[33話]ケントゥリア 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:01:54
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:02:43

    前回平和そうだと思ってたら普通に3回も暗殺阻止してた…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:03:42

    やっぱり何度も刺客を送り込まれてたんだ…
    そして全員返り討ちにしてるの強過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:05:02

    多い!多い!敵が多い!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:05:45

    今までの奴らは物理が効く奴らだったんだな。さぁどう攻略するか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:06:54

    他の漫画だとワンピースの自然系が有名だけど、肉体変化して物理無効は強いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:07:58

    液体を操る兄と液体になれる妹は言うほど下位互換ではない気がするが

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:09:45

    この世界魔境すぎん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:09:55

    >>7

    アルコス様、自分の血液も動かせるから流動回避とかしなくていい人だから……

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:09:58

    予言者ちゃんとリラックマちゃんを除いて12人か

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:10:14

    預言者はラクリマの出奔を知ってそうだったな
    囮にでもする気か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:10:24

    >>7

    自身が単独で戦えるだけのスペックあれば生きる能力だけど、逆に普通の女の子程度の身体能力だったらあんまり役に立たんと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:10:26

    まあ産みに飛び込んでママに「アラアラアラアラ♥」してもらう展開が思いつくけど、新章冒頭で海から遠ざかった陸地という描写があるからなあ
    下位互換と言われるぐらいの弱点があるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:10:27

    視界全てに映る水を操れるアルコスに比べると身体を水に出来るだけだと格下扱いだよなぁ
    まぁ打撃しか攻撃手段無いユリアンには有効だけど、ユリアン倒すための攻撃力は足りてないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:11:26

    推定ラスボスの王様の高潔さに反比例して王宮の民度も知性も低い… 

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:11:38

    異能の力っていう枠が継承されてその中からランダムな能力が発現するのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:11:42

    >>8

    まあ能力が子に遺伝することが確定した以上能力者は割と雑に生えてくる存在になったので…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:12:00

    桶とかツボに液体化した体の一部汲み取って逃げたらどうなるんだろう
    量によっては大ダメージ与えられんかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:12:10

    >>7

    今の所他人を操れた描写がないからその時点で下位互換だろうな


    襲撃失敗はいいんだがあの傷なら残機消費はなさそうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:12:26

    ユリアンは攻撃手段は物理しかない
    これは勝ったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:12:38

    海でないのに誰も勝てないとか、異能バトルマンガで物理最強はオールマイトに通ずるものがある

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:12:46

    今のユリアンあと何人なんだ
    復活したすぐ殺したら手の内はわからないだろうが

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:13:00

    >>8

    すんごいシッポの人いる!すんごいシッポの人!!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:13:30

    毎回思うんだけど、陛下に逆らってそういうことするから帝国が滅びるんじゃないっすかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:14:17

    >>20

    つシリカゲルor生石灰

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:15:16

    やっぱ陛下じゃなくて帝国の始祖が神っぽいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:15:53

    >>10

    左の三兄弟?に死亡フラグが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:18:05

    アルコスはグラス一杯の水で敵兵団壊滅させるわ
    雨がそのまんま広域射撃になるわ
    海水で地形えぐりとるわで西の戦線一人で抑えてたしラクリマと能力の規模が違いすぎるわな

    身体の体積分液体化は暗殺向けだろうけど……

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:18:05

    >>22

    最強のアルコスですら1減らすのがやっとだったから、多分消費ゼロじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:18:57

    >>8

    あくまで預言者ちゃんが人間や異形の範囲内での集めた上澄みが恐らくこのメンツで、森で戦った狼のバケモンとかクリーチャー系含めるならもっと上がいるだろうなーこの世界

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:19:43

    前回の話で出てたけどこの砦って水路を通してるだっけ…
    液体化した体に他の液体を混ぜたらどうなるんやろな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:19:51

    「ユリアン正面きって勝てる相手じゃないから、予言の子抹殺に目標変えるわ」
    ↑これはまあわかるんだけどさ、
     ディアナ殺したらユリアンが予言の子に代わって王国の脅威になるだけのような気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:32

    預言者ちゃんが考えるに体液化でも勝てないって判断なんだよな
    なんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:36

    さすがに5年かけてようやく見つけました、なんてマヌケな話じゃなかったか…よかったよかった

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:37

    一撃で致命傷与えないと*100の回復力ですぐ直るからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:42

    >>28

    本人の性格が暗殺に全く向いてないからなあ

    アンジェロのアクア・ネックレスみたいに飲水に擬態してたら、ユリアン残機-1かつ他2人の暗殺には成功したかもしれないけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:20:56

    >>32

    ユリアンは王国滅ぼすとか予言されてないからしゃーない

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:21:52

    >>33

    シンプルに囮にするつもりなんじゃない? 下位互換ちゃんがわからされたところを後ろから撃つんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:22:05

    >>24

    なんもしなくても滅ぶのは確定してるから預言変えるために動くのは必須よ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:22:40

    >>32

    ならんでしょ

    ユリアンは王国の脅威になるかもしれんけどあくまで王国を滅ぼすまではいかない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:23:09

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:23:31

    予言者ちゃんの傍にヤンデレっぽい子がいるけど大丈夫だろうか
    卸せる気があんまりしない

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:23:46

    ゴクゴク飲んだら勝てそうじゃない?
    完全に分離したら戻せなそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:24:08

    三兄弟…刺客…うっ頭が…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:25:06

    >>32

    ラクリマもそうだがユリアンも本人を殺すのが難しいだけで無視して他を狙うのは難しくないからな

    戦略レベルで見たらできることには限界があるよ

    預言の子は王国全土を旱魃にするとかそういうスケールのデカい能力なんだろうな

    少なくとも預言者ちゃんの想像では

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:25:31

    >>44

    あの敵の多さだと何人かナレ死してもおかしくない

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:25:36

    >>43

    飲んでる最中に実体に戻られたら体内から爆裂四散するんですけど!

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:26:18

    妹は囮になってくれたら万々歳みたいな感じか

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:26:50

    >>47

    胃袋も百人分だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:27:10

    >>47

    そこは100人分の消化力で‥‥

    いやこの設定便利だな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:27:23

    大丈夫?その妹が一番の厄ネタだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:27:24

    これルカ出来ることないな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:27:42

    アルコスより遥かに格上だろう至高き君の戦闘描写が見たい

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:27:51

    百人分の吸引力でキスして吸い込もう

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:28:47

    妹ちゃんユリアンのおしっこになるの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:29:10

    回想で死んだ人の能力はなんだ……トゲ?イバラ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:29:24

    >>55

    頭コロコロかよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:30:55

    100人分の体温で水を蒸発させたら笑うわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:31:46

    エルストリが独断専行されても落ち着いてるのは預言で結末解ってるからなんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:32:13

    地味に衣服ごと液体化できるのが細かいな
    本人の性格と裏腹に完全に隠密潜入暗殺向き

    間一髪液体化して逃げて、裸で雪辱誓うとかお約束シーンが出来ないじゃないか(ちっ)

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:32:41

    王宮は最低がラクリマで最強がアルコスか…
    バランス取れてなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:33:00

    >>60

    そのシチュで真っ先に浮かんだのマユリ様だったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:33:23

    池とかに溶けたら笑うけどさすがにそこまで雑魚ではないと思いたい

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:34:11

    妹ちゃんの能力でも雑魚扱いの王宮怖すぎるよ
    アルゴス程じゃなくてもチートが集まってるってことでしょ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:34:49

    まつ毛野郎言われてるけどラクリマもまつ毛なかなかだし至高き君はすごそうだな……まつ毛

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:35:30

    >>2

    何度も襲われてるのに国外に脱出してない理由は妹を倒してからかな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:37:29

    最強のアルコスの下位互換の妹が見下されるってことは他の兄弟の能力はアルコスより実力負けしてても下位互換になるような水系能力じゃないってことか?
    陛下や子孫は水タイプだと思ってたが、違うんならどんな能力なんだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:39:14

    預言者がいる時点で知覚系の異能持ちはいると思ってたけど「縁を探知する」って抽象的な概念系もおるんやな……

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:40:24

    預言者の態度からして、妹ちゃんとユリアンを対峙させてその隙にディアナを狙うとかかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:42:30

    100人分の体温でこう、ジュワッと…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:43:49

    エリストリって王と王国が無事なら他はどーでもいいってフシあるよね。

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:44:25

    アルコスならラクリマの能力無視してラクリマ=水操れるからとか相性あるなら他の兄弟も多少は他の水操れるんやろなー

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:45:18

    >>67

    水以外の能力者だと思う

    下位互換ちゃんは同じ水系の兄様がいるから下位互換と呼ばれているわけだし

    そして糸高き君は複数能力持ち(もしくは万能系の能力)だということが間接的にわかる…という流れになると

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:45:25

    水という水を操れる兄と水になれる妹
    意外とこいつらの中間を設定するのめんどい気がする

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:47:30

    >>71

    王と王国以外って他になんかあるか?

    1番大事なとこじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:49:41

    >>7

    実際今のところユリアン完封されてるからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:50:52

    対ユリアンだと常に距離を取りつつ四肢を端から削ってライフ消費による自動再生をさせずに時間稼ぎ出来るような能力が一番良さそう

    ·····アレ?これ最適だったのは王子では?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:51:12

    >>60

    いいや、俺は液状化させた身体を服のようにまとっている説を推すね

    実はすっぽんぽんで戦ってる異能持ちのお姫様、良くないか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:51:50

    これ手から唐揚げ出す能力のやつもいるな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:52:22

    >>7

    防御面では優秀かもしれないけど、兄貴は目視範囲に効果があるけど妹は自分だけだからね。

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:52:37

    >>75

    王族も作戦の駒として見てるような感じだった

    なんなら王が生きてれば王国も建て直せばいいと思ってそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:53:57

    >>10

    こいつらも海とか森と契約したのか

    それとも自然にポップするものなんかな異能って

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:54:00

    この預言者放置してるってだけで王様の株下がってきた気がする

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:54:55

    >>81

    妹ちゃんの勝手行動とはいえほっとけ(意訳)してるもんな

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:55:59

    ラストのコマを読んだ瞬間脳内をペコムズが走り抜けていった

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:57:53

    >>83

    まぁ気付いた上で放置してるんだろうし…

    たぶん騎士さんとか監視のために紛れ込んでるんだろうしな

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:58:58

    兄は選択肢が多い分水になって攻撃いなすのが遅れたとも取れるのか
    それしかできない妹はガード面だけなら兄より得意と

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:00:31

    実際どう攻略するんだろう
    アクアネックレスみたいに閉じ込めてもあの攻撃力なら自力で出れそうだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:00:40

    >>85

    そろそろユリアンもこういう強キャラムーヴ見せてほしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:04:00

    >>83

    神の血を引く云々とかなんか王朝自体胡散臭いし

    なんか厄ネタ抱えてるんじゃないかと思えてきた

    ワンチャン実は王様も国とかどうでもいいとか思ってそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:04:33

    あんま言うべきではないと思うが骸骨の黒騎士ってコピペ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:05:06

    ユリアンの能力って百人分の規格外フィジカルと……蛸墨?
    分かってる範囲だと飲み干すのが一番効きそうではあるんだよな……

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:05:08

    >>77

    むしろ王子はできない物理戦法のほうが少ない万能型かと

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:05:28

    たぶん兄様みたいに飛沫の弾丸で範囲攻撃とか使えない
    恐らくひとかたまりの水としてしか異能を行使できない よわそう
    出来損ない扱いもむべなるかな

    吸い取られたり飲まれたり
    あるいは混ぜ込まれたりしたらどうなるんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:06:07

    今気づいたけど来週休載か
    続きが気になるぜ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:07:23

    31話 暗殺者をユリアンに差し向ける
    32話 5年後
    33話 暗殺者は全滅してました

    このテンポの良さよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:08:35

    あれ意外とスローライフ送ってるなからのアンサーに納得
    普通に刺客を返り討ちにしてたのね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:08:46

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:10:33

    >>8

    秘密裏に動いてる割に楽しそうだな

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:10:36

    よく見たら殺し屋のオッサンがオッサンの肩抱いてた
    こいつら仲良いな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:11:11

    液状化してる時に酒や油かけたらどうなるか気になる

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:12:11

    >>94

    上でも言われてる通り暗殺者として一般人を一人一人コソコソ殺していくなら普通に強いだろうけど「王の血を引く者の姿か?それが…?」と言われると何も言えん

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:13:21

    >>96

    よく見たらちゃんと攻撃は通ってるんだよね、ユリアンには

    それでもなお圧倒的に強いという

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:14:15

    >>100

    顔つきや髭の生え方が似てるから兄弟かもね

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:15:58

    >>101

    実際弱点の一つになりうるんじゃないのかね

    気体にしても自己を掌握出来るのかどうか

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:21:45

    >>83

    預言者がやってる事は正しいし、むしろ王様が放置するって判断した方がおかしい

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:22:06

    >>105

    あと体積の増減に対応できるのか

    なんかできそうにないよな・・・

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:24:20

    そういや「王国は滅びる」けど「王様が死ぬ」のは決まってんだっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:25:05

    ラクリマちゃん可愛すぎる
    なんとか半殺しに済ませてあげてほしい

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:25:36

    効かないとはいえ一撃もらってる時点で
    あっ(察し)てなったわやっぱりあんま戦い慣れてないのね

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:25:40

    >>96

    ユリアンにやられたけどユリアンの皮膚を貫いて筋肉に棘が刺さってるあたり返り討ちに遭った暗殺者も野良としては凄腕だったんだろうな…

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:26:18

    >>107

    自分の身体分しか動かせそうにないよね

    それはそれで兄様とは差別化されてるから互換性は低いけども

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:28:32

    >>110

    冷や汗かいて「はっはやっ」じゃないんだよ

    ヒロインになってくれ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:31:01

    >>108

    「あなた様を殺し この国に夜を連れてくるもの」とのこと王の死と国の滅亡はツーセットぽい

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:33:36

    アルコス戦の経験が有る以上ユリアンが単純物理効かない相手への対策して無いとは思えない

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:34:31

    暗殺者を返り討ちにしていた主人公の姿が王みたいな超越的で不気味なんですが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 01:41:04

    >>78

    その理論だと、自分の部屋では全裸派ということになるが… 部屋で液状化して暴れてたし

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 05:44:07

    騒ぎでディアナ達が飛び起きちゃったけど預言者の計画聞いた後だと寧ろ眼に届く場所に居る方が安心だな

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:52:04

    >>96

    ここのユリアン、ちょっと王に似てない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:55:08

    予言者の反応見るにラクリマちゃんほんと王宮内で顧みられてないんだな

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:20:04

    妹ちゃん過去回想なかったら、今話で倒されてそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:26:19

    能力だけでいえばチートとまで言われるバイオライダーのそれなんだが……

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:26:57

    毎回「即堕ち2コマの1コマ目」みたいな引きで終わるなこの王女

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:36:26

    >>78

    いいかも…

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:38:08

    >>87

    そもそも兄貴は身体を水にできない

    体内の血液を堅めて鎧の様にしたり傷口を止血したりはできるが

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:41:07

    >>122

    バイオライダーもただ液状化しかなかったらあんま強くないから…

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:41:45

    水を操れると水になれるは別物だよね
    体積分だろうから操るって一点じゃそりゃ下位だけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:45:37

    >>89

    ユリアン自体はずっと強キャラだろ!?こういう事は言わないけど!

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:54:29

    異能抜きにアンヴァルとか村のじいちゃんがポップする世界だしラクリマちゃんのステゴロが強い可能性がある……かもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:42:01

    予言者がラクリマ放置して問題ないって言うなら自分たちのやることとその結果が変わってないからなんだろうな
    アルコスが負けた未来見たのも途中から変わったのか捕まったあとだったし

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:51:14

    強すぎて舐めプした上に海という不意打ちあったから勝てただけでアルコスは実際強過ぎる
    他人の体液操るとか実際無敵

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:02:10

    妹ちゃんも物理無効でアレだけ素早く動けるなら能力バトルでは強いハズなんだけど
    水王兄さんが水分操作系で出来ることほぼ全てやれるレベルの強敵だったせいで

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:08:59

    液体化の防御は確かに無敵なんだけど
    「決定打を避ける」という結果だけ求めるならアルコスは壁作るとか乱射で近づかれる前に倒すとか
    手札が無数にある時点でそりゃ下位互換になる妹よ
    やっぱ序盤で当たる相手じゃねぇわあいつ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:10:13

    >>132

    たぶん評価に戦争での制圧能力とかも入ってるだろうから、液体化による形態変化と応用した水圧カッター程度だと個人単位では脅威でも国家レベルで見ると他にも能力者居るからそんなでもないんだと思う


    それはそれとして承認欲求拗らせてるだろうから能力を褒められるとかされると好感度が一気に上がるタイプ

    例え仇であっても

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:29:00

    てか、王家が特筆レベルなんかもしれんけど血縁だけであのレベルの異能者ゾロゾロいるってヤベェな
    見開き暗殺チーム集合といい、この世界思った以上に異能人外が普遍化してんのかよ
    3回全滅させられたのも明言はないけど「暗殺者たち」になってるから3人以上潰されてる可能性高いし

    アンヴァルの村人がそういうのに知見がないの平和な田舎だったからってことなのか?
    預言者がユリアンを巻き添えくらった哀れな被害者扱いしてたのって、界隈?もらい異能持ちがいるとか
    そういうことなんだろうか……

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:42:40

    この漫画のテクニックとしてあんまり凝ったことはしてなくて
    核心に触れない伏線や謎は割と早い目に開示されるのでテンポいいんだよな……

    ただそのベタな展開で読者が大体そんなとこだろうな、って油断してたら
    実はレベルが格段にえげつなかったって判明して騒然となるんだけどw
    予想を裏切らず期待を三弾飛ばしぐらい上回るとでもいうのか

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:56:05

    そういやエルストリってユリアンが王子と戦ってるとこは見てないからどんな異能を持ってるかは知らないんだよな?
    アンヴァル相手にひたすら防御してたのと、拳で殺された兵士の死体、そして王子が絶対有利なはずの海から生首にされて出てくるのしか見てないし
    だとしたら暗殺者たち捨て駒もいいとこだろこれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:57:41

    ラクリマちゃん先週の時点で割とそんな気はしてたけどこの境遇だとめちゃくちゃ仲間になりそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:03:50

    ラクリマちゃん頼む、なんやかんやあった後でみんなとご飯食べてくれ
    仲間入りまでは難しいとしてもティティの作ったご飯みんなで食べて楽しいねってしてくれ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:30:04

    仲間ルートがもしあるとすればアンヴァル殺されたティティと話し合う感じになるのかな
    互いに5年経って気持ちの整理付きつつ今ちょうど出て来てるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:31:48

    ラクリマちゃん周りがみんな敵で兄しか頼る相手がいないってディアナと似てるな
    でもディアナは兄も生きてるしティティもいるから違うか(笑)

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:33:53

    >>139

    楽しいねって笑った瞬間予言者側の襲撃受けてラクリマ終わりそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:50:12

    仲間にならなかった場合、
    蛸墨をズキュゥゥゥゥンって流し込まれて真っ黒になって死亡とかあるのかな……
    いやアレ自体は毒排出に使っただけで毒とかじゃないはずだけどなんか液体に異物大量混入とかで

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:54:34

    ラクリマって妹属性持ってるんだよな
    なんやかんや絆されて
    ラクリマ「わたし、アンタ達夫婦の妹になるわ!」
    ユリアン「は!?」
    ティティ(夫婦…この娘実は良い子では?)
    ディアナ「妹は私なんだけど!」
    ラクリマ「じゃあ今日から私が貴女のお姉様ね!」
    ディアナ「お姉様!?」トゥンク
    ラクリマ「兄と姉と妹が一度にできるなんて私って天才ね!」
    俺はこれぐらいの軽〜い世界観でいいんだ
    隙あらば読者の心を殺しに来ないで…

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 11:55:25

    >>143

    流体系の能力者がマーキング流し込まれるってなんかスケベだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:00:12

    >>145

    ティティの見てる前とかだとなんか余計いかがわしいよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:05:04

    今まではディアナを狙う刺客だったけど
    ラクリマは兄の仇討ちでユリアンを狙って来たんだよな
    それだけでユリアンの殺意低そう
    無力化出来たらトドメは刺せなさそうだよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:14:39

    どっちにも転びそうなのでドキドキするね
    人に愛されない求められないで承認欲求に飢えてる妹ちゃんという背景を掘り下げた上で
    仲間にできそうではあるけど、仇の係累だし、安心したとこズドンもありえそうな預言者のムーブ


    だってこれケントゥリアだし
    アンヴァルも家族愛と騎士の矜持と王への忠誠をあんだけ丁寧に掘り下げて
    アルコス相手にもタフに立ち回ってるようで助かるんじゃね?って流れで……だったし

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:44:30

    >>111

    お兄様の水鉄砲(鎧を貫通できる)も跳ね返せるユリアンの身体を完全に貫けるって相当な貫通力だよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:53:03

    >>131

    単純な殴り合いで圧倒された兄様がガチになって体内の水分操ってユリアン1キル

    ユリアン復活から不意打ちで兄様断頭

    とれた頭くっつけて第2ラウンド

    ユリアンは煙幕で体内の水分操作を阻止

    兄様はダルマ狙いで復活阻止

    拮抗状態でさぁどうなる

    雨が降る

    兄様優勢

    ユリアンが海に追い込まれる

    兄様超優勢

    実は海から受けた加護のユリアンが大逆転勝利


    改めて振り返ると初の能力者戦が激闘すぎる

    そりゃこれに勝てたら並の能力者は返り討ちだよな

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:54:19

    水路引いてある

    攻撃は通じないけどオラオラッシュで液状化されて水路に叩き落される

    海まで流される

    蛸ママ「ウチの子たちの匂いがする」 ギャー

    なんてことは流石にない、よな

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:54:38

    >>147

    要はアンヴァル殺された時の自分だからな

    重なって殺さないかもしれんし殺しに来たから殺しますねするかもしれん

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:56:56

    >>131

    兄様体が液体になる必要すらないからな

    コップ一杯分の水を頭にショットすればいいし最悪血を流させて体内水分操作すればいい

    怪我した本編がマジでイレギュラー

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:58:04

    ユリアンって用意された対抗策を更なる膂力で正面から打ち破ってきたから
    液体になれる私に拳で何ができる!
    には液体全部ぶっ飛ばす勢いで殴るとかしてくれそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:03:34

    煽り分の「圧倒的な物理耐性に有効手段は⁉︎」が物理で突破されるフラグしか見えない

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:55:44

    >>151

    あー生活用水かと思ってたけどもしかして海水も確保してるのか?

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:04:02

    >>156

    そこまではやってないと思うけど用水路→川→海って遠距離でも繋がってたら行き着くかもなって程度の話

    蛸ママが逆流して「来ちゃった♡」するかは知らんw

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:41:16

    台詞コラの素材に使われそう・・・

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:34:52

    暗殺者のおっさんが結構強そうで楽しみ

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:50:41

    >>110

    ここのユリアン、振りかぶりで肘から後ろに絞って予備動作をコンパクトにしたりインパクトの瞬間に腰を深く落として威力を上げてたりかなりのワザマエを感じるがこれ我流なの?暗殺者どもにパワーレベリングされたのかな?

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:21:43

    >>160

    メタ的なこと言うと作者の努力の賜物

    連載初期はアクションがそこまで上手くなくてコメント欄でも結構言われてた

    まあ格闘技の師匠とかも後々出てくるのかもしれない

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:52:14

    ちょっと下品なんだけどラクリマちゃんにワイのをぶっかけたらどうなるんだろう

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:21:53

    >>159

    こいつら>>8のあるページで見たとき黒目が上に寄ってるから目がハートマークに見えてた真ん中のやつ2人の後ろに手が回ってたし

    色物だなあとか

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:23:11

    >>20

    液体系の敵の倒し方は固めて殴るもしくは吸収する

    つまり胃の容量も百人分のユリアンが吸えば良い

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:50:13

    てかそういう描写が無かっただけで1年以上アンヴァルと暮らしてたんだから手慰みに鍛えてもらった可能性はあるのか

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 02:32:21

    >>125

    胸を貫かれた時に内臓を液状にしてなかったっけ

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:17:08

    Q.液体キャラは水洗便所に流したらどうなるの?
    A.ものすごく困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています