- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:28:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:12:05
(UNDERTALEとかかな・・・)
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:13:37
多すぎてわかんねえよ!!
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:14:25
どれだろうなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:15:19
海外MOTHER好きすぎる……
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:15:29
(undertaleしか知らないな…他にもあるのかな…)
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:20:03
- 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:38:20
Lisaってマザーリスペクトなの!? でも雰囲気は似てるか
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:40:28
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:45:33
omoriもそうだな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:49:08
ウネウネしてかわいいね❤️
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:49:54
サイレントヒルとかPTリスペクトゲーも一つあるよな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:25:53
🐕「ウー」
🐕「マンボ!」 - 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:17:18
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:24:23
アンテってmotherリスペクト公言してるけどそんな感じあまりしない
ポケモンこそmotherリスペクトが見て取れる(家に父親不在、mother3除いてファンタジー世界でなく現実に近い世界が舞台(motherはアメリカ、イギリスなど ポケモンは関東関西九州北海道NYフランスハワイイギリススペイン)、通貨がドル/円、道具がボロの〇〇、いい〇〇等、8つの何か(音/バッヂ)を集める) - 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:30:10
日本のゲームでもいいんだけど、MOTHERの雰囲気を感じるゲームでまったくホラーとか鬱要素
無いやつってなにがある?
なんかあの画風=一部の展開がエグいイメージがついてしまった - 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:40:37
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:22:48
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:28:15
アンテやomoriはmother3の影響が強い気がする
motherっぽくないって思う人はmotherの印象が2で固定されちゃってるんじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:57:25
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:00:29
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:13:16
海外は正式に販売されてるのMOTHER2(EARTH BOUND)だけなのに熱狂的なファンが多すぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:21:18