- 1二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:32:34
- 2二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:00
三色団子も悪くない
- 3二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:57
最近認知度が上がってる肉巻きみたらし団子を許すのか否か
- 4二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:33:59
あんこ団子もいいだろう
- 5二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:34:58
前まで団子とか餅系が嫌いだったんだけど、この前スーパーでみたらし見かけてなんとなくで買って食べたらめっちゃ美味かった
なんで嫌いだったんだろ… - 6二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:36:09
よもぎの爽やかな香りが良き
- 7二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:36:45
昔旅行ん時に食べた醤油焼き団子がバカほど美味かった
それ以降ちょくちょく家で作うて食ってる - 8二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:39:17
ヤマザキの3本パックありがたい
- 9二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:39:59
よもぎ餡団子の半分をよけて残り半分にそのあんこべったり載せてあんこ2倍よもぎ団子として食ってからべた甘になった口をお茶と残りのよもぎ団子で落ち着かせるのがめっさ美味いねんな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:41:40
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:41:41
みたらしは気付いたら好きになってたな
ちょっと焦げてるのだとなおいい - 12二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:44:00
肉団子はタンパク質、団子は炭水化物や
- 13二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:45:07
- 14二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:45:22
- 15二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:49:26
- 16二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 23:53:33
- 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:16:45
みたらし団子に肉巻いて焼くとうまい
- 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:31:05
- 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:40:36
お供えしたあとのお彼岸団子を焼いて食べるのが好き
団子本体が甘くないから食べやすい - 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:41:18
みたらし団子に豚バラまいて焼くとおいしいらしいけどスレチだったりする?
専門店の団子、その日中に食べないと固くなってまずくなるけどうまくてすき。 - 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:45:13
法多山だんご(静岡の袋井)はいいぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:46:36
唯一の欠点はおやつで食べるには重いこと…
- 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:48:16
- 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:32:56
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:02:51
団子って無限に味あるのにどれも美味いのマジ神だろ
- 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:22:54
- 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:15:47
- 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:18:46
結局磯部が大好きさ
三食団子って案外食べる機会少ないよね - 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:20:16
素の何もかかってないお団子食べたいんだけど中々売ってなくて悲しい
- 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:24:08
スーパーの三色団子とかいうだいぶケミカルなツヤをしてる奴ら
- 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:27:24
上にかかってるタイプよりかは中に餡子が詰まってるほうが好き 月見団子みたいな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:28:41
やはりじんだんである
仙台ではずんだとか言われるがパチモンである
本物のじんだんはその日のうちに食べなければならない - 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:51:13
合う飲み物は?
- 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:54:22
もちもちもちもちもちもち…!
- 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:57:06
賞味期限を長くするためにいんげん豆を混ぜたずんだ餡なんてのもあるのね
https://www.mit.pref.miyagi.jp/wp-content/uploads/2021/02/shokuhin-01-text.pdfwww.mit.pref.miyagi.jp画像は山形県産だだちゃ豆の使用を謳ってるじんだん本舗大江製だから入れてないと思うけど
- 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:59:03
- 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:00:24
- 38二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:13:44
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:13:56
- 40二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:41:46
店によって甘い時もあるから確認して買わないと
- 41二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:36:39
- 42二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:21:17
うちの近所は総菜コーナーの磯辺餅が砂糖醤油で調味してて和菓子コーナーの磯辺団子だと甘くなかったな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:43:29
- 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:12:56
- 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:20:05
- 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:21:03
ごま団子は…ごま団子は…
ごまの香ばしいかほりとプチプチ食感、もっちり生地となめらか餡子のマリアージュが好きな同士はおりませんか…