- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:04:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:05:59
わかる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:06:33
映画と原作、どちらかを先にみたかで印象かわるからね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:06:54
メタ的に空気が読めるやつだしねコイツ
読まないキャラを求められてるからやってるというか…… - 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:08:48
何でも出来るというか何やらせても大丈夫なキャラだからな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:12:10
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:13:29
なんか最近デッドプールってキャラ自体にみんな飽きてる節ある
どんな他ヒーローイジっても「でもお前大人気キャラじゃん」ってなってシラけるし - 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:27:44
「狂人を自称するやつはそこまで狂ってない」って本人も言ってるし、割と自分の立場を弁えてるというか一線は越えないヤツだと思う。偽物のほうがマジキチだったくらい
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:33:35
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:43:15
映画だと嫁との愛も強いしなんならハチャメチャ枠もムーンナイトに取られそうだ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:50:14
レイノルズのグリーンランタン擦り芸しつこすぎ
RIPDもネタにしろよ - 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:51:26
俺デップーにわかだけど映画はすごい真面目なイメージ
というか俺の中でのはっちゃけデップーはディスクウォーズアベンジャーズ だからなぁ
あればすごかった - 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:54:02
自殺しそうな子にウザ絡みして連れまわすデップー好き
なんもまじめなことは言わないし暴れ回るけどちょっとだけいい方向に向くやつ - 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:29:05
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:32:01
- 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:34:30
xmenの名誉挽回のために自分だけ汚名被るの好き
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:37:49
デッドプール・キルズ・マーベルユニバースも、真面目に世界の真実を受け止めてしまったからと言えると言えば言えるからな。
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:19:42
ジャンプのデップーも一応真面目やってる時はあったが、基本キャラのわかりやすさと個性出す為かギャグ色は凄かったそれ以上に小ネタぶち込みまくってて読み応えあった
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:54:53
日本人が馴染みやすいデップーとしてはあれが大正解よな
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:00:48
デッドプールって実際のところあにまん民に分かりやすくいうとナツキスバルみたいなもんだからな。外面はウザくて狂ってるように見せてるけど中身はすっごい真面目で責任感も強い、で真面目ゆえに自分がヒーローになれないと思ってる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:37:49
飛び降りて自殺しようとする子のそばに寄って「もしヒーローならここで気の利いた事言えるんだろうけど今ここにいるのは俺なんだよね…」って自嘲しちゃうデップー好きよ