ハンドクリームとかって高いやつはちゃんと質良いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:28:41

    ケア用品にもブランド力とかあるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:38:28

    貰いもので自分なら買わない(買えない)値段の使った時期あるけどほとんど変わらない
    心なしか持ちがよいように感じる、ツッパリが少ないように思う、肌荒れの直りが早いような気がする
    そういう「ように、ような」な部分と金額が釣り合うと思うなら買いなんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:46:18

    求める質による
    あかぎれ対策でカサつかないようにするだけならオロナインみたいな医薬品で良いだろうし
    美容も求めるならそれなりに

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:47:42

    元も子もない事言うと結局自分の体質に合うかどうか

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:48:06

    保湿は高い化粧水少し使うよりはとむぎとかの安いのをジャバジャバ使うほうがいいと聞いたが真相はわからん

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:50:00

    高いかどうかより自分の生活に合ったクリーム探したほうがいい
    水仕事よくやるなら多少濡れても保湿は落ちないやつとかな
    個人的には「プロ・業務用ハンドクリーム」って名前のお手軽なハンドクリームがおすすめ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:52:06

    体質とかの相性もあるし一概に高ければ覿面に効くとも言い難い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:58:59

    とりあえず薬用買っておけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:01:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:16:11

    ちょっといいやつもらったことあるけど塗ったあとベタベタしなかったのはよかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:20:16

    個人的にはニベアが最強だけどワセリンがいい人もいるし結局個人に合うかどうかなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:25:35

    >>5

    みたいにハトムギをジャバジャバ使ってたけど成分合わなくて肌荒れ起こしたから、本当に体質によるとしか言えん

    安いものでも合うものは合うし高くても合わないものもあるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:29:48

    どれだけ質が良くても高価でケチってたら質の悪いものに負ける
    安価でも体質に合う合わないで高いやつに優る可能性はある

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:42:33

    スキンケアはまず自分の体質に合うからだからなあ
    高かろうが合わなきゃ逆効果だし、安物でも合えば良い感じになる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:46:46

    個人的にハンドクリームは香りで選ぶとイマイチって感じだな
    ニベアとかワセリンとかユースキンとか有名どころはなんだかんだ強いよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:49:26

    >>5もまず体質に合っていることが大前提で、値段気にして必要量より少なく使うくらいならって話なんよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:50:32

    高価なものをチマチマ使うよりは安価で適度に使える方を買って使ってた方が良い気はする
    何度も言われてる通り体質によるだろうけど
    個人的にはコエンリッチQ10ってハンドクリームが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています