中の人が担当ウマ娘の勝負服着てライブする時の鬼門

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:46:09

    貼る

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:47:26

    >>1

    プライベートでも水着着るの嫌って方だから余計に鬼門

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:48:22

    >>2

    浮いてる装備品のほうじゃないのかよ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:49:03

    シチーさ(貼らない)

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:49:29

    衣装違いのほうでなんとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:49:50

    フジ先輩の方が鬼門だろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:50:08

    タイキもかなり大変だと思う…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:51:54

    ハルウララ定期

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:51:59

    別コンテンツの話で恐縮だがアイマスは元の意匠残しつつお腹隠したりスカートからズボンにしたりとかそういう感じで露出減らしてたから同じようにやると思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:52:50

    キタちゃんは色んな意味できついだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:54:02

    割とハートとか結構ヤバいよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:54:05

    ウオッカエスポジョーダンゴルシチポッケら辺…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:54:09

    逆に通常ダイヤみたいに重量がやばそうなのもあるからな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:54:25

    これ着る成人女性とか地獄以外の何物でもないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:54:44

    >>10

    霊夢式の分離袖はライブ中吹っ飛んでいきそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:55:01

    鬼門じゃない方をあげたほうが早そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:55:23

    デュランダルくらいカード固ければいけるか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:56:20

    >>17

    ボディライン浮き彫りヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:56:23

    >>16

    スペ、スズカ、テイオー、ルドルフとかあとオグリはライスとか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:56:49

    ゼファーの舞台衣装は、胸元を肌色のタイツ地の布でガードしてたっけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:57:26

    >>16

    舞台組の衣装はいけるということになる

    ゼファーのおっぱいはしゃーない

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:57:36

    シリウスは大丈夫そう
    変にフリルもなくてスーツがモチーフだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:57:54

    >>20

    せやね


    ちなみにルビーの場合体操服が牡馬勢と同じ短パン+白ニーハイになっていた

    (ゲームだとお牝馬なのでブルマ+白タイツ)

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:59:12

    というか相当盛らんと成立しない衣装も結構あるよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 12:59:25

    >>20

    じゃあブルボンはハイレグじゃなくてスパッツタイプにすればいけるか…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:00:07

    >>25

    スカートと一体化してワンピースタイプにするのもアリ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:00:13

    フジキセキも舞台版ゼファー方式でいけるか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:00:35

    フジキセキは胸元隠す
    ウララはブルマをハーフパンツにしてジャージっぽくする
    ブルボンは露出部分を隠す&袖を足す
    ダイヤは細かい装飾やフリルをパージ
    かな
    ゼファーみたいなアレンジで何とかなる範囲

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:00:46

    >>27

    それかボタン閉じちゃうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:01:32

    これはどうするんだ…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:02:00

    20代〜30代の女性が着ると言うことを念頭に置かないといけない

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:02:19

    >>19

    オグリは紐パンが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:03:06

    意外と着込み勢でも足の露出でキツい子(ウララちゃんとか)多い

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:05:50

    無理では?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:07:00

    露出が激しい+別衣装が未実装はかなりヤバいような気がする

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:07:48

    >>32

    正直紐パンは再現しなくていいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:08:18

    マルおねならいける

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:08:52

    ハートってそんなやばかったっけと思ってよく見たらなんだこのインナーの形状…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:09:09

    勝負服の意匠を含んだステージ衣装はみてみたい

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:12:14

    >>39

    有明公演の時のMachikoの衣装が赤テイオーっぽいやつだったな

    和氣あず未さんの方はガッツリ総大将衣装だったからやろうと思えば際どい勝負服の意匠入り衣装はやれそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:13:41

    ダイヤちゃんの勝負服とか一曲やったらもうだいぶやばそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:15:13

    >>16

    ブエナビスタ、ドリジャの姉御

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:18:31

    >>33

    正面から見るとまだ許容範囲か?と見せかけてお背中が大胆なフーちゃんとかね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:22:23

    ゼファーヘリオスでさえなんとかなったんじゃ

    ヘリオスはヘソ隠してるの気づいた

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:32:09

    >>19

    そっちはあの着込み具合で歌って踊ったら死ぬ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:38:05

    マヤはもうジャケットはあるからインナーをへそまで隠れるシャツに改変すればいけるか

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:40:59

    声優さんの体形に合わせて作られてる衣装じゃないからものによってはごつく見えるの可哀そうだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:44:51

    >>14

    実は幕張クルクルでこの話題になって

    事務所後輩の首藤志奈にこの格好はちょっと……となってた

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:48:03

    >>48

    幕張じゃなくて愛知だ

    間違えた

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:56:25

    肌色のタイツかインナーを着るとしてもガッツリ脚や谷間出す衣装はなんか恥ずかしくなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:57:09

    >>38

    攻めてるな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:59:20

    >>38

    意外と多い島風パンツ勢(紐パン)

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:14:55

    3Dキャラライブで声優さんは裏で喋ったり歌ったり方式にしない?グラブルで見たから技術的にはできるんでしょ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:18:07

    >>53

    グラブルのあれは自社制作じゃなく外注なので

    (今はどうか知らんけど)

    すごい数のモデリングいるしどうだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:18:46

    >>2

    最近は若手は脱いでナンボになってきてるから、干されたり仕事のために負担掛からないか心配になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:21:15

    でも首藤さん本人は別にウララの勝負服着てもいいですよって言ってたらしいな
    見たい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:23:44

    バレンタインブルボンとかの逃げ道はあるから…

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:28:19

    その辺のオフィスでパソコン触ってる事務員さんが脱いで金稼いでないように
    声優さんも基本的には声だけでちゃんと食っていける世界が望ましいのだけれど
    なかなかそう上手くいかんよね……

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:30:44

    >>58

    それは逆で写真集が出せる声優さんはもう声の仕事で食っていけてるレベルでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:32:53

    >>55

    日常生活にも支障出るレベルだから尚更

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:35:35

    >>56

    まあ艦これで幼女の服も来てたし今更ww

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:36:24

    演技だけじゃなく歌唱、ダンスも標準になってるところはある気がする
    マルチタレントじゃないけども

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:36:50

    >>53

    今日ちょうどアイマスSideMのそういうライブ?があるな

    まだ見たことないからクオリティとかまでは知らないけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:40:43

    >>62

    ダンスや歌にはかなり重点置かれてるけど、トーク力とかMCとか文筆とか頭脳労働はかなり軽視されてると思う

    今もそういう場には日笠さんや上坂さんや徳井さんとかベテランが引っ張りだこなの見てると

    若手でそういうの出来てるの楠木さんくらい

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:40:57

    >>63

    これだ

    実際は普通の中の人のライブもあるが、それなりに衣装アレンジしてあった記憶(小学生ユニットとか、画像にいるようにスカート着てる子とかもいるので)

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:43:28

    >>64

    亜細亜に咲く花さんにはそう言う意味でも頑張って貰いたい

    トーク力が一方行に向きすぎてる?

    気にするな!

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:45:03

    >>58

    基本的には「売れないから脱ぐ」というより「さらに稼ぐために脱ぐ」って感じでしょ

    マージで売れてない人が脱いでも儲からんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:45:47

    >>56

    高柳に心配される→私はいいよ?

    の流れで笑った

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:47:16

    >>66

    海外勢がそういう自己プロデュース能力強い傾向あるのも、日本としての問題を感じるし、日本生まれ日本育ちの日本人に成り手になる程のアニメへの熱意が今もあるのかへの疑いが生じる

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:47:48

    でもハートは希水さんなら着てくれそう(偏見

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:48:37

    >>18

    野木さん足めっちゃ細くて背もあるモデル体型だから似合うとは思う

    それはそれとして、このぴっちり衣装を新人に着せるのは可哀想というのはまぁ......

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:49:09

    >>67

    貧すれば鈍するで、目先のあぶく銭で脱ぐけどホントにあぶく銭にしかならない・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:49:52

    写真集とか固定ファンいないと出せないからね
    トーク周りに関しては若手でもレギュラーのラジオや配信番組持ってる人いるけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:51:21

    通常服が厳しい子には別衣装かそのアレンジでなんとか
    おい待てそのマミークリークはマズい

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:52:02

    >>73

    そうそう

    どっちかというと新人声優のラジオとかネット番組のほうが福祉だと思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:53:16

    大坪さんにタイキの勝負服を!?
    さすがに過激すぎるから夏衣装か…

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:54:02

    なんというか、
    資本そのものである身体を切り売りしても先が見えないから、
    商品である声で食っていける世界になればいいねという意味です

    言葉が足りなくて申し訳ない……

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:54:56

    でもコスプレノリノリの人もけっこういるからホント人による

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:55:08

    >>22

    ファイルーズあいさんがバキバキだから行けるという説もある

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:58:49

    声で稼ぐから声優なのに
    なんでアイドルみたいなことやらされてるんやろな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:59:00

    >>64

    MCはタイムキープしながら場を盛り上げつつある程度平等にゲストに話を振る能力が求められるからな

    必要な情報を入れつつアドリブやイレギュラーにも対応しなければいけないから頭の回転早くないとできない

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:08:09

    >>55

    言うて今や長谷川さんぼさろとフリーレンですっかり人気声優だしそこは問題ないでしょ

    +αで稼ぎたいってなったら別だけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:17:18

    02世代は全員問題なさそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:41:08
  • 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:06:36

    >>84

    パッと見肌色面積は少ないけどタキオンの足元は"ヤバい"

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:07:38

    >>55

    問題ないよ

    なんで裏出てるのかわからんくらいには売れてる

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:58:46

    >>80

    まずその考えが尋常じゃなく古いんじゃないか?

    舞台からの人も俳優からの人もいるから

    そもそも昔から声だけでも無いし

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:10:50

    最近の声優業はメディアミックスありきだから、求められるスペックが多くて大変だなあと思う
    逆に言えば、どれか1つでも水準に達しなければ仕事が取れないということで・・・

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:13:49

    >>87

    だから今は直接俳優やアイドルやバンドから引っ張ってくるか!って雰囲気になってるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています