- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:11:25
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:12:17
マジで?
本気で驚いた - 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:12:38
わかる
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:31
びっくりしたわ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:31
MVの最後のが主人公かな
cv含めて楽しみだ - 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:55
主人公のビジュアル出す方針は意外だった
主人公の数だけ宇宙があるからこれはアニメ宇宙の話ということなんだろうけど - 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:15:25
嬉しいけどどう展開してくんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:16:42
ペルソナのアニメを思い出すキャラデザだ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:16:59
え、理論武装して凍らされるラキオ見れるんですか!?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:17:43
1話ごとに1ループだったりするんだろうか
話毎に全然素人だったり慣れ切ったセツが前後するの見たい - 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:18:08
ゲームがシステムとストーリーが直結しているタイプだからアニメ表現がどうなるのか楽しみでもあり怖くもある
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:18:22
1クールにしても特記事項イベ全部拾うのは厳しいとこあるよな……エンディングのこともあるから構成すごい気になる
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:18:59
嬉しいけどアレとかアレとかアレとかどうするんだろうって不安の方が多い
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:20:28
ゲームの勝敗に感極まって自白しちゃうあの爆笑ギャグイベントをアニメで?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:20:42
構成面の不安はあるけど、アニプレが関わるならアニメーションとしてはある程度クオリティ期待できそうだな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:20:44
下手にゲーム全部なぞるより完全アニオリエピソードにするか全話かけて1ループの話やるかにしてほしいな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:20:46
セツは割と女性寄りの声してるのね
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:21:06
土下座やってくれるかな やってくれるよな?
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:21:45
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:22:14
無名の名作と思ってたのに、よくぞここまで……
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:22:21
アニメ主人公は性別汎でどっちとも取れる感じになりそうな気がする
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:22:28
どうアニメ化するんだ…?
ゲームシステムありきのシナリオだと思ってるんだが - 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:23:58
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:24:24
主人公のビジュアル出すのか~
まあ出さなきゃやってられんしそらそうなんだけどちょっと複雑 - 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:24:35
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:36
キャラに声つくだけでもめっけもんだと思っとく
ゲームだからこそ出来たストーリーだろうし正直あんまり期待はしないでおく
勿論期待を上回ってくれたならめちゃくちゃ嬉しいけど - 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:53
- 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:55
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:56
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:28:51
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:28:57
ゲームだとループする度に段々とキャラが増えていったけどアニメでは最初から全員いたりするのかな?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:29:24
実況から入ったからイメージとして男って感じだけど、主人公ビジュアル的に男ではなさそうね
妥当なところで汎かな。
SQちゃんの恋愛イベントとかめちゃくちゃいいから残念だけど
しかし1クールだと厳しそうだ。分割2クールとかにならないかな。グノーシアなら間あいてもその間ループしてましたですむから割と分割いい気もするが - 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:30:07
主人公の容姿があるならゲームじゃ不可能だったセツとか他の乗員視点とか出来ないかな?
原作の補完も期待しちゃう - 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:30:22
ゲームやってて「このキャラのイベントもっと欲しかったな」って思う所もあったしそういう追加のエピ―ソード的なものがあったらいいよね
- 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:32:26
まぁ現状何の情報も無いし、妄想しか出来んから絶対にありえない願望とか書いちゃう
とりあえず主人公の完ステ頼り脳死ごり押しプレイを第三者の視点から見たい - 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:33:23
- 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:34:30
主人公せめて汎が良いな
頼む、恋愛イベントは死ぬ - 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:37:38
議論どうやって続けるんだろう
毎回毎回できるのかな、これ - 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:38:16
沙明の土下座楽しみ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:38:16
スタッフ情報が出るまで分からんなぁ…
今のアニメ化ってスタッフ奪い合いが熾烈でどれだけ実績のある良い人を揃えられるかが全てだと思うし…アニプレだからある程度のクオリティは担保されそうなので期待はしたいところ - 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:39:59
尺的に厳しいかもしれないけどククルシカ騒動としげみちジョナス自白イベントは入れてほしい
この2つの初見の反応見るの大好きなんだ - 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:41:12
とりあえずアニメの絵柄が独特だなと感じた
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:42:44
- 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:44:33
絶対にアニメ化はしない(出来ない)作品だと思ってたから嬉しさよりも驚きの方がすごい
- 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:46:01
ゲームだから多少システマチックになっちゃてた所とか映像で見れたらいいな
それこそ正論言ったラキヲが吊るされるとか
滔々と理屈を語るけど周りはうんざりして白けた目を向けてる的なワンシーン - 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:47:15
全12話だとしても全部集まらんよな
議論してる会話は無くなるのかな
流石に議論のセリフはほぼ変わらんし - 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:48:00
Xとか他の掲示板とかもざっと見た感じ不安の声も案外チラホラ見るね
唯一無二の作品性みたいなのがあるゲームだし(こう言ってはなんだが)こじらせた厄介オタクを大量に抱えた作品だよな
かくいう自分も拗らせ厄介オタクなので不安は強い
手のひら返しさせてもらえることを期待はしてる - 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:48:36
まあでも既にここまでの反応で「公式の宇宙!」という扱いはあまりされてないし、これからもされなさそうとは感じる
あのストーリー&発売から今までの年季もあってプレイヤー一人一人のゲーム体験がそれぞれの公式ですよ、のスタンスが濃いし、それが揺るがないと思ったからこそアニメ化という新たな表現に踏み切れた部分もあったんじゃないかなー
- 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:49:10
セツの声に解釈があるぐらいだからラキオとかも大変そうだよね
とりあえず汎組は声優きちんと選んでほしい気持ちはある - 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:50:00
期待してるけどゲームシステムありきの議論部分をどうアニメに仕立てるんだ?
ちゃんとその周の設定に基づいたストーリー有る疑い合いになるとか? - 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:50:22
主人公人狼ルートもあるかな
- 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:50:27
主人公が女だったら見れないかもしれない
男でも見れないかもしれない
やだ、好きなキャラの恋愛イベは見たくないと感じてしまう自分がヤダ - 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:52:58
正直アニメで恋愛イベントまで入れ込めないと思うしせっかく汎性があるんだから汎で行きそうな気するな
そもそもゲームのストーリーなぞるのかも分からんけど - 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:53:28
- 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:54:21
- 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:55:33
- 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:56:07
一つだけ楽しみなのはグノーシアに消した時と消された時の演出
普通に見たい - 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:56:56
ゲームの大部分を占める動きの少ない議論パートをどうアニメに落とし込むかとか不安もあるけどとりあえず原作者がプロデューサーとしてがっつり関わってるみたいなんで話自体は期待したいですね
- 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:57:37
まじか、
また生き残る理由ができたぜ - 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:57:43
そんなに今に始まった話でもないというか、自分がプレイしたグノーシアに出てくる主人公とセツ、数多の並行宇宙の乗員たちと、
アニメに出てくるみんなは同じ人ではないとは思っている
自分のところのセツは一緒に映画見たセツだけど、どこかに友達と釣りした別のセツがいるみたいに、アニメにはまた別のみんながいるんだろうね - 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:58:41
どうなるかな‥‥‥
楽しみと不安が重なってる - 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:59:34
議論パートはゲームだと同じようなセリフばっかだけどアニメだと色々バリエーションあるのかしらね
色んなキャラ同士日常会話とか掛け合いとか見たいところだけど - 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:02:05
- 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:02:19
真エンドとか主人公の最後の特記事項とかどうするんだろう
- 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:03:42
色々ドキドキだが楽しみ
仕草で目線を惹きつけるククルシカとか
議論中ラキオは身振り手振りするタイプと多少頭を揺らす程度しか動かないタイプどっちなのかとか
百合子様の気迫とか
沙明の英語がどのくらい巻き舌なのかとか
表現してほしい所が沢山ある - 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:03:55
はっきり言っていいか?
このゲームのシステム的に不安しかない - 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:04:56
ククルシカ喋らないのかな
そこは気になる - 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:05:59
ついに明らかになるボルシチの表現方法
- 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:06:32
内容が想像つかなすぎてOPとEDの存在に全く気が入ってなかったわ
特殊エンドとかありそう…… - 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:06:36
議論→投票→コールドスリープを決着まで繰り返すわけだし1サイクルの長さと
アニメ内で何周するかが重要になってくるかな - 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:06:59
水そうめんは……流石に不味いか?
首が高速回転するククルシカとか絶対絵面がヤバい - 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:07:10
沙明が推しなんだけど
ぶっちゃけロクに活躍見れないだろうなと思ってるよ
セツラキオSQククルシカあたりのストーリーに関わる組で尺いっぱいいっぱいじゃないか? - 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:07:16
まぁぶっちゃけ大分ハードルは下げてるというか期待していない
俺の宇宙では主人公俺だしな
ただただキャラの新たな一面とか動いて喋るところ見れるのうれしいって心境 - 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:08:06
- 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:08:45
ラキオのあれを見たさはあるけどアニメでやられたらただでさえ怖いのに悲鳴あげる自信ある
- 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:09:34
どう調理したら美味しくなるんだ?って素材だからなぁ
いやマジでどんなアニメになるか想像できない - 77二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:10:51
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:11:10
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:12:02
アニメの尺じゃメインストーリー追うだけでもいっぱいいっぱい……というか、乗員出揃うまでのくだりも長いのよなこのゲーム
ククルシカに花冠を被せられかけ、議論の矢先に夕里子に凍らされそうになり、その後に欠席の沙明を呼びに行く圧縮チュートリアル? - 80二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:12:44
素っ裸ラキオは細身の男性体型してたから男だと思ってたな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:13:00
ジョナスの話聞きたいけどまた寝るんだろうな、主人公
- 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:15:15
まさか一話一ループでずっと続くエンドレスエイト方式でやるわけじゃあるまいな?
- 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:17:51
- 84二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:20:27
というか乗員出揃うまでも18ループくらいかかってた気がするから1クールだと足りないね……
- 85二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:22:01
- 86二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:22:39
- 87二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:22:54
どうせならいっそセツ視点で進めてセツの特記事項埋めシーンとか見てみたいな
主人公についてはゲームの地の文で愉快な所見えてたしアニメ主人公も似た感じで押し出して欲しいかな - 88二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:24:36
- 89二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:29:47
どっちかというとキャラ同士の掛け合いが見たいからそっちに期待
料理の没イベントとか再現してくれたら嬉しいな - 90二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:35:10
ハードル化は高いけど上手くアニメ化されたらすごく面白そう
理路整然とした正しいことしか言ってないのにイラつかれて吊られるラキオとかカリスマで強引に吊りに持ってくグノーシアククルシカとか嫌らしくこっちの好感度下げてくるシピとかアニメで見た過ぎる - 91二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:37:55
!?!?
どう調理するんだ!? - 92二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:38:33
またラキオが凍らされてる……
- 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:38:52
グノ世界のSF背景拝めるのが地味に楽しみ
- 94二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:39:27
ゲームだからこそできる描写ってのもあるしな。好きな作品だけどどうアニメにするのか
- 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:39:32
色々思う所はあるけどアニメ化出来るくらい売れてるって事実が1番嬉しい
- 96二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:43:22
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:46:17
どんな感じになるか読めないし続報を待つ
- 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:51:17
アニメ化するということはコンテンツの知名度を上げたい思惑もあるはず…
期待したいね、グノーシア2を - 99二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:55:34
- 100二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:58:33
一作で完成度が高いゆえに展開を続けるのが難しそうな作品なのであのキャラ達を見られる別コンテンツが出てきたのが普通に嬉しい
- 101二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:04:46
グノーシアはタイトルにセツ含めたみんなが出てきた時点でなんかすごい満たされた気持ちでゲームを閉じた思い出
繰り返し遊べるゲームデザインだし面白いんだけどあれ以上ループを回す気になれなかったというか - 102二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:15:38
約束され過ぎた美味しいキャラよ
- 103二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:19:46
事あるごとに言葉を挟んでうるさいって煙たがられて票を入れられる主人公とか逆に静か過ぎることを突っ込まれて票を集める主人公とか嘘が下手すぎ騙り人狼√が映像で見れるのか
あとククルシカ疑ってたら返り討ちにされる主人公も見てえ - 104二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:21:49
自分目線黒確定のククルシカオトメシャーミンが最後の方に残ってる時のしょうもなさを是非アニメ化して欲しい
- 105二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:25:58
原作の内容を高速で消化するだけみたいなアニメにならなければなんでもいいや
ゲームのあるあるをアニメで見てえ - 106二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:38:31
こういった想像の余地ありって原作は制作会社のセンスの活かしどころだけどどこなんだっけ?アニプレ?まだ未発表?
- 107二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:39:48
- 108二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:42:00
ループしてるからこその反応を主人公にはしてほしいな
(しげみちのこの反応パターン、黒か…) - 109二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:50:44
アバンで唐突にやって初見勢を置いてけぼりにしてほしい
- 110二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:54:00
それさえもわかりたくないから汎でお願いしたいんだ
- 111二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:13:05
フルボイス化ゲーム再販のついでにアニメ化したくらいの感じでお願いしたい
- 112二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:20:52
公式の人狼が見られるの楽しみ
というかグノーシアだけでなく人狼アニメとしてどうなるか期待してる - 113二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:03:24
Twitter見ててもメンドクセーオタクしか居なくて草
作者が意図しないところでクラピカやハンジの性別で騒いでる層と被ってそう - 114二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:06:52
ありえたかもしれないもう一つの世界線
アニメの世界線では意志を持った主人公が存在します
どんなルートになるのだろうか - 115二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:07:43
グノーシア確定の沙明が土下座で逃げ切ってその晩に襲撃受けた俺の話した?
- 116二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:42:20
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:43:22
思い入れ持っちゃうゲームなのは仕方ないから、解釈一致な人もそうでない人もそれぞれの宇宙を大切に出来る距離感空気感でアニメを楽しんでいきたいよね
- 118二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:10:34
- 119二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:13:12
俺はめんどくさいオタク!いくら別の宇宙の話でもセツが自分以外にデレて欲しくないからアニメは見ないつもりだったけどアニメで初出情報があるかもしれないし、何より大好きなみんなが動いて喋る所も見たいからどうすればいいのか分からず困ってる!
- 120二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:21:34
システムが全然違うが同じADVの逆転裁判のアニメも声優がゲームと違ったり作画が安定してなかったり流石にストーリー全部出来ないのでめっちゃカットされてたりしたけどアニオリが良かったりキャラに声と動きが着くだけで価値があって満足できたのでグノーシアも楽しみにしてるよ
- 121二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:22:53
ククルシカの表現どうするんだろ?
- 122二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:15
- 123二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:37:42
グノーシアが有名になっちまう!(まあまあ有名だけど)
- 124二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:44:53
アニメと自分が体験した宇宙の世界線は別だしアニメ化して推しに声がついて動くだけで嬉しいので頑張って欲しい
アニメ化してククルシカ騒動見たいよ〜ククルシカを可愛い女の子だと思ってた初見の悲鳴が聞きたいよ〜 - 125二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:57:56
YouTubeおまけアニメでいいから対抗に確定白出しして凍らされるラキオくんやってください!
- 126二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:09:49
なんかこう…対抗とか論理的破綻とか図解していく感じで
- 127二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:33:35
- 128二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:50:34
SQが裸見て初めて「あれ?ラキオって汎じゃなかった?」っつってるわけで、男性CVで喋った瞬間から明確に男だって印象になるのと裸見るまで確定できないのではかなり違うじゃん!と思ってしまう俺は面倒くさいオタク!
- 129二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:01:49
思った以上に悲喜こもごもな空気になってた
ここまで「個人」の感想があるのはややこしいやら嬉しいやら - 130二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:00:31
上であったけどSQの恋愛イベントって何?男じゃないと見れないとかあったっけ?
- 131二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:17:04
男主人公だとしてもジナ恋愛イベはアニメ勢には見せません!ってプログラマの人が言ってた
- 132二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:38:10
SQのはシナリオの要の話であって恋愛だとは思ってなかったな
男限定はジナとステラ、女限定は沙明とレムナンのイベントが固有
コメットとかシピとか捉えようによっては恋愛かもだが性別は関係ないやつ - 133二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:28:10
SQの恋愛イベント(仮)を男限定だと思ってるレスは男主人公プレイの実況だけ見た動画勢とかなんかな
Xでも反応見てるとエアプで色々言ってる人わりといるし - 134二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:00:22
SQのイベントについて教えてくれてありがとう
同じ認識で安心した
差分がすごいゲームだから全把握難しいのはわかるが男女汎共通イベントで男(女)主人公だからって強調されるのモヤモヤしたけど、アレって動画勢なんか - 135二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:42:07
ラキオについては守護天使沙明が女性とセツしか守らないのが答えと言っていいんじゃないの
- 136二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:04:12
- 137二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:12:58
vita時代からずっと遊んでいたゲームだけど遂にアニメ化までされるとは…!
設定資料集も待ってるぞプチデポット - 138二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:17:49
そもそもラキオってしげみち除く男性キャラと同じく喉仏描かれてるよね
裸キオの胸周りの描写とかも処置前の女体だと無理だろうし - 139二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:18:17
ラキオはコンビニ印刷のバレンタインブロマイド企画にも入ってたし男性寄りの汎性扱いかな
セツが女寄りの汎だし - 140二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:26:07
なんなら自分は初プレイ時ラキオをナチュラルに女の子だと思ってたぞ!ステータス画面開いてやっと気づいたぞ!
- 141二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:28:33
主人公、色的に水色主人公っぽい ぽくない?
- 142二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:33:32
主人公どうなるか分からないけど
個人的にはククルシカの翻訳係なポジションだと嬉しい
あと俺の宇宙のラキオは女の身体なんで…の気持ちを強く持って視聴する予定 - 143二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:48:17
主人公が明確に男(女)でも気にならないけどな
どうせ原作とは別物として見るし - 144二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:00:50
全部アニオリでも行けそう
- 145二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:51:33
テキスト量が多いとはいえゲームは基本汎用セリフだから、毎話違う会話が聞けるのはうれしい
- 146二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:06:04
vita時代から大体100ループを何回も初期化してプレイしてもイベントの順番はバラバラで誰と仲が良いかも毎度違ってたからアニメも別宇宙として見れそうだな~って思ってたけどそうでもない人もいるんだな…ループのし過ぎで一般的感覚ではなくなってたな
- 147二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:19:06
当方シピ強火勢
解釈違いが起きそうでヒヤヒヤしてるけどなんか新しいイベントとかセリフあれば嬉しいのでまあいいか……の気持ち
美味しいところだけつまみ食いする予定
そもそもあんまり絡んでこなさそう - 148二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:19:30
ジョナス放送できるの?
- 149二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:22:59
まじでめちゃくちゃ嬉しくてスレ覗きに来たのにめんどくせー奴らばっかで今から気が滅入るわ
- 150二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:30:56
はえーそういう人多いんだーって今回の反応で初めて知ったわ
まあ色んな人がいるのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど
それはそうとグノ化したメンバーの顔全員分見れるかな? - 151二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:19:53
ファン全員が違う原作を通っている状態だからアニメくんはこういうループを辿ったんだねってできるのは強い
- 152二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:59:46
全員参加イベントの主人公以外の目線すごく見てみたい
レムナンジョナス目線のあれとか
ジナ目線のあれとかを見たい - 153二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:45:46
悲喜交々に感想割れるのは別に良くて、互いを責めて確執深めるのだけやめてほしいのが正直なところ
個人的にはゲームじゃ出来なかった細かな表現を追い求めていってほしいな
「自分の宇宙でもこんなことあったのかなー」とか「こんな表情してたのかなー」とか想像膨らませたい - 154二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:13:53
ゲーム中だとグレラン+直感だよりで初手吊りが決まるけどアニメだと誰かがなんか怪しく見える行動してたフェーズから入りそうな気がしてる
- 155二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:54:26
ククルシカの意思疎通どうするかな?
個人的には字幕を出すか主人公の中の声のイメージ的な感じで普通に声優で喋らせるかになりそう
まぁ無難なのは前者かな? - 156二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:05:47
コメットの粘菌の作画どうするんだろう
ラキオの羽の作画どうするんだろう
オトメは画角に収まるのか - 157二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:57:16
アニメは誰かしらのゲーム配信を見る気持ちでいるわ