- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:51:35
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:52:39
3本の矢(お茶会)
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:59:10
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:01:10
コハルが長男?ポジなのか…
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:02:01
慰め!?エッチなのはダメ!!切腹!!
- 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:07:44
このタイプのスレは往年のやる夫スレの類型かな?
支援 - 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:08:47
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:09:40
見切り発車なんであの辺ほど高クォリティな感じにはならないけどとりあえず期待せず見ててくんなまし
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:10:11
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:14:05
そして更に拍車をかけるように兄がティーパーティーへ赴き討議を重ねている隙に家臣に城を追い出され、貧乏な暮らしを送るようになり、周りからは「乞食若君」と嘲笑された。
あまりの清貧に着る物にも事欠く有様で冬になっても水着しか着る物が無かった。
この時の経験が切っ掛けでハナ就はストレス発散の露出癖に目覚めた。
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:21:35
- 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:23:57
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:27:33
ハナコに退学を思い留まらせたセイアが養母のポジションかぁ…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:45:42
弱小勢力だった毛利家は幾度も侵略の危機に晒されたがハナ就の巧みな用兵と策略により、粘り強い抗戦を見せ遂に敵の総大将を討ち取った。
この戦いでハナ就の名前はトリニティ中に響き渡り、毛利家躍進のきっかけとなる。
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:52:43
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:54:09
- 17二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:56:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:57:52
- 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:02:10
- 20124/12/02(月) 00:07:11
- 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:24:55
今更だけど皆男なのか…
- 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 06:53:07
安価ゲー思い出した
- 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 06:55:27
禁じ手・縛
- 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 06:56:39
- 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:28:49
毛利氏→補習授業部
尼子氏→シスターフッド
大内氏→ティーパーティー - 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:31:22
安芸武田氏が便利屋で草
- 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:36:45
安芸武田は毛利視点だと初戦のボス感あるけど実はめちゃくちゃしぶといからな…
- 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:39:35
- 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:44:12
後に発売される戦国ブルアカXでキャラ解説wikiが消されるハナコ…?
- 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:48:06
オクラならぬオ○コ呼ばわりされるハナ就…
- 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:56:04
良いですか隆ハルちゃん、元アズちゃん、隆ヒフちゃん!
一本の矢は容易く折れてしまいますが三本の矢を束ねればそう簡単には折れません
毛利を良く思う者はトリニティにはいないでしょう
こんな生き馬の目を抜くような荒んだ時代です、どうかせめて兄弟同士は仲良く力を合わせて毛利を盛り立てて下さいね!
それに…お○ん○んも一本より三本の方が嬉しいですよね♥️
エッチなのは駄目!!打首!!
- 32124/12/02(月) 15:32:25
続き行きやす
- 33124/12/02(月) 15:41:03
- 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:58:11
尼子サク久が家督を譲った後はサク久の孫である尼子マリ久と戦う事となり、本拠地である吉田郡山城に数万の軍勢で攻められたのを知略と大内の援軍を使って撃退したり、逆に大内氏主導の下尼子の本拠地・月山富田城に攻め込んで返り討ちにされたりと一進一退の攻防を繰り広げる。
その間にもハナ就は妻の生家である吉川家と、水軍に定評のある小早川家にそれぞれ次男アズサと三男ヒフミを養子に組み込み、吸収させ安芸国の中心に立つ。
吉川アズ春と小早川隆ヒフ、「毛利両川」の誕生である。
ちなみに元々の当主は暗殺されたり、無理矢理出家や隠居をさせたりした。
- 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:08:34
- 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:25:29
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:26:01
そんなすっかり戦を避けるようになってしまった義ミカに武断派の陶ナギ賢は失望した。
ナギ賢は謀反を起こし館を取り囲み他の武断派と共に義ミカを討った。義ミカは館から逃走したものの大寧寺に籠り自刃した。
- 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:44:47
- 39124/12/02(月) 16:47:33
一旦ここまで
厳島の戦いに至る経緯がなんかキマシタワーって感じになったな…
ナギサ様のゲス顔が謀反人にしっくり来すぎるんた - 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:00:45
謀反のイメージ図がおかしすぎるんですがそれは
- 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:56:25
ブルアカじゃなかったらどこぞのヤンホモフルフルニィがキャスティングされてそうな晴賢で草
- 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:23:34
セイアさん出番多いっすね…
- 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:27:35
- 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:28:38
セイアが死んでミカが狂うという原作要素をこうやって拾うのか…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:37:39
これゲヘナでは雷帝に下剋上かましかマコトが三好家みたいになってない?
- 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:45:17
- 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:55:49
父親のハナコ譲りの謀略を弄するヒフミやハヤコをして「アズサちゃんはがっつきがちですね…♥」と言わしめる武勇に富んだアズサは中々しっくり来る
「皆と比べると私って駄目ね…」って卑屈になっちゃうけど実は滅茶苦茶仕事が出来てるコハルも似合う - 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:11:32
- 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:46:48
鹿之助は?
- 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:47:07
ノッブ・・・
- 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:49:39
島津や北条はどうなるんだろう?
- 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:40:05
- 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:03:47
- 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:13:44
- 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:43:28
そもそもハナコがお母さんお父さんっぽいのよ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:36:14
厳島の戦いは毛利元就の歴史の中だと滅茶苦茶重要な戦いだからまとめるのが大変そうだよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:09:50
- 58二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:11:11
- 59二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:20:53
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:24:10
- 61二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:46:44
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:22:43
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:29:53
戦国時代の敗北者側って割と詰んでるパターンが多いのよね…
- 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:21:31
つまりこの世界線だとコハル達を思いやって長々と色々書き残してるハナコがいるのか
- 65124/12/05(木) 20:35:22
厳島の戦いは腰を据えて書きたいので来週以降になりそう
ブルアカ×戦国時代な話題を楽しみつつ待ってくれ… - 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:59:46
- 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:33:44
ユメ先輩が平手の爺なんだろうな…
- 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:53:11
今川カイザーを討ち取って天下布武の道を歩むのか…
- 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:57:41
リオ会長が「情けは味方、仇は敵なり」とか言うのってとんでもない皮肉では??