- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:26:18
ので感想を言っていく
その時のスレ
switch初心者のワイに色々教えてほしいんじゃが|あにまん掲示板bbs.animanch.comこの一つ後に立てたスレで一年くらいかかりそうとか言われてまさかまさかと思ったが本当一年経ってもクリアしきれないとは思わなかったよ
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:33:58
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:43:20
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:44:56
コンプ癖があるからFE無双とりあえずは全員の専用武器と女神の加護解放はしたいが道は遠い
欲求を発散させつつゆっくりやって行く事にしている - 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:47:20
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:55:58
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:13:33
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:19:14
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:26:57
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:45:54
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:57:47
ポケモンレジェンズアルセウス
多分だけど普通のポケモンとは色々違うタイプのソフトだと思っている
やった事あるの金とクリスタルとソウルシルバーだけで
それらと比べてはるか昔の時代ではあるけどポケモンの世界を三人称視点の3Dゲームとしてプレイ、大地を駆け巡るのは楽しかったですね
微妙にこれジョウトの話かな、と思える会話があった時は安らいだ
ショウ先輩とカイがとてもかわいかったです
その土地で信用を得る為色々やっても追放された時はちょっとしんみり、普段は見かけただけで攻撃してくるポケモンにすら寄り添われるのが心刺さります
ラスボスの事正体明かしてくるまでは胡散臭いけど悪い人じゃないってずっと思ってたんだよね
そんなことなかったけど
この土地の未来であるパールとダイヤのリメイクも買おうと考えている - 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 05:32:00
- 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:26:32
- 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:53:34
スレ見てたけど
話がメモリーの方にいったからromってたわ
だいぶハイペースでクリアしたな - 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:11:21
聞いたオススメゲーを完走して感想書いてくれるスレ主はとても良いスレ主
- 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:12:11
え?今買ったゲームやり尽くしたからお代わりほしいって言った?
- 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:59:35
やり尽くしまでは行ってなくてこの一年自前で欲しい物リストに入ったソフトもあるけどゆっくりまったり遊べるソフトには困ってるかも
- 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:26:00
- 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:05:11
イース8
一番最初に薦められたイースⅩを序盤までやりこのシリーズさては面白いな?となり一旦10を停止してシリーズ一気に買ったうちの一つ
とりあえず8を最後までやって見込みに間違いはないと判断した、冒険してる感が堪りませんね
これに限った話じゃないけど台詞選択肢主人公なのに個性が強いよアドルさん
ヒヒイロ武器手にして今まで倒せなかった相手に止めを刺せるようになった時は感慨深かった
どんな状況でも覚悟決めて進むパーティーも良かったし脱出向けた拠点作りも色々やれて楽しかった
しかし敵ボスに関しては言葉持たない獣やシステムの端末的な存在ばかりで面白味に欠けてるようにも感じた
それと最後に世界が改変されてしまったがどこからどこまで変わって変わってないのか、
あくまで役割分担をしていただけで漂流村の全員は一丸となっていたという認識だったので最後ダーナを覚えている組と覚えてない組に別れた所にもやもやした感じを拭いきれない - 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:44:40
ライザのアトリエ3
ついに終わりに突入した
3Dモデル、顔の作りは一番これがかわいいと思う一方で太もも盛る事考えすぎて少しバランスが悪くなってるよう感じなくもない
シリーズ通して感じていたフィルフサって同種の生き物なのにどいつもこいつも形が違いすぎだなと思っていたところその疑問対する答えが出て納得と感動を覚える
突然現れた島の疑問が徐々に解けていくにつれライザが何処かに行ってしまうのではないかと不安な気持ちになったが杞憂だった
パーティーがいろんなイベントを乗り越えていく姿はこのシリーズが一番好きかな、色々好きな所ありすぎて一々言及できぬ
色々と謎も解けてすっきり
イースにも言えるけど楽しかったからこそ終わりが寂しかったねえ、ライザはあの後どう生きていくのか、ついて行きたい - 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 05:20:39
- 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:37:50
- 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:53:26
イース10 ノーディクス
個人的に買ったゲームの中で一番好き
先ずアクションシーン、動きにメリハリ、緩急があってかっこよくて見やすい、スクショ一杯とった、自身のアクションに応じてアクションシーンに入るのは初めての体験
音楽、瞳の中の少年剣士、ラスダンBGM、エンディング、To be free、ride on manaなどがお気に入り
ストーリー、王道冒険譚な感じでツボに入る、ヒロインとのやり取りが楽しいですね、最初は若干とげがあったけど絆されてる感じと毒されてる感じの両方があって・・・オーレン島のイベントは神でした
ラスボスはアクションも話の流れも神がかってた
スキルの動きも9以前より活き活きと自然な感じになっててカラフルにもなってたので見てて飽きが来ない
これが買えたこと、シリーズを知れたこと
個人的最優秀賞
レビュー終わり - 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:02:52
すごいがっつりやってんな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:09:45
瞳の中の少年剣士いいよね…わかる
- 26二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:19:23
カージャの目に映るアドルって事だよね・・・素晴らしい・・・
- 27二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:29:17
なんというか金持ちだなイッチ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:30:08
イース沼に沈んだか…
やったぜ - 29二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:30:48
- 30二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:34:12
- 31二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:35:35
荘厳で雄大な感じとどこか寂しげで悲しげな雰囲気を併せ持った良曲でやんした
- 32二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:46:07
そういえばイース10はエピローグ(お別れ前に皆に挨拶回りするところ)で町はずれの大灯台には行った?
大灯台地下のルーンストーンを調べるとなかなか衝撃的なものが見られるぞ - 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:50:11
- 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:55:22
もう見たんだね、なら良かった
イース11が待ち遠しくなった(もしかしたら過去作のリメイクを挟むかもしれないけど)
最後の冒険の内容は気になるけど長く続いて欲しいシリーズだね - 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:43:23
自分も割と最近イースシリーズにハマったので
同じような人がいてうれしい - 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:49:21
ライザ完走してるの偉いなぁ...まだ出来てないや
アーランド・黄昏・不思議も面白いから手が空いたら是非に - 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:31:23
ライザが進んだのは俺もお前らと一緒に行きてーみたいな感覚があったからかなあ
イースだったら憧れでブレワイレジェアルだったら世界に引き込まれる
各々そんな感じがゲームを進めさせた