- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:29:18
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:30:41
クラピカは内心だけじゃなくもうちょい周りに感謝の気持ち表した方がいい
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:31:05
なぜかウッチャンを知ってる男
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:31:34
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:35:17
ルーキーに教えるのは仕事だろうけど親身度は本人の性格からだろうからな
裏試験官に据えるのはそういう面倒見の良いタイプを優先的に選ぶんじゃね? - 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:35:38
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:35:49
ビスケやウイングの流派の指導法とは相容れない感じなのかな
それともクラピカが色んな意味でギリギリの状況にいる危うい人間だったからクラピカ用に修行考えてくれたのか - 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:36:25
クラピカは意外と感謝をストレートにいうタイプだと思うぞ
ただイズナビ(とレオリオ)にはだいぶ塩というか、甘えてる部分はある気はする - 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:38:26
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:38:27
へそ曲げた弟子を追いかけて話しかけ続けるのは人間出来すぎよ師匠
面倒見の鬼 - 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:40:50
ゴンとキルアは師事してる時点では念を上達させる目的がふわっとしてるからそこまで本腰入れて修行しないで時間をかければいいけどクラピカの場合はそういうわけにはいかないから色々教えたんでしょ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:41:33
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:41:57
クラピカはヒソカに指定されたタイムリミットもあったもんな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:43:14
実力的にはビスケと同格くらいの立ち位置か?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:45:21
クラピカにキレずに相手できるだけ人間が出来ている
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:45:44
独学でやろうとして失敗しかねないからな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:46:11
クラピカは懐き過ぎると一周回って塩対応になるんか?ってくらいレオリオとイズナビに対する対応が雑
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:46:53
キレてるかキレてないかで言えばキレてるんだろうけどそれ以上に弟子にしておきたい魅力がクラピカにあるんだ多分
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:49:04
今のところ株が上がる描写しかない男
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:50:27
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:51:17
明かされたというかアニオリだと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:51:20
ルックスもタイソン軍団に入団できるレベルだし
- 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:52:35
旧アニで鎖のような高分子配列を念で作るのは凄い集中力がいるって言っていたシーン好き
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:52:48
- 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:53:48
無償ではあるけどダブルハンターの査定の一つに『(おそらく念を教えた)弟子がシングルになる』があるから教えれるならちゃんと教えないといけないからね。
- 26二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:54:10
ハンター界の比古清十郎
- 27二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:54:32
ゴンキルアレオリオ以外もクラピカ関係は協力してくれる人多すぎる
- 28二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:55:15
何かしらクラピカに才能を感じたからとかかね?
- 29二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:56:30
特にハンター活動するでもなく勉強したり酒のんだりシコったり女連れ込んだりしてたレオリオに念を教えてくれた謎の師匠の方が気になるよ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:00:42
クラピカは1人では何も出来ないから放っておけないタイプじゃなくてむしろ大体なんでも出来てしまう上に自分自身の価値を低く見積もって犠牲になろうとするタイプだからこそ放っておけないって複数の人間から思われてるのが面白い
クラピカ自身が抱く使命とはなんら関係無いはずのところでもなんだかんだナチュラルに誰かを助ける為に動く人間だってことが皆分かるから周囲もクラピカを助けてやりたくなる
- 31二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:07:01
- 32二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:07:41
- 33二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:10:54
緋の目のことまで話してるからクラピカ内心では相当信頼してるし感謝もしてると思うよ
それを表に出さないだけで - 34二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:10:54
そうは見えないし本人も認めないだろうけどゴンキルアに対する態度見てたら子どもに弱そうなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:10:57
- 36二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:14:53
アニメだと復讐云々だろってイズナビがクラピカに言ったら知ってたのか!って驚いてたから話してないよ
マジでイズナビがクラピカに滅茶苦茶辛抱強く教えてくれたからクラピカも信用してっただけ - 37二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:25:45
アニメは独自解釈多いからあんまり公式設定としての見方は出来んな…
- 38二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:28:34
確かアニメだと名前が判明する前だったから違う名前になってるんだっけ
アニオリの部分はやっぱり原作とは違うと思ったほうがよさそう - 39二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:31:01
- 40二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:33:07
アニメだとミズケンさんだっけ名前
- 41二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:33:19
念を教えるのも上手いし歌も上手い人
- 42二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:34:33
師匠が熱唱してるところクラピカにも見せてやりたかったな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:35:33
無論イズナビ本人が人間できてるのもあろうが、裏ハンター試験の師匠をやる人間は個人差はあれ辛抱強い人達なのかもね。仮にも先達として、新人が間違った事しないように指導してやらなくちゃいけないし、いよいよとなったら間違った事する前に始末するのも仕事に含まれててもおかしくない。
正直イヤな仕事だろうがそれをやるからには、覚悟を決めて弟子と接する事の出来る人がやるのだろう。 - 44二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:36:14
イズナビは「飯綱火」みたいな感じなんだろうか
元ネタはB'zと聞いて笑った - 45二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:36:32
クラピカもポックルと謝罪しあって仲直りしたりセンリツに感謝伝えたり普通に穏当なコミュニケーション出来る人間なんだが
どうして師匠にはそんなに塩対応を… - 46二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:37:58
- 47二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:39:27
- 48二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:40:04
誰の依頼だと思ってる!
- 49二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:40:15
クラピカさんじゅうななさい
師匠に対して思春期特有の試し行動をしてしまう - 50二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:41:17
- 51二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:41:31
- 52二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:41:49
- 53二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:42:14
クラピカも言うてまだガキだからね…
年取ったら丸くなるだろう多分 - 54二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:42:34
半年でウボォーを倒せる程にクラピカを鍛え上げたと考えると凄い人だな
- 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:43:01
- 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:47:18
まあ正直親子レベルに年下の子どもが見え見えの試し行動で生意気な態度してたら怒るより先に微笑ましい気持ちにはなる
- 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:47:19
- 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:52:03
旧アニメだと別れ際にクラピが師匠に頭下げていくシーンが差込まれているから
本心ではかなり感謝していると思われる - 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:02:49
- 60二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:25:04
そりゃハンター試験の日程が数日ってだけで準備期間含めりゃもっと拘束時間は長いんじゃないの?
- 61二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:35:22
キルア一人合格にした人は準備も短そう
- 62二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:36:30
- 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:43:43
でもクラピカって子ども扱いしたらブチ切れそうだし
- 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:49:07
何故かドフラミンゴの顔が脳裏をよぎった
- 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:20:01
そんな極端な子供扱いじゃなくてもやりようはあるのでは…
- 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:36:59
なまじ負荷かけても的確にタスクこなしていっちゃうのがなんかもう
師匠にくらいおぎゃってもいい気がしてきた - 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:59:19
あのクラピカがストレートに甘えてる年上って貴重だな少なくとも実力とか総合力はクラピカよりだいぶ上なんだろうし人間性はいわずもがな この師弟ほんと頼まれたら断れねえな駆け込み寺かな
- 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:01:32
俺が師匠だったらタメ口ついてる時点で指導やめるけどな
面倒見いいっていうか優しすぎ - 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:06:41
クラピカが遠慮なく頼るあたりで能力面はお墨付きなので安心 師匠の人物背景が分からないのでどういう師弟関係なのかはなんともいえないけど
- 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:10:35
- 71二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:13:19
師匠が指導してる内から寿命を削る誓約作るくらい危なっかしい生き方してるからな
面倒見がいい人はほっとけんよな - 72二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:16:43
- 73二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:17:49
旧アニだとその解釈でアニオリ挟んでたな
- 74二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:22:37
日本人にはあまり馴染みのない感覚だけど雑に扱うのが親しみの表現っていう価値観も存在するらしい
- 75二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:35:49
あれだけの生い立ちを聞いたらそれメンタルぶっ壊れね?ってなるけどそれでもちゃんと人に甘えることもできるんだなって安心したんじゃねえのかな師匠も
たいうか最初はお客さん扱いだったかもしれんが師匠もだんだん遠慮なくなってったんかもねとかは考える仲良いな - 76二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:48:57
このレスは削除されています