るろ剣は北海道編が始まったことで星霜編はパラレルワールドになった

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:25:03

    そうであればいいけど、まだどうなるか分からないよね!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:27:37

    和月先生はメディアミックスは全部マルチバースに存在する本物だと思ってると言ってたな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:35:07

    北海道編は明治16年
    星霜編は更に10年後の日清戦争の頃だって言うのが
    心配の種……

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:38:41

    元から定期

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:39:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:40:24

    公式二次創作みたいな作品に何を今更

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:53:24

    北海道で再び身体を壊す危険性が出て来ちゃった……

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:55:48

    >>5

    その発言せめてソース教えてくれ(いくらなんでもそんなわけないだろ……)

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:07:56

    星霜編だけ絵が全然違うのは最初から監督が独自解釈の二次創作のつもりで作ったからだと聞いたが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:14:34

    >>8

    ゴメン

    見つからないから消した

    出てきたのはたしか「もう一つの剣心だと思ってほしい」「自分の中では人誅編で終わっている」「最後はハッピーエンドがいい」だった

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:33:24

    何となくたまに見たくなる星霜編

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:41:38

    明治26年ってことは斎藤は警察を引退してるから東京に帰ってきてるのか
    そして学生に剣術を教えた

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:29:56

    剣心が死んだって知ってお葬式に来るかな
    来るとしたら偽名使って変装してるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:32:56

    漢数字を入れて弥彦や恵さんには正体を匂わせるのか
    全然違う偽名を使うのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:38:20

    >>1

    そもそも星霜編は縁が薫を捕らえた理由が原作と違うし、決着の時に斎藤や蒼紫が立ち会わなかったみたいだし、前日譚の追憶編も原作と微妙に違うシーンや設定が多いし、どう考えてもパラレルだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:06:19

    キネマ版やら何やら色々出てるから今更ではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています