを改造する際に埋め込んだ器官が
 例の特捜鬼もどきのガヴだった説は割とあるんじゃないかと思ってる
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:40:57ショウマ=あの絆斗の母親を拐ったグラニュートはないだろうね。言われてるけど年齢とか時系列合わないし 
 やっぱりそのグラニュートの器官移植されたとかじゃないかな、他人の臓器移植された人がその臓器の持ち主の記憶を持つって現象があるし
- 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:48:25マッマ「うちのお菓子は食べちゃ駄目よ?」 
 ①原料が人間なので
 ②不完全なグラニュートのショウマが食べたら暴走するので
 ③あれはアタシんだからよ…
- 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:31:442話のグラニュートの仕事は仕入れじゃないと思っている。標的を指定されてるし、2人の手柄にしようと提案するにしてはヒトプレスが少ない気がする。 
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:34:20ショウマみたいに後付けでガヴをつけることができるならガヴを手術で除去するのも可能なのかな 
 まあ可能だとしてもそもそも人間に化けるのにガヴが要るっぽいからガヴ除去して人間になるは不可能か
- 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:41:34ショウマってそういえば赤ガヴって呼ばれたり、ブーシュがデンテにガヴが眷属をだせるように改造させたりで、怪物体にならないことや人間体でいることについてはストマック家から特に言われてないんだよね 
- 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:15:11第一話のたくさんドアの一つに入って、人間界に来れたけど、他のドアってどうなんだろう。 
 全部ショウマが来れた人間界に繋がっているのか、それともまた違う世界に繋がっているのか。
- 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:20:05じいちゃんが名前を覚えてないのは別の名前があるから説 
- 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 02:21:56妄想なんだけど 
 絆人母を攫ったグラニュートが本物のショウマ・ストマックで、でも何らかの理由で死亡してしまった
 それとほぼ同時期にみちるさんとパパの間に子供(イノウエショウマ)が産まれたが、人間との子供のためわガヴが不完全で、デンテにショウマ・ストマックのガヴをイノウエショウマに移植してもらった
 シータとジープが『ショウマ』ではなく『赤ガヴ』と呼び虐めるのは、かつて兄弟だったショウマ・ストマックを覚えているから
 まぁ、流石にないか……
- 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 03:26:18
- 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 05:40:52絆斗は信頼できる語り手でいいんだよね? 
 犬(狼?)グラニュート=絵のグラニュートなのか実は違うのか
 子供の絵だからというのもあるがワンちゃんを正面から書くのって違和感があるんだけど
- 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 05:50:29
- 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 06:23:50
- 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:21:14
- 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:41:21
- 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:12:51子供のグラニュートはちゃんと子供体格のようなので 
 ショウマにグラニュート態があったとしても年齢的に絆斗ママ襲ったグラニュート=ショウマではないと思う
 ハーフだから普通のグラニュートと違う可能性も一応なくはないが
- 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:03:26闇菓子に手を出していない一般市民グラニュートは服を着ていて手足も怪人(?)だよね 
 で、いわゆる怪人のグラニュートは服を着ていなくて身体が大きい(ただの個体差?)
 大叔父も上に当てはまる
 で、ストマック兄弟は普段はグラニュート顔に人間っぽい身体
 ストマック父は手袋しているからどっちかわからない
 仮に本来が今回の双子みたいな身体の場合人間みたいな姿でいるのは何故だろう?
 人間自体を下にみている感じだし一部だけその姿をするのはわからない
 まぁ全部人間の姿の時はまだ明かされていない理由があるのだと思うんだけどね
- 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:07:13いわゆる怪人態はニエルブの改造によって身に付くようだが、普通は服を着ていて、闇菓子の魅力によって恥を失って裸族化しているのではないか 
 あるいはこれもやはり改造によって身に着けたミミックキーによって擬態することで裸族のデメリットを踏み倒しているのではないか、とかは考えていた
 まぁストマック家もグラニュートで服を着ていたりだからこの説は無いのかもだが、どちらにせよ戦闘時は服を脱ぐなら双子が中々戦おうとしないことも納得である
- 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:41:31とびきり有能に改造させるんじゃね? 
- 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:43:43ストマック家ってショウマ以外は同母なのかな? 
 人間と成長スピードや寿命が変わらんならランゴと双子が同母とは思えんのだが
 その場合は異母であることよりもその母が人間なのがダメ?
- 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:04:41ショウマを除くストマック家の面々にとって、人間は闇菓子の材料、言い換えると『食材』扱い そもそも自分たちグラニュートと同格の存在と見なしていない その中で兄弟たちの父・ブーシュだけは、みちる・ショウマ母子を軟禁状態だけど一応保護していた そんなブーシュを長兄ランゴは『イカれた親父』と評していた 
- 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:21:39
- 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:25:57
- 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:27:32記憶が曖昧な部分があるって言ってたし話が進むに連れてショウマの過去にはまだ何かあるのでは?って深読みしてしまう 
- 63二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:29:52そもそもストマック家は純粋なグラニュートだから人間に擬態するメモリを使用してるけど 
 ショウマはそれがなくても人間の姿なのがちょっと気になる
- 64二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:57:10
- 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:05:09辛木田母は闇菓子にはされずヒトプレスやグラニュート生体組織との融合実験に利用された可能性があると考えてる 
 ショウマと実験施設で出会ってれば欠けた記憶の時期とも合うと最新話見て思った
 絆斗が変身前からニエルブエージェントに目を付けられてたのも偶然変身させるのに都合が良さそうな奴がいたなんていう運任せじゃなくて
 母親から得た研究成果(何かしら特異性あり)を元に同じ遺伝子を持つ息子を最初から狙っていたと考えると腑に落ちる気がするんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:52:00
- 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:16:14保守 
- 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:58:50
- 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:16:46一方的とはいえブーシュが異種族であるミチルとショウマを愛せたように 
 ミチルも我が子は誰との子でもどんな姿でも可愛いタイプだった可能性はないかな
- 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:22:24
- 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 14:16:47双子が仕事を始めたのっていつからだろう? 
 今回のグラニュートみたく20年前からいるのにちゃんと連絡が取れて新しい指示や改造も受けている(相手に出すものがあるので当然といえば当然だが)のに双子の担当のバイトは既に何人かいなくなっているんだよね
 初めは「バイト」だから仕方が無いと思っていたんだけどちゃんと報告していなかっただけで実はこれも大きな問題だったって事はないんかね?
 まぁ「双子が実は仕事ができなかった」という事が何に繋がるのかわからないが・・・
- 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:31:24この演出の問題ってそうやって連想してもらうように仕向けて他のところに注意をそらす推理小説のような読者惑わしギミックの可能性も考えないといけないんだ 
- 73二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:13:49なぁショウマってさ・・・|あにまん掲示板本当にグラニュートと人間のハーフなのかな?今回の話を見て考えたんだけどショウマの母さんとブーシュの間に産まれたとしたら産んだ母さんが怪物の子供を産んだって思って心が壊れたり廃人になってもおかしくない筈…bbs.animanch.comこのスレでもあったけどショウマが本当に人間とグラニュートのハーフなのかも怪しく見えてきた 
- 74二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:24:41
- 75二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:26:41そういえばストマック一家の中でショウマを「ショウマ」と呼んだ人いるっけ?? 
 赤ガヴ≠ショウマって説結構本当にあり得る?
- 76二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:25:20あんまり疑いすぎるのもスマートじゃないから気を付けようね 
- 77二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:50:14脚本家の傾向からしてひねってくる可能性あるのかな 
- 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:03:56
- 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:14:23やっぱりグラニュート世界から人間界への行き来って人間界の存在自体も含めてストマック家が独占してるのかな 
 色んなグラニュート派閥が人間界にいたとしたらバイト君達だけがエンカウントするグラニュートなわけないしバイト君自身が自由に行き来できないなら人間界の存在をグラニュート界でバラす恐れもないし
 ストマック家が人間界を見つけたのっていつなんだろ
- 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:16:56このレスは削除されています 
- 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:36:26保守 
- 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:07:55ゲーラ9の闇菓子中毒は演技で正体はストマック社の調査の捜査官 
- 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:10:45ラーゲ9だったわ 
- 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:19:43
- 85二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:53:25このレスは削除されています 
- 86二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:55:58子供と大人って体型が違うんだよね 
 大型の子供体型、じゃなくて大人体型だったし
 そもそも幼児期の成長スピードが一瞬だけ違います、大人になったらまた見た目年齢も体格も差はなくなります、なんて言い訳の為の言い訳みたいなミスリード、子供番組でやっても視聴者に伝わりづらいよ
- 87二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:32:26考察というか疑問よりになるんだけど 
 たぶん今でもショウマって兄弟に対してちゃんと兄弟だと思っているんだよね?
 そうだと仮定した場合に父親に対して何か冷たいように思えるんだ
 まぁ甘えているって考え方もあると思うんだけどちょっとした違和感はあるかな
- 88二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:42:27誘拐して自分を産ませた父親なんて直接的に母への加害者じゃん 
 その点に関して世代的に責任のない兄弟への態度よりは距離あっても不自然ではないよ
- 89二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:47:38このレスは削除されています 
- 90二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:50:06そもそも兄さん姉さん呼びはしつつもちゃんと戦えるしね 
- 91二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:52:00
- 92二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:36:19ショウマにとってのブーシュがどんな距離感だったのかは気になるよね 
 デンテおじさんとは結構仲いいけど
- 93二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:44:46ブーシュは一方的で身勝手とは言え自分の子はみんな愛してたんじゃないかなと思ってる 
 そこに純グラニュートではない(推定)ショウマを含んでしまったから他の兄弟との間に軋轢が産まれたんじゃないかな…とか
 しかし双子の誕生日の主催がランゴ兄さんでその場に実父がいないのがなぁ。ショウマやみちるの庇護に力を入れてたとなると幼い双子は父親は自分たちより人間の子のが好きなんだってなりそうじゃない?
- 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:52:37考察って難しいよね 
 同じ事柄でも人によって意見は分かれちゃうし
 酸賀については最新話でグラニュートの可能性との情報が出たのにそうでないと思う人もいるしね
- 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:37:14
- 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:22:38
- 97二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:27:25誕生日会が兄姉達でやっていたんだけど母親はどうしていたんだろう? 
 もしその時点でいないとしたら井上みちるがみちる・ストマックでない理由ってあるのかな
 「いかれた親父」なら普通に籍いれてもおかしくはないかな っと思ったけれどグラニュート界にはみちるの籍がないのかな
 でもショウマはストマックだしなぁ
- 98二次元好き匿名さん24/12/05(木) 21:25:57ストマック母は双子を産んで死亡したからランゴ達は尚更ブーシュに思いを募らせたり頼ることになったけど後々運悪くみちるとショウマの存在も露呈してしまった、とか? 
- 99二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:28:55
- 100二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:44:54保守 
- 101二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:43:33職場では人間態で過ごすルールって、井上親子が万一見つかっても面倒が無いようにっていうことだったりしたんだろうか 
- 102二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:27:36
- 103二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:35:49
- 104二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:44:39グラニュート界の料理について考察 
 別スレでも書かれていたが「チャーリーとチョコレート工場」のウンパ・ルンパの食生活が下地にあるんじゃないかと思う
 ※くそ不味いイモムシのスープ(?)を主食としているがカカオ豆(チョコレートの原料)は滅多に食べれないご馳走でウォンカにカカオ豆の安定供給を提案されて雇われる
 もしくはイギリス料理?
 つまりお菓子だけは本当に美味いという可能性
 ただ誕生会の料理見てるとなぁ…見た目はアレでも(グラニュートには)美味いのかな?
- 105二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:59:01
- 106二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:00:46ニチアサフィルター最大限の「見初められた」から察するに 
 正室か側室かで言ったら最大限良くて妾じゃねえかなミチルママ
- 107二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:01:38
- 108二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:11:18
- 109二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:16:23(滅茶苦茶お金出して有名な会社が出しているお菓子特にお茶の時間に合うお菓子はイギリス産でも美味しいものは存在しています。でも外すと真面目にやべーい味です。万が一イギリスでお菓子を購入する時は吟味してくださいね) 
- 110二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:20:34イギリス料理説見かけてそう言えば先週分に出ていたケーキ 
 黒く塗ったスターゲイザーパイみたいだなと思ったわ
 本当にイギリス料理説あるかもしれない
 同じテーブルにあった謎の黒い寒天もうなぎのゼリーがモチーフかも
- 111二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:28:22劇中でも現実でも国内国外でも菓子の味の良し悪しってそのまま企業努力だからなあ 
 違法の産物である闇菓子もこれ以上の代物があったら廃れていそうだがその手のシェアで考えても上位の代物かもな
- 112二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:31:27闇菓子の隠しきれてない薬物モチーフにイギリスモチーフが仮にあったらアヘン戦争も要素に入ってたら面白そうだな 
- 113二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:49:35
- 114二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:50:41ぺろ…これはアヘンと泥沼の味! 
- 115二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 05:14:18いや、その立場というか描写でそうみられるものってあった? 愛人というものだってみちるがストマックではなくて井上だからそこからの推測でっていうのはわかるんだ でも愛人ありきだとそれは何処から?と思ってしまう まぁみちるからブーシュへの感情がわからないのと人間界では無くてストマック家にいるってので監禁なイメージがあるのはわかるんだけど でもストマック妻の存在がない分内縁の可能性もあると思えるんだ ショウマも兄弟を兄弟とみているからブーシュとしての対応は家族として扱っているとみれるしね 問題は食事かな 独特なものなのであれの意味がどうなのか ショウマのいう草を食べていたってのも食事シーンがあったから不思議な部分ではあるよね 
- 116二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 06:32:00料理や食生活で気になるのが実は闇菓子=人間界のお菓子なんじゃないかってこと 
 味とか依存性がね
 あとギャーソリン共々モンスターズ・インク的な和解ルートがありえないか考えたんだが…「幸福な人間」がスパイスってのがノイズだな…いやそもそも人間そのものを加工してるしなぁ
- 117二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:43:19ギャーソリンを効率よく集められるものが悲鳴や苦痛からの冷や汗ではないかって考察あったな 
 スパイスもヒトプレス技術が確立する前はそうやって人間の捕獲数増やして感情からスパイス回収していた可能性もある
- 118二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:46:33
- 119二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:13:48内縁の妻…男性の自宅で同居して生活しており傍目には完全に普通の奥さんだが入籍はしていない 
 愛人・妾・二号さん…男の方には正式な伴侶が別にいる(死別等で過去形の「いた」、になったいる場合も含む)
 大抵の場合完全な同居はしていない(家を与えている場合でも、男の本宅は別にあって通ってきている)
 後妻…男が正式な伴侶と死別・離婚などをした後に、きちんと法的手続きとしての入籍結婚している
 みちるさんの場合、明らかに居住空間を隔離されてたり、香辛料がガラニュート界で正式に結婚できるとも思えないのでまあ良くてお妾さんかなあとは思う
- 120二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:16:55
- 121二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:12:15
- 122二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:35:29ラーゲ9、もし3号ライダーになるとしたら 
 幸香さんに惚れて闇菓子やめる!!!って展開あったりして
 そうしてストマック家側の地雷をブチ抜き、
 闇菓子やめるならまぁ…と許そうとするショウマと
 こいつグラニュートだぞ許すか!!ってキレる絆斗のギスる引き金になる
- 123二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:25:10自分はあそこはストマック家だと思っているので(そこに住んでいるショウマが普通に双子に会いに行っている事からも)ブーシュは正妻扱いしていると思ってはいる ショウマを他の兄弟と同等(以上?)の扱いをしている事とみちるとショウマはセットだと感じているというのもあるからかな なによりみちるとショウマの存在が他の家族に知れ渡っている事とブーシュの正妻の存在がない事が大きいかな 正妻扱いでも色々と問題はあるので内縁の妻になってしまっていたと受け止めています 同じ描写でも受け取り方が違うのはやっぱり面白いよね 
- 124二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:33:36本放送日保守 
- 125二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:28:43あの…あのホイップ兵士って…本来の眷属精製能力だったりしない??? 
- 126二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:49:15酸賀とニエルブのこんばんは 
 ①あなたがヴァレンを改造した噂の酸賀さんですね?はじめましてこんばんは
 ②いやぁ〜いっぱいめちゃくちゃな実験しまくりましたよね〜、お久しぶりですこんばんは
 どっちだと思います?
 ②な気がするけど①だったら酸賀がまじでお前なんなんだよってならない?
- 127二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:57:30
- 128二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:05:18内通してるのはわかったけどお久しぶりですは言ってなくないですか?聞き逃したかな 
- 129二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:06:21録画見直すか配信みてこようね 
- 130二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:12:12
- 131二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:14:03
- 132二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:22:46
- 133二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:30:38
- 134二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:39:26
- 135二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:41:22
- 136二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:08:56新しいフォームでたら下位フォームの出番をどうするか問題はこれからケミー同士でくっついて単独活動できるとかホイップ兵士に着せるとかで活躍の場もらえるのうまいなとは思う 
 それはそれとしてこれ割と序盤のフォームでやっていい能力か?
- 137二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:39:53誕生日の扱いについては単純に五体満足で(少なくとも肉体的には)元気に育ってる子と体に欠損があった子の違いな気がするが、それはそれとしてブーシュが当主になる前どういう立ち位置だったかは一考の余地があるところではある デンテとブーシュが血縁なのは間違いないから全く関係ない一族の出身とかは無いだろうけど、分家から婿入りとかの可能性はまだ残ってるし 
- 138二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:42:17
- 139二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:44:53全然脈絡ないけど闇菓子って人間が食っても美味いんだろうか? 
 闇菓子か金目当てとかでグラニュートの人攫いに協力する人間とか出てくるとかあんのかな?
- 140二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 01:12:25保守 
- 141二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 02:19:46まあ絶対に遺体が見つからない処理方法ってだけで人間側にもそれなりの需要はあると思う 
- 142二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 05:39:56井上みちるのネーミングに関しては1,2話あたりで色々と妄想したなぁ ガヴの世界では頭とお腹に口があるので、胃(お腹)の上で頭が満ちる=頭が良い >>138にもあるように胃の上でストマック家・グラニュートの上位的存在 って感じでショウマ(やグラニュート)を作った井上みちる博士説 
- 143二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:43:54ハウンドとかが持っていってる「幸せでない」ヒトプレスも「使えない」じゃなくて「質が低い」だからね 多分恐怖とかでも「感情の味」自体は取れて、昔はそういうものとして売ってたんじゃない? そしてそのうち「幸せの感情が1番上質」って判明して「幸せな状態で確保」する技術としてのヒトプレスが開発されたんじゃないかな 現実のグレープフルーツやいちごでも昔は砂糖や練乳をかけて食べるのが当たり前の酸っぱい食べものだったけど、今となっては砂糖かけないと食べれないようなフルーツは低質扱いされるじゃん 
- 144二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:44:39そういえば「幸せな状態は品質がいい」とは言われてるが逆に泣いたり怒ったりしてる所謂負の感情抱えた状態が特別まずいとは言われてないな…過去の方法でもハウンドの方法でも充分闇菓子の材料足り得たみたいだし… 
- 145二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:12:56ほしゅ 
- 146二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:05:36三号ライダー、ニエルブが人間改造したバイトならぬストマック社の現地社員とか妄想した。 
- 147二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:23:55ロジョーは予告映像でケーキングに攻撃されてたけどあれ時系列によって話変わってくるな 
 ショウマに遭遇→例のシーン→命乞いして一旦聞き入れられる→ストマック社を抜けたいんです…なのか
 ストマック社を抜けたいんです…→嘘ぴょーん!闇菓子をやめられるわけねーじゃん人間襲うぜ→例のシーンなのか
 味方怪人に関しちゃデンテがその枠みたいなもんだし後者になりそうな気がするけど
- 148二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:19:47有能そうなやつ騙して菓子漬けにしたかもだ 
- 149二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:42:55
- 150二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:04:06そもそもグラニュート界の支配って目的、誰が言い出したものなんだ? 
 ワンピースのジェルマ66みたいに代々受け継いでるとか?
