雄英高校鉄拳伝タフ 〜ワシのヒーローアカデミア〜 6度打ち

  • 1124/12/01(日) 13:17:17

    『さあ始まったぜ準決勝第2試合! 両者バリバリのパワータイプ! 開始早々から大技の打ち合い!』





    『……になると思ってたんだが2人とも構えたままあんまり動かねえ…… ジリジリと摺り足でゆっくり動いてるくらいだァ…』



    相澤『宮沢はやや前傾でアップライトに構えている… どんな状況にも素早く対処できるオーソドックスな構えだな』


    『一方緑谷は左手をデコピンの形で前方に向け 右手は脇に抱え込みいつでも正拳を打てる半身の構えだ "狙ってる"な…』


    『あの距離で宮沢にできることはない 宮沢は緑谷の衝撃波を避けてなんとしても距離を詰めたいはずだ』

  • 2124/12/01(日) 13:18:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:22:32

    おぉー勝った方が原作より自己崩壊が始まってる嘆きのショートと戦う名バウトやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:23:03

    >>1…待ってたよ

  • 5124/12/01(日) 13:23:07

    キー坊「へっ 大砲向けられてるみたいでヒリヒリするで」

    緑谷(宮沢くんを近づかせちゃいけない…… 仕留め損なってもいけない……! 一発だ…… 一発で場外へ押し出さなきゃ…!)

    宮沢(やったる…… ワシならできる……)



    上鳴「なあ これキー坊無理じゃねぇか? 緑谷はめちゃくちゃ速い飯田を場外に弾き出したんだぜ? キー坊じゃ緑谷の衝撃波を避けきれねぇだろ」

    切島「ああ 俺だって衝撃波の"威力"には耐えられるかもしんねぇけど多分場外にはぶっ飛ばされちまう」



    キー坊("あの"感覚…… "あの"感覚を思い出すんや)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:23:07

    おおおおおおおっ!
    むふっ 昨晩から楽しみに待ってたのん…
    続きが読めてハッピーハッピーやんケ

  • 7124/12/01(日) 13:32:32

    キー坊「しゃあっ」


    『キー坊が動いたあっ』




    『的を絞らせないようジグザグに走って距離を詰めているっ!』


    (来たっ)「スマッシャアッ」

     

    ボウッ


    『直撃だあっ 緑谷強ええ! 一発で決着だあっ』

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:33:13

    この世界のゴチンコはどうなってしまうんやろなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:37:33

    過去スレ見てて思うスけど1の格闘技描写が詳しいのしっかりモンキー・バトルを脳に撃ち込まれてそうなんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:41:10

    >>3

    うおおお!轟坊をあんなイカれ殺人鬼と一緒にすなぁーっ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:43:35

    轟!炎司を殺せ!
    相手は人面獣心の糞野郎
    殺しても罪悪感は沸かないはずだ!

  • 12124/12/01(日) 13:47:27

    「ぐうっ」ダッ ザザザ


    『なにっ キー坊場外に出ていないっ リング上で堪えているっ』


    切島「すげえっ 踏みとどまったぜ!」 


    緑谷(なんで!? 直撃したはず……)


    キー坊「かーっ "惜しかった"のォ 上手くいかへんかったわっ しゃあけど次こそイケるでェ!」



    「くっ 近づかせない! しゃあっ SMASH!」


    ボウッ


    『二発目炸裂だあっ 今度こそ場外かあっ』






    「しゃあっ 完璧に成功じゃあっ 距離を詰めたで!」


    緑谷「なにっ」

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:49:22

    なにっ 惜しかったって自分の事なのかっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:49:27

    やっぱりタフですねぇキー坊

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:50:11

    まさか氣膜を張ってるってワケじゃないでしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 13:51:35

    弾滑りスかね

  • 17124/12/01(日) 14:00:10

    緑谷「バカなっ なんで」


    キー坊「この距離ならこっちのもんやっ しゃあっ」

    パパパパパパパパパパパ


    緑谷「ぐううっ」


    『キー坊距離を詰めて高速連打だあっ 緑谷防御を固めて丸まっているっ 反撃できない! 場外まで押されている!』



    相澤『ここ(上)から見ても宮沢は確かに衝撃波を2発とも正面から受けていた… だが風圧の割に宮沢が余り押し出されていなかったように見えたな』


    『なんでキー坊は耐えきれたんだ?』


    相澤『さあね……』


    相澤(わからないのはそれだけじゃない 衝撃波を受けたなら宮沢のパワーはチャージされてこの連打も本来緑谷は到底耐えきれないはず… 怪我をさせないように手加減してるのか?)

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:06:02

    このままだとキー坊勝ちになりそうだしデクボーの動きに期待したいのが俺なんだよね
    どうやって状況をひっくり返すんやろうなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:09:06

    勝ったほうが全部野郎の説得イベント起こさなきゃいけないんスけど…いいんスかこれ…

  • 20124/12/01(日) 14:10:21

    緑谷(まずい…っ 場外に押し出される…! 引き剥がさなきゃ…)


    「はーっ はーっ」ギュィィィィン


    ピタッ


    (ダメだ! こんな至近距離でOFAを打ったら宮沢くんは…)



    パパパパパパパパパパパパパパパ


    ピタッ



    「緑谷 なんで打つのやめんねん」


    「えっ」

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:11:17

    おおっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:12:13

    恐ろしいぜそのバトルジャンキー
    俺が対戦相手なら股を濡らすね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:14:23

    キー坊的にもOFAぶちかまされた方が成長できてよりタフになれるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:14:31

    キー坊と違って手加減できないデクボー不利っすね

  • 25124/12/01(日) 14:17:50

    キー坊「お前さっき全力で行く言うたやんけ あれはふかしかい」

    緑谷「いやっ 聞いてほしいんだ 僕の超パワーはね 本気で打つと僕ごときの腕なんて内側から粉々になってね いや僕の腕がそうなるのは別にいいんだけど宮沢くんがね」

    キー坊「お前が本気でパンチ打つと腕がぶっ壊れんのは知っとるわ 個性の力加減が中々できひんのもわかっとるわ ワシはなんで拳を止めたのか聞いてんねん」

    緑谷「いやっ だからこの力で人を殴るわけには…」

    キー坊「お前USJであの黒いデカブツ殴っとったやんけ 効いてへんかったけどな なんであいつのことは殴れてワシは殴れへんねん」

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:23:04

    ウム…
    対人相手に破心掌使ってるキー坊が言うと説得力が違うんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:23:51

    怒らないでくださいね?
    ヒーローを志す者が仲間を殺せるわけないでしょう?
    バクボー?ククク…

  • 28124/12/01(日) 14:29:07

    緑谷「それは…」


    キー坊「ビビんなや! ワシがそんな貧弱に見えるんか? これは戦いやぞ 相手殴ることにビビっとるやつが勝てるかいっ」


    緑谷「……でも…」


    キー坊「お前 人相手に個性使う練習したことないやろ そりゃそうやろなあ お前のパワーに付き合えるタフでナイスガイな男なんてそうそうおらへんからのォ 緑谷よ 別に手加減無しの殺す気で全力で打てっちゅうてるわけやない ただ拳を止めるなと言うとんのや 打ち抜くっちゅうことが重要なんや」

    緑谷「宮沢くん……」


    宮沢「ワシをあのデカブツやと思って」




    ヌギッ




    「打ち込んでみぃや 真正面に立ったるわ」

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:31:47

    ◇この突然脱ぎだす変態は…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:31:54

    本気で惚れちゃいそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:34:36

    恐らくキーデクと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:35:23

    >>28

    ずっと上半身裸だと思って読んでたから一瞬下を脱いだのかと錯覚したのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:36:58

    キーデクってなんだよ!?
    でもなんかここからいい関係になれそうでワクワクするのが俺なんだよね
    かっちゃんや轟ボーとはまた違った感じの関係が見られそうでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:37:02

    >>32

    …不浄負けですね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:38:57

    キーデク、キーロキ、キーバク、キーAFOが今作を支える
    ある意味最強だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:40:23

    >>35

    ◇この混入した金玉は…?

  • 37124/12/01(日) 14:46:55

    キー坊「しゃあっ 来いやっ」


    緑谷「うっ……」


    キー坊「なにボケーッとしとんねん はよう来いやあっ」


    緑谷「…しゃあっ!」


    ぷにっ


    キー坊「なんやそらあっ!」


    ゴッ


    緑谷「はうっ」


    キー坊「もっと腹に力入れろや! 足で踏ん張って腰で打つんじゃあっ!」

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:48:32

    >ぷにっ

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 14:55:03

    ミッドナイトが絶頂してそうっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 40124/12/01(日) 15:04:16

    キー坊「パンチも満足に打てないやつがヒーローになりてえだと? なれるわけねえだろうがっ」ゴッ


    緑谷「ぐふっ あうぅ… しゃあっ」ボッ


    ぷにっ


    「こそばいんじゃあっ ヒーローってのはなあっ 苦難に立ち向かい乗り越える者のことなんだ!」

    ボッ

    ゴッ


    緑谷「がはっ」


    キー坊「ボコボコにされようと立ち上がり立ち向かうんや あらゆる苦境にも真正面から向き合う勇気と決断力が求められるんだ!」


    緑谷「はーっ はーっ はーっSMASH!」ボッ


    ガッ


    キー坊「腕だけで打つんやないいうとるやろがあっ」

    パンパンパァン


    緑谷「はうっ」

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:05:55

    もしかしてフルカウルに近い何か掴めるタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:06:17

    キー坊のこの挙動は…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:06:23

    精神面でタフを超えたタフなキー坊はグラントリノとは別方面でデク坊の師匠になれそうっスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:07:17

    ここだけ見ると蹂躙気味だけどデクボーも何かしら掴んでいい感じになりそうなんだよね
    どんなバトル、どんな会話が見られるんやろうなぁ…楽しみやで!

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:11:23

    見事やな……友人に成長を促し自らもなぐられ成長する……ある意味最強だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:13:40

    もしかしてデクボーはここでフルカウルとまでは行かなくてもパワーの調整が出来るようになるタイプ?

  • 47124/12/01(日) 15:14:28

    キー坊「指の一本や二本折れとるのがなんやあっ 歯ァ食いしばって拳握りしめんかいっ 戦いは必ず決着までに傷つくもんなんじゃあっ 無傷で勝つ戦いなんか戦いちゃうんじゃあっ 勝つためなら傷も痛みも乗り越えんかいっ」

    ゴッ


    緑谷「がはあっ」


    キー坊「どうしたあっ もうねんねかあっ」




    緑谷「はーっ はーっ 足… 腰…」




    「足…… 腰……」




    「腹…… 腕……」

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:15:40

    ここでフルカウル習得するタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:16:07

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:16:41

    おーっ、全身にOFA行き渡らせる感覚を掴みつつある! 格闘の基礎が完成されているキー坊の打撃を間近で見てるのがきいてるんや!

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:18:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:19:30

    親父譲りのDV型稽古とは…見事やな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:19:48

    パンチを腕だけで打つなというキー坊のナダ・インプリンティングを即座に反映して全身運動に変更出来てるんだよねすごくない?
    お見事ですデクボー、やはり私のにらんだ通りあなたは素晴らしい主人公だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:20:23

    >>53

    やっぱクソナードは頭の良さが違うっスね

  • 55124/12/01(日) 15:21:26

    キー坊「お疲れならもうねんねしとけあっ」ボッ



    「!」



    「なにっ」



    「スマッしゃあっ」




    ボッ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:23:27

    緑谷が体育祭でフルカウルを習得するのはええけど……
    氷堕ちした轟は大丈夫か?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:24:25

    お見事ですデクボー
    私がにらんだ通り貴方は強いヒーローだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:25:16

    双方見事やな・・・それに比べてオールマイトお前はなんだ?愛弟子が身体を破損させながら力を使うのをおかしいとは思わなかったのか

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:25:40

    オールマイト教えるの下手過ぎないすか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:27:19

    >>58

    >>59

    あぁ、自分も同じように鍛えたから問題とも思っていない

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:28:26

    キー坊はオトンを見てきたからね! オトンの指導力も受け継いでいるのさ!
    まっ 龍継ぐで道場潰していたんやけどなブヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:28:28

    >>58

    >>59

    いやっ聞いてほしいんだ、オールマイトはヒーローなら誰かを助ける為に身体をぶっ壊すのは当たり前だと思っていてね・・・

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:28:32

    >>60

    ボケーッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:28:34

    >>58

    ううんあいつ素で100%耐えるタフを超えたタフだから仕方ない本当に仕方ない

  • 65124/12/01(日) 15:30:21

    バッ


    「やればできるやん」ニッ


    緑谷「い……いま一瞬…」


    「それが本物のボディ打ちや」


    「腰の入ったええパンチやったで 手打ちよりよっぽど効くわ」



    緑谷「い…今のは……」


    ───身体上限5%による全身の強化────

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:31:12

    まっオールマイトが継承したことでOFAの力が500億倍くらいになったからしょうがない部分もあるんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:33:37

    しゃあっ フル・カウル!
    原作では違うキャラがきっかけらしいからそのキャラの今後も楽しみなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:33:47

    このキー坊は道場潰さなそうっスね、タフ世界とは違ってトップヒーローが教える格闘術ってだけで池の鯉の如く入門者・ラッシュが起きそうな治安だしな(ヌッ)

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:35:16

    >>68

    ウム…実際キー坊が道場潰したのは立地と殺法、活法の重要性だと思うんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:35:30

    >>60

    怒らないでくださいね

    バカ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:39:04

    今の所爆ボーのプライド適度に折って、デクボーが敵にバレずにコントロールできつつあって、轟くんが暗黒進化してる順調具合ですね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:40:17

    >>68

    目指すべきは呪術のシン影流っスね

    灘神影流に輝かしき未来・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:43:00

    >>71

    >轟くんが暗黒進化してる順調具合

    いやちょっと待てよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:43:22

    >>71

    タフクロスには致命的な弱点がある、ヒロアカ世界の野蛮人である敵もデフォルトで強化されることや

    何より鬼龍が絶対にロクなことしないんだよね

  • 75124/12/01(日) 15:51:38

    キー坊「緑谷 それを維持せえ」


    緑谷「えっ」


    キー坊「しゃあっ」ボッ


    ゴバァッ


    『緑谷がキー坊に一矢報いたかと思ったら キー坊が突如上空へ掌打を放ったあっ すごい風圧だあっ 緑谷並の衝撃波だあっ』


    「ワシの中に溜まってたパワーはいま全部解き放った ここからが本番や」


    「宮沢くん…」

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:53:48

    なんかアカデミアというより青春だな…

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:54:26

    自分をニュートラルに戻してフェアプレイとは見事やな ニコッ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:55:31

    漢を超えた漢、俺が女だったら股を濡らすね
    しかし…童貞なのです

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 15:58:25

    ヒーローでもありファイターだな・・・

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:02:06

    オトン・・・こいつもうサイドキックでどこかに所属して活動しながら鍛えた方がいいんやないかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:04:23

    主人公側が早めに強化されだした…いよいよ鬼龍がヴィランに技術を教え始める

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:04:44

    ホリーの寵愛を受けたあの“うさぎさん”もウズウズしてそうなタフ・マッチなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:05:54

    >>81

    はーっ死.ね!

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:07:47

    >>81

    なぁやっぱりあいつ殺そうぜ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:10:30

    なぜヴィランが灘の技を…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:11:10

    >>85

    弔はですねぇ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:15:27

    >>85

    ?? それは俺が教えたからだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:15:55

    おそらく鬼龍がヴィランになったらヴィラン名鬼龍にゃになるかと思われるが

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:17:28

    >>88

    カァいくないです(ゴッゴッ)

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:18:19

    >>81

    人から教わるタイプじゃないだろうがマスキュラー辺りが技を覚えたら脅威を超えた脅威ですね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:19:44

    >>81

    いやちょっと待てよ

    鬼龍がヴィランになると言う事は、悪魔王子が味方になるかもしれないと言う事

    ヴィランきりを倒す為に、キー坊と悪魔王子の共闘が見られるかもしれない

    まっガルシアシリーズが現状一人も登場してないから、憶測の範囲を超えないんやけどなブへへへへ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:27:07

    不思議やな

    習得されたらヤバいのは確かだが教えようとしたところで「武術なんて小細工不要ッ!この圧倒的筋肉があればいいっ」とか言って突っぱねる光景が想像できる

    >>90

  • 93124/12/01(日) 16:27:54

    キー坊「さあ 始めようや」


    「宮沢くん…」


    「なんやお前笑っとるやないけ お前も"好き"やのォ」


    「ははっ… なんでかな」


    「いくでっ 緑谷! 灘神影流の実力見したるわッ」


    「覚悟してかかってこいやッ」



    「「しゃあっ!」」

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:29:31

    不思議やな……めちゃくちゃ青春しとる
    二人ともすっごく楽しそうなのはなんでや

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:29:42

    なんですかァこれはァ…
    青春だ… ミッドナイト好みの青春ですゥ
    あわわっ ダークショートとのギャップがすごいですゥ
    ハヒーッ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:29:57

    なにっ デクボーが笑っている
    見事やな… かっちゃんや他のキャラとはまた違う感じで見てて楽しいやんケ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:30:18

    カッコいいぜ二人とも、切磋琢磨して互いを高め合うその青春、俺がミッドナイトなら股を濡らすね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:31:02

    >>95

    た、大変だあっミッドナイトがミッドナイトが大量鼻血を出しまくって死んだぁ!?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:31:45

    >>97

    ふぅん、前スレでの庄田の発言は紛れも無い事実だったということか

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:31:53

    どっちが勝っても嬉しいしワクワクするけどそれと同時に複雑にもなりそうなのが俺なんだよね
    なんというかこのバトルと関係性素敵すぎるでしょう
    二人で轟ボーをセラピーするルートも見える気がしてきたんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:33:01

    なあオトン もしか爆ボーが女だったらめちゃくちゃ嫉妬してそうなんやけどええんか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:35:30

    >>101

    おいおいそこは少年漫画のお約束として「まったく男はこれだから・・・」とツンデレを発揮する場面でしょうが

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:35:49

    >>101

    あの…男…から女にしましょうか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:36:27

    好敵手って感じで好きなのが俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:36:58

    >>103

    あわわお前はホリーにも救えなかったヴィラン

  • 106124/12/01(日) 16:37:16

    「「しゃあっ!」」

    ゴッ ゴッ


    ボッ 

       ボッ 


     ゴッ ゴッ ゴッゴッ


    『至近距離での殴り合いだあっ 避けない!どちらも避けない! 足を止め殴り合っている! 顔面を! 腹を! 胸を! 避ける暇があるならぶん殴る! これが男の戦いだあっ』


    キー坊「ヒャハハハ はうっ」

    緑谷「フッ… フフッ ぐふっ」

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:37:56

    激アツを超えた激アツ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:39:50

    >>103

    堀を継ぐ龍は退場っ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:41:03

    (某ヤクザのコメント)
    ハッキリ言ってデクとキー坊はメチャクチャ最高、男の喧嘩をここまで分かってるんだからワクワクが止まんねーよ

  • 110124/12/01(日) 16:42:28

    「…………」


    「いいものだねえ」




    「次世代を担う若者たちが切磋琢磨し成長するというのは」


    静虎「オールマイトさん」


    マイト「宮沢くん 彼らの未来はきっと明るいね…」


    静虎「ええ……」ニコッ


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜


    「なんで……」










    「なんであいつら笑ってるんだ……」

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:48:39

    そうやっ、それでええんや

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:51:50

    この闘いが轟ボーにどんな影響を与えるんやろうなぁ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:53:34

    あの…読み直していたらここで熱使っていたんスよ…
    もしかして炎出すのが嫌なタイプ?

  • 114124/12/01(日) 16:55:06

    「「はあっ はあっ はーっ はーっ」」

    パパパパパパパパパパパパァン


    相澤(まただ… また宮沢は緑谷を押し切らない…… あんなに打ち合ったんだ 緑谷をKOするか場外へ打ち出せるほどの力はもう溜まっているはず なぜ…? なにか狙いが…?)


    緑谷(おかしい! 宮沢くんならもう充分にダメージパワーが溜まっているはず なぜ…? いやっ 考えてる場合かっ 押し退けろ! もっとパワーを上げるんだ!)


    キー坊("掴んだ"…! "掴んだ"で! この感覚や!)


    緑谷「おおおおおおっ!」

    ボッボッボッ


    キー坊「しゃあっ これじゃあっ」

    パパパァン


    緑谷「はうっ」


    『均衡破れる! 緑谷が後方へ弾き飛ばされたあっ』

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:55:23

    >>113

    轟くんはですねぇ…

    元々戦闘で炎使わないだけで氷融かす時は炎使ってくれるんですよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:55:54

    >>113

    本編でも試合後に相手の氷を溶かすのに使ったりはしてるからね

    戦闘以外なら使ってくれるのさ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:55:58

    >>113

    嫌悪してる力でも助ける為なら躊躇無く使うってことやん……

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:56:07

    なにっ デクボーがここで負けるのかもう一波乱あるのか見所やでっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 16:56:12

    >>113

    轟はですねぇ

    戦闘において炎熱を使うのを断固拒否しているのであって凍らせたものや味方を溶かすときは普通に熱使ってるんですよ…

    原作の緑谷戦以前でもね…

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:00:39

    >>115

    >>116

    >>117

    >>119

    人助けの為なら炎使うということは氷だけでは勝てない相手が現れたら何時か使うから問題とも思っていない

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:02:12

    ◇次回 キー坊は何を掴んだ…?

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:03:03

    まさか無手で相手を弾く技を掴んだタイプ?

  • 123124/12/01(日) 17:04:55

    キー坊「しゃあっ ようやくモノにしたでえっ!」

    『キー坊意味深発言だあっ 一体なんのことだあっ』

    相澤『そういうことか』

    『なにかわかったのかイレイザー』

    相澤『宮沢が最初の緑谷の衝撃波2発を何故凌げたのかだ あいつは… おそらく受けた衝撃波をそのまま打ち返していた』

    『どういうことだ?』

    相澤『受けた衝撃を肉体を通してダメージになる前にそのまま放ち返していたということだ 見てみろこのゴア製ハイパーカメラの録画を 宮沢が衝撃波を受けたと同時に前方へ掌打を打っている つまりあの時宮沢は』

    『衝撃波を衝撃波で相殺していた』

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:05:52

    ご…ゴア博士ってのはなんでも出来るんだなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:07:04

    反射…?

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:07:20

    ふうん耳郎ちゃんの時の経験を活かしたエネルギー変換前の増幅・放出ということか
    強くない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:08:37

    ふぅん個性を応用した高い次元での“弾丸滑り”ということか

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:12:30

    >>117

    人助けのためにすら炎を使わなくなった時ショートという名のヒーローが死に最悪のヴィランが誕生するのかもしれないね

  • 129124/12/01(日) 17:17:43

    緑谷「い…今のは一体… 僕が殴った力がそのまま返って来たような…」

    キー坊「かーっ ワシはなんちゅう天才なんじゃ それもこれもジロちゃんのおかげやのォ」

    「騎馬戦の時 ワシからデカい声が出たんは 爆ちゃんに襲いかかられてめちゃくちゃびっくりしたジロの心音が体に流れ込んで来て それがワシを通してそのまま口から放たれたからや 音っちゅうのは振動やからな 体内を流れる感じがメッチャわかりやすい感覚やったわ」

    「しゃあけどそれがめちゃくちゃデカい声だったんはその心音が増幅されたからやない それまで体内に蓄積されてた音のパワーが偶然一緒に声として出て行ったに過ぎん」

    「この"攻撃を受けると同時に体内を通してそのままダメージを返す"技は威力を倍増出来ひんようやな やっぱり増幅するには一度体に溜める必要があるようや」

    「まっ それまでに体にエネルギーが溜まっていれば"打ち返し"に上乗せして放つことは出来るんだけどね」

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:20:43

    いやつよっ つえーよ
    デクが勝つルートとキー坊が勝つルートどっちも見てみたくなる程のベストバウトやわっ!

  • 131124/12/01(日) 17:25:55

    キー坊「なによりこの技の一番素晴らしい点はやねぇ……」


    「しゃあっ SMASH!」ボッ



    「打ち返しに成功すれば たとえ攻撃をこの身で受けてもワシには一切ダメージがない攻防一体の技という点や」

    ボッ


    緑谷「はうっ」

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:28:43

    ワシ…このタイミングを合わせる反射に心当たりがあるんや
    血と灰の女王のパチプロや

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:30:01

    強すぎる…強さの次元が違う…

    いやちょっと待てよ、耳郎の時は放出した後声がチンカスなってなかったか?デメリットがあるんじゃないスか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:30:29

    ふぅんガード成功時にカウンターが自動発生するということか
    つよっ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:31:01

    >>133

    そのデメリットを解消したと考えられる

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:32:06

    >>133

    耳郎の時蓄積されていたパワーを上乗せして同時に出ていったのが今回は上乗せしてないってことじゃないッスか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:32:57

    >>133

    おそらく本来出せない声量を出したことにより喉が枯れてたのだと思われる

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:33:11

    いやあジャンプ作品とジャンプ作品のクロスはええのぉ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:34:03

    デクボーの打開策、どこへ!

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:35:10

    >>139

    フルカウル…500億%…

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:41:42

    >>140

    ワンフォーオールで500億%も出したら体どころか銀河ごと消し飛ぶと思われるが...

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:43:06

    🔸次回、デク坊の挽回の策とは…⁉︎

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:43:34

    >>140

    100%で天候が変わるってことは

    50000000000%は小惑星くらい割れる位の力をだせるってことやん

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:44:43

    キー坊のヒロインは誰なのか教えてくれよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:44:43

    >>143

    AFO「あががっ」

  • 146124/12/01(日) 17:47:09

    緑谷「はーっ はーっ」


    キー坊「緑谷 感謝するで! ワシはまた一つ強くなれたんや! いやーっ 100の修行より1の実戦とはよく言うのォ」


    緑谷「はーっ はーっ」


    「フッ……フフッ やっぱり宮沢くんは凄い」




    (その凄い宮沢くんに… 僕は)




    「勝たなきゃいけないんだ…!」



  • 147二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:48:32

    >>144

    これまでの話を見る限り、耳郎がヒロインだと言う科学者もいる

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:49:59

    >>144

    血と戦い…

  • 149124/12/01(日) 17:52:45

    (な なんやこのとてつもないパワーとスピードは…)ギュンギュン


    (これが緑谷の本気っちゅうわけかい…)




    (嬉しいで! 本気でくるってことは)









    (それほどワシを信じてるってことやん)




    「オトン… 悪いけど使うで……」









  • 150二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:53:39

    >>149

    おおおっ 灘神影龍・菩薩拳やっ

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:54:20

    >>150

    "灘神影流"...

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:55:05

    ほう…"無の境地"で挑むか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:55:39

    >>151

    あっ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:56:21

    ウオオオ!
    死地に陥れて然る後に生く

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 17:59:35

    >>154

    出てくるだけでテンション上がるから決め台詞的なのは大事だよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:05:46

    めちゃくちゃ青春しててあついーよ
    この感じは多分キー坊勝ちそうっスね

  • 157124/12/01(日) 18:13:20

    心乱してはならない──────



    慈しみ────



    祈り────



    全身全霊で受け止める────



    「これ菩薩の境地なり───」



    「捨て身の拳は"死地に陥れて然る後生く"────」



    「「灘神影流奥義───」」




    "菩薩拳"──────




  • 158二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:15:16

    ①一撃で②次の行動を封じられて③エネルギーを逃がす隙を与えない④ピンポイント攻撃が個性の弱点になるからフルカウル鯖折りとか関節技、もしかしたら握撃あたりもデク坊の勝ち筋ッスかね

    なあオトン…これボーン・トルネードが特効入るんちゃうかな…
    ふぅん 最大のライバルはガルシアという事か

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:18:33

    激熱を越えた激熱
    決着はどうなってしまうんやろなぁ……

  • 160124/12/01(日) 18:26:14

    ボッ


    『2人が衝突して噴火のような土煙が上がったあっ 地が揺れているっ 会場のマネモブは落ち着けえっ このスタジアムはゴア製の完全耐震構造だあっ そして2人はまだ見えないっ 2人はどうなったんだあっ』



    シュァァァァァ



    ───土煙が晴れていく──────





    ミッナイ『緑谷くん失神! 勝者! 灘神影流・宮沢熹一!』


    『御決着だあっ キー坊御勝利だあっ 土煙の中 キー坊が眠る緑谷を抱きとめているっ な…これは…なんだあっ』


    『リングが無くなっているっ 陥没しているっ まるで隕石が落下したように凹み抉れているっ リングも芝生も無くなっているっ この競技場の様が どれほどの激闘だったかを物語っている!』

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:27:47

    なにっ キー坊勝利
    ここからのキー坊とデクボーの動かし方が気になりますね 本気(マジ)でね

  • 162124/12/01(日) 18:36:09

    『最後は一体なにが起きたんだイレイザー キー坊が両手を組んで突き出して2人が衝突したとこまでは見えたぜ』

    相澤『高速で飛びかかってくる緑谷を宮沢が両手の突きでまず受け止めた そしてこのスタジアムのクレーターから推し量るに… 宮沢はあのダメージを素通りさせる技を使って緑谷との衝突のエネルギーを体を通して全て地面へ流したと考えられる だから緑谷は高速であの突きに衝突しても無傷で済んでいる まっ 全力で跳んだせいで足は粉々になってるんだけどね』

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:46:49

    入学2,3カ月の学生がこんなんやってたら会場はドン引きだと思われるが…

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:52:40

    さっさとインターンさせろやと催促されると思ったね

    全ロキ君や爆ボーも含めて1年のレベルを余裕で超えてると思われるが……

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:54:04

    >>161

    ウム…キー坊だけでもいいけどデクボーが一緒にでもアツいと思うんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:54:17

    やばっ
    準決勝どっちも相手を労っている

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:54:48

    さ…最近の学生ってすごいんだな…

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:04:58

    >>149

    >>162

    衝撃の矛先というタイトルを回収する猿神展開に股を濡らしている

    それがボクです

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:12:19

    やばっ
    デク×キー坊が主流になりそうだよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:16:18

    不思議やな キー坊とデクが殴り合うあたりから自然とYou say runが聴こえてくる
    文章なのにワクワクしてくるのは何でや

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:16:35

    おいっキー坊をウチのインターンによこせ

    はあ?何言ってんだそれおかしいだろ同業者ップ うちにこそふさわしいと思われるが…

    ふっアンテナが低いよ、俺なんて障害物競走からあの二人には目をつけてた

    ふぅんこういうことか

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:18:17

    クロスSSでここまでワクワクさせるとは…
    尊敬するでっ

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:20:21

    キー坊は”ヒーロー“なんだよ……
    デク坊と同じ戦った相手すら救う気持ちのいい男なんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:28:39

    デクボー戦無くなったけど轟ボー大丈夫?

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:28:49

    USJのプルスウルトラ蹴りと今回の菩薩拳に言える事かもしれませんが、もしかしてキー坊のキメ技にはSMASH書き文字が表れるんじゃないスか?
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:47:47

    デクでなくキー坊を勝たせながらも話の展開は片方のsageにならないようにしてるのも含めて見事やな…こんな面白いの書けて尊敬するでっ!

    はーっ 続きが気になるのォ


    >>174

    これだけ不安というか気になる要素なんだよね

    轟ボーはあの戦いを見て何を思うんやろうなぁ…

    キー坊vs轟ボーでもデクボーが出番あるかも含めて注目なのん

  • 177124/12/01(日) 19:55:52

    〜〜〜スタジアム内保健室〜〜〜


    リカ婆「粉砕骨折さ ひどく無茶したねえ」


    「やりすぎだ あんたもこの子も あんたこれを褒めちゃいけないよ」



    トントン👉️🚪

    ガチャッ


    「失礼します」


    マイト「宮沢くん」


    リカ婆「久しぶりだね静虎 倅の応援かい」


    「お久しぶりです 修善寺先生」


    緑谷「あなたは…」


    宮沢「はじめまして緑谷くん 熹一の父の静虎です 息子がお世話になっております」

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:05:17

    おぉ!オトンが父親らしい対応をしている!
    キー坊が菩薩拳を使ってデクを大怪我させたのが効いてるんや!

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:06:16

    なにっ ついにデクボーとオトンが出会ったっ
    会話が気になるのォ
    そういやオトンはプロヒーローなんスかね

  • 180124/12/01(日) 20:11:43

    静虎「試合中のこととはいえ息子の熹一が余計なお世話をしたうえに不必要に加撃したようで…… 緑谷くん どうかこの通り……」


    緑谷「いやっ そんな… とんでもないです」


    静虎「修善寺先生 これから緑谷くんの治癒をなさるんですよね」


    リカ婆「まずは手術からだね 骨片を取り除いて治癒はそれからさ」


    静虎「どうか手伝わせてください」


    リカ婆「そうくると思ったよ アンタらしいね」


    静虎「恐縮です では…」



    緑谷(静虎さんは何を…?)

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:12:40

    なにっ活法

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:14:44

    もしかしてデクはオトンに弟子入りするんじゃないスか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:15:38

    なぁオトン……活法で症状が良くなったらデク君も灘神影流を習得したがるんやないかなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:20:23

    もしかしてオトンはヒーラーのヒーローなんじゃないっスか?

  • 185124/12/01(日) 20:20:44

    マイト「"気"を溜めているんだ」


    静虎「いきます」


    「はっ!」




    「!」ドクンッ!



    緑谷(な……なんだこの感覚は…)ギュンギュン


    (痛みが和らいで……怠さが取れていく……体も軽く…浮き上がるような… まるで全身が風呂に浸かっているような感覚……)


    緑谷「おおっ…… おっ おおっ……」

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:21:12

    >>182

    >>183

    さすがに原作崩壊すぎるから無いと思うのは俺なんだよね

    まっそれはそれで面白いと思うけどねグビグビ

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:21:44

    ふうん〝ととのった〟ということか

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:22:22

    そういやヒーローがヴィランを捕縛する時に毒蛭したら流石に非難されるんスかね

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:23:23

    そろそろ200だし切り良く話が纏まるように御沈黙だぁッ!

  • 190124/12/01(日) 20:32:09

    静虎「気分はどうですか緑谷くん」


    緑谷「は…はいっ その なんというか 骨折の熱でボーッとしてた頭がウソみたいにスッキリして… 痛みもさっきより全然マシに… なにより疲れが一気に取れましたっ これは一体」


    静虎「私の"個性"です 君に"気"を… "エネルギー"を入れました 修善寺先生の治癒には患者本人の体力を必要とします その為の"体力"を君に打ち込みました 先生の手術と治癒は早く済みますし 治療後もそれほど疲れることはないでしょう」


    緑谷「あっ ありがとうございますっ! 本当になんと言ったらいいか」


    マイト「ありがとう宮沢くん」


    「終わったことです もう忘れました」


    「では 私はこれで」

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:36:54

    いやあオトンは人を見る目が節穴な点を除くと最高の親父やのぉ

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:38:24

    オトン見事やな…
    今日か明日の次スレに期待しつつ静観するのん

  • 193124/12/01(日) 20:46:43

    「……………」


    バァンッ👉️🚪

    キー坊「ワシ御勝利だあっ ムフッ ついに決勝まで来たのん」


    「お…」


    「おーっ ロキちゃんやん なんやもうベッドから出られたんやな」


    「ああ 俺の怪我は凍傷だけだったからな… 俺の体は熱とか凍傷には強い方だから治りも早かったらしい」


    「おーっ そうなんやな まあ個性が個性やしな あれっ ほいだらその左目周りの火傷はどうしたん?」


  • 194二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:48:03

    >>193

    これが"玄脚"の"踏み込み"

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:01:52

    オトンの個性は気を操るんスかね?
    ふぅん個性と合わせて高いレベルで活法を行うということか
    鬼龍の個性は一体どうなるんやろうなぁ…

  • 196124/12/01(日) 21:03:01

    焦凍「小さい頃のことだ 俺は…」(対デク同様過去語り書き文字)


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



    キー坊「ウ…ウソやろ そ…そんなことが そ…そんなことが許されていいのかっ」


    焦凍「事実だ」


    キー坊「おおっ…… うん… ワ…ワシなんも事情知らんでさっきメッチャ偉そうなこと言うてもうてたわ……そうか… そんなことが…」


    「そ…」



    「そっ そうやっ ワシと緑谷の試合見てたかロキちゃんっ アレが宮沢熹一の実力やっ」


    焦凍「ああ…保健室で見てた」


    キー坊「どうやっ ワシは強いやろ ロキちゃんも決勝が楽しみなんとちゃう?」



    焦凍「宮沢は……」



    キー坊「うん?」



    「宮沢は… 緑谷もだが なんであんな楽しそうに…… 笑って戦うんだ?」

  • 197124/12/01(日) 21:19:15

    キー坊「なんでって…… 闘うのは楽しいからやん 緑谷は知らんけどワシはそうやで! 闘うのは楽しい!」

    焦凍「楽しい…」

    キー坊「そうやっ 見てみぃオールマイトを 戦ってるときはいつも笑うとるやろ 笑顔どころか声出して大笑いしながら戦っとるわ 戦うとき笑うのは男の本能っ いんすちんくとっちゅーやつや! まっ オールマイトのすごいところは戦う時も助けるときもいつでも笑ってるところなんだけどね」 

    焦凍「笑う…」

    キー坊「オールマイトってすごいぜぇ ヴィランに襲われてる奴も事故や災害に直面して絶体絶命の奴も オールマイトの笑い声を聞くだけで恐怖と痛みは消え去りつられて笑顔になるんだからな」

    焦凍「宮沢はなんでヒーローになりたいんだ?」

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:04:04

    ソロソロ次スレヤンケ

  • 199124/12/01(日) 22:04:11

    キー坊「なんでって…… かっこいいヒーローになりたいからやん! 世の為 人の為戦って 人々の笑顔と安心を守る為に役に立ちたいからやん!」


    「………アハっ アハアハ… すまん… 今のはウソや… いやっ ウソやないんやけど… さっきも言うたけどワシ 闘うのが好きやねん 個性使って使われて… 全てを賭けて全力で闘うのにめっちゃ憧れてるんや…………」


    「おおおおっ もうはっきり言うたるわっ ワシはヴィランと闘いたいっ 闘いたいけど人様他所様に迷惑かけてまで闘いたいとは思わへんし 個性使て誰彼構わず襲いたいと思わんっ そういうヴィランのことが許せへんのも本音やっ」


    「そうやっ 世の中の人を襲うようなヴィランには全員ワシのところに来て欲しいっ 人を襲うくらいならワシを襲わんかいっ 本気で思っとるっ それで他の人たちが助かるんなら万々歳やろっ 世の中の人もヒーロー達もヴィランには迷惑されとるんやからなっ そうやっ 感謝するでロキちゃん ワシのなりたいもんが今ようやっとハッキリわかったで!」



    「ワシはヴィランと闘う"唯一人の最後のヒーロー"になりたいんじゃあっ」


    「……………」


    キー坊「ア……アハアハ やっぱアカンかな… こんな動機は…不純か?」


    焦凍「いや… いいんじゃねえかな… 人の役に立てるんなら…」


    キー坊「せ…せやろっ いやーっ 話がわかるなロキちゃんはっ」

  • 200124/12/01(日) 22:09:45

    焦凍「なあ宮沢 緑谷との試合で最後に打った… 緑谷を受け止めたやつ……あれって」


    キー坊「おうっ かっこよかったやろ ワシがオトンから最初に習った必殺技やねん まっ 今となってはワシが繰り出す全ての技が最強の必殺技なんやけどねっ あれは菩薩拳言うてなあっ こう指を絡めて組んでやねぇ……」


    「心を平静にして両手を差し出すんやっ "突く"というより"差しのべ手迎え入れる"という感覚っ



    焦凍「なんか… 落ち着くなこれ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています