- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:10:13
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:22:36
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:24:22
漢気系ヒーラーいいよね…
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:24:43
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:27:03
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:31:17
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:35:22
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:36:29
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:38:06
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:38:08
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:55:04
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:57:30
世界樹1のメディックかな?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:04:43
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:07:53
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:11:57
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:15:44
コイツはぶっちゃけSPのシステム的に回復と殴りの両立ってほぼ無理なんだけどね
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:16:56
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:19:02
- 19二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:19:04
この見た目と拳スキルの火力の割に作品内でのヒーラーとしての地位はシリーズでもトップクラスに安泰という
- 20二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:21:45
- 21二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:34:25
- 22二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:37:41
- 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:38:27
- 24二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:44:49
尚範囲防御低下魔法&攻撃力30%バフ魔法持ち
- 25二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:45:57
- 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:26:53
- 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:33:36
- 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:39:20
- 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:40:12
- 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:47:41
- 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:00:52
ヒーラーの評価は回復が必要ない時に何を出来るかで最も左右される気がする
- 32124/12/02(月) 10:10:16
- 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:38:05
- 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:44:01
- 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:44:44
- 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:46:52
- 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:49:42
- 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:06:13
- 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:08:56
出たわね、指導レベリングで宇宙世紀系をものすごい勢いでカンストさせる奴
- 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:17:25
- 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:32:45
CardWirthはシナリオ次第で実質誰でもヒーラーになれる
groupASK official fansitecardwirth.net - 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:43:34
- 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:56:08
- 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:00:27
「ホイッとな!」好き
- 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:02:02
- 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:07:51
- 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:51:32
- 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:50:53
- 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:37:46
- 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:27:31
- 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:22:34
- 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:28:50
- 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:46:55
- 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:48:59
ビビとの兼合いでローブそのままでもよかったのになんですぐ燃やしちゃうの…?
- 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:54:26
- 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:56:16
ヒーラーの素質持ちが貴重って世界観で自身にその素質があると判明したから転職した元前線兵士なので間違ってないんだよね
その部分を「回復力自体は☆3よりちょいマシ、代わりにHPが最高レアの☆6並」って形で性能に落とし込んでるの好き
今はクラス自体が調整受けたりして「回復力は☆3とは大差付くけど☆4最下位、HPは変わらず☆6並」って感じに強くなったけど
- 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:08:02
MPを回復できるタイプのヒーラーは大体優秀
- 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:24:01
- 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:30:08
- 60二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:26:39
- 61二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:41:35
お転婆をつけ忘れてるぞ、
- 62二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:44:10
- 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:13:19
- 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:14:49
その分HPが低いんだから立派にか弱いんです
- 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:05:00
- 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:08:29
- 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:10:57
- 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:46:24
初代からクッパの弱点になる魔法が使えるという理由でさらわれた女だ、面構えが違う
- 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:14:11
- 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:30:55
インファ撃たなきゃ...(使命感)
- 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:39:28
- 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:41:58
- 73二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:45:19
- 74二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:52:34
- 75二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:06:40
- 76二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:10:47
- 77二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:54:41
- 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:15:52
4の仕様的に回復は主人公が握ってないと怖いからな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:46:59
- 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:45:08
- 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:39:04
- 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:15:04
1のニンテンは攻撃PSIすら無いからより純粋なサポートだぜ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:32:49
というか序盤の一人旅とかタイマンイベントのとき回復手段無いとキツいからシナリオ上そういう機会がありそうならそれ相応の性能は与えとかないと
- 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:46:31
- 85二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:28:48
- 86二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:37:36
- 87二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:43:38
- 88二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:50:10
- 89二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:53:52
- 90二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:35:58
- 91二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:44:52
- 92二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:13:54
- 93二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:27:29
- 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:27:54
- 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:38:16
パーティの生命線だから倒れられたら困る
だから守られるヒロインか、自衛能力の高いタフネスキャラに割り当てられやすい
後者は回復不要な時にボッ立ちにならぬよう、(回復が魔法系の世界なら)魔法アタッカーを食わないように物理攻撃手段持ってることが割とある
役割分担から来たキャラ付けってヤツかと - 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:40:05
- 97二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:08:15
- 98二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:25:46
回復担当が真っ先に倒れてられないからヒーラーがマッチョになるのは致し方ないんだ
- 99二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:54:49
- 100二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:00:36
ものによるけどゲームだとほぼ確実にパーティに入れることになるからなのかヒロインとか主人公が務めることが多いのかね
- 101二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:23:54
- 102二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:56:55
- 103二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:32:08
>>97 x-box版だと、エステルもおっさんもいなくなるタイミングでヒーラーがヒール技が扱いづらい&入手が割と大変なカロルになるからな…
もしくはユーリの守護方陣頼り
PS2版以降だとフレンやパティがいるから多少はマシになるんだが
- 104二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:20:43
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:21:55